セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
8892:
検討板ユーザーさん
[2022-11-09 20:20:47]
快適エアリー付けなくてもセキスイハイムの第一種換気(エアファクトリー)を導入したらガラリや外の吸気口はつくので水こぼしたとか虫の掃除は避けられないです。
|
8893:
昨日引き渡し
[2022-11-10 01:12:48]
8890さん
月1交換か…やる事増えますよね。 うち、室外機が邪魔で吸気口にアプローチするのが大変なんです。ステップでも作って入れるようにしないと、隣りの家の境界のブロック足かけてそこに行く。かなり危ないんです。どうにかしてもらわないと。アプローチできるところに換気扇つけないと、掃除もできないですよね。ほんとに何も考えてない設計。 8829さん 一種換気は木造ですよね。1種の方がいいと思ったけど鉄骨には使えないと言われました。 |
8894:
通りがかりさん
[2022-11-10 06:21:17]
>>8893 昨日引き渡しさん
そもそもハイムの仕様では掃除するものではないのでアプローチは考えてないのかも・・・ 鉄骨でもエアーファクトリーが選択可能でこれが1種換気になりますよ。3種換気も選べたかとは思いますが各居室に換気扇のようなものが付きましたね |
8895:
評判気になるさん
[2022-11-10 07:10:14]
そんなこと一言もいってなかったわ
無能な営業 |
8896:
坪単価比較中さん
[2022-11-10 08:51:27]
セキスイハイムのような気密性がそこまでよくない家なら3種換気のほうがよいよ
|
8897:
通りがかりさん
[2022-11-10 11:29:25]
床のガラリや掃除が嫌なら3種換気一択ですね。快適エアリーも付けなければ床下のダクトもなくなるのでコストも大分下がってた気がします。
まあ~そうなるとセキスイハイムで建てる意味も無くなると思います。 |
8898:
通りがかりさん
[2022-11-10 12:05:12]
第三種なんてその辺の格安建売みたいだよな
北側の部屋なんて外から湿気入るし |
8899:
周辺住民さん
[2022-11-10 12:46:46]
そもそもセキスイハイムで建てる意味ってなんだ?
|
8900:
通りがかりさん
[2022-11-10 13:00:27]
家建てるのにな~んにも調べない興味もない営業任せならそりゃトラブルにもなるわ
|
8901:
買い替え検討中さん
[2022-11-10 13:09:21]
長期優良住宅を忘れるとかそんなの対策しようがなくね?
ちゃんとやった?ってその都度確認しろってか? |
|
8902:
通りがかりさん
[2022-11-10 14:45:57]
中断してる長期優良住宅の話も一緒くたにするなよ
専用スレッドじゃあるまいし |
8903:
マンコミュファンさん
[2022-11-10 15:07:49]
|
8904:
匿名さん
[2022-11-10 15:27:09]
値引きショーで惑わされて買ってしまったって人が多そう
|
8905:
買い替え検討中さん
[2022-11-10 17:25:56]
>>8903
快適エアリーならエアロハスの方が良いし ユニット工法や工場生産が良ければトヨタの方が安い タイル外壁の見た目微妙。。。 なぜ選んでしまったのか。値引きショーにやられたってのが正しい気もする |
8906:
昨日引き渡し
[2022-11-10 21:17:54]
8894さん
まじですか。。 そもそもガラリが嫌で、パンフみてたらガラリが上に出てるものがあって、こっちがいいといったらそれは木造の換気様式っていわれた。 パナホームも1種換気らしいけど、トイレと風呂の換気扇で空気入れ替え。まあ、普妥当な考えですよね。 土地の条件が、ハイムの分譲地よりいいものが手に入れるのは難しいという判断で購入しました。実際出ないし、出てもバカ高い。不動産の知り合いがいるとかじゃないと回ってこない状況。 |
8907:
通りがかりさん
[2022-11-10 22:34:57]
>>8906 昨日引き渡しさん
ガラリが嫌で3種換気にしたならその営業の説明で間違ってないと思いますよ。鉄骨でガラリ無しの1種換気は出来ないはず。 快適エアリーも進めてこなかったと思います。 セキスイハイムにしても、トイレと風呂等の換気扇は空気入れ換えの計算に入ってると思うので同じかと思います。3種換気なら尚更外に抜けないので重要になってくるかと思います。 |
8908:
匿名さん
[2022-11-10 23:03:30]
そもそもセキスイハイムなんて選択したのが間違いだよ。素直に住友林業にしとけよ
|
8909:
eマンションさん
[2022-11-10 23:17:09]
住友林業とか絶対ないわ。
何か良いの? |
8910:
マンション掲示板さん
[2022-11-10 23:31:47]
住友林業とか笑った。
|
8911:
口コミ知りたいさん
[2022-11-11 12:38:23]
こどもエコすまい
こどもみらい とも対象外になりそう。本当に酷い |