セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
7832:
匿名さん
[2020-11-03 18:12:25]
|
7833:
e戸建てファンさん
[2020-11-04 12:38:01]
|
7834:
通りがかりさん
[2020-11-05 12:16:32]
あくまで我が家の話ですが。
元々地盤が緩い地域のため釘打ちを沢山しましてその上に家があります我が家でも地震は2度は全く揺れを感じませんでした。 (ハイムシティです) ほか、壁は角のところがちゃんととれていたり、動線もよく考えられていて毎日快適です。 光熱費も一軒家なのでそれなりに覚悟してましたが、マンションに住んでいた時より同じ~安いぐらいでランニングコストも良いと感じています。 困ったことがあれば営業担当の方が本当にすっ飛んできてくれるし我が家はセキスイハイムで正解だったと思ってますよ。 |
7835:
む
[2020-11-05 22:35:53]
家の事は知りませんが、社員の方に仕事の電話をしたところ、忙しいを理由に塩対応されました。そんな人へ生活の糧を与える気になりません。
|
7836:
匿名さん
[2020-11-06 23:13:08]
|
7837:
匿名さん
[2020-11-08 20:16:32]
二世帯住宅の検討をしているのですが、打ち合わせに行くと豪華なお寿司を用意してきたりして、困りますわ…
|
7838:
検討板ユーザーさん
[2020-11-08 20:38:16]
|
7839:
買い替え検討中さん
[2020-11-08 23:03:43]
>>1096 匿名さん
元は同じ会社 有名な チッソです。 |
7840:
通りがかりさん
[2020-11-12 11:28:43]
|
7841:
匿名さん
[2020-11-12 14:49:16]
キッチンはどれがおすすめですか
クリナップ、パナソニック、リクシルが選択肢にあり、一番低いグレード+セレクト仕様を検討してます |
|
7842:
家建太郎
[2020-11-12 17:06:33]
|
7843:
匿名さん
[2020-11-12 17:10:25]
見た目はリクシルもいいかと思いましたが一番下のシエラなら微妙ですね
|
7844:
匿名さん
[2020-11-12 17:42:13]
ありがとうございます
リクシルたしかに綺麗で気になりました クリナップ検討してみます |
7845:
パルフェで建てたよ!
[2020-11-17 18:53:36]
パルフェオーナーです。
キッチンはリクシルにしました。とてもお洒落で、知人が来たら皆目が向きますね。 セキスイハイムっていいうか、リクシルですがw しかし!!!ハイムの標準のはダサいので、リクシルで見学して現地調達にしましょう。 |
7846:
名無しさん
[2020-11-18 08:13:47]
グランツーユーのソーラーは屋根材一体型ですか?
過去の投稿で一体型だったという書き込みを見て不安になりました |
7847:
マンション掲示板さん
[2020-11-20 21:09:10]
アパートを依頼しました 最初の見積より700万近くアップ 見積もりが超アバウト ヘーベルハウスで家を建てたときはコンセント1ついくらと明確だったけどセキスイハイムは全くなし またローンも0.75%で借りられるといいつつ工事が始まるまで審査がおりないと言って最終は倍の1.45% 工事が始まっているから渋渋借りるしかなかい よくよく他社と競べてからにするのがよい
|
7848:
匿名さん
[2020-11-20 23:12:14]
キッチンの話題が出てるので便乗します
お風呂はセキスイハイムオリジナルが一番安いと聞きましたが、何を選ぶ方が多いのでしょう 正直違いがいまいち分かりません |
7849:
名無しさん
[2020-11-20 23:16:09]
ハイムbjが生産終了になりそうだと聞きましたが本当?
bjで建てたけど何か性能面で問題があったのか、単にアーバンなどの新しいデザインに移行していく流れなのか… |
7850:
通りがかりさん
[2020-11-20 23:40:15]
>>7848 匿名さん
多分、ハイムのお風呂は、良い方から、アドバンスS 、アドバンス、スマートがあります。 うちは、アドバンスにしたかったのですが、スマートにしました。アドバンスは、高齢者のことも考え、浴槽に入る際に、腰を掛ける所があるので、入りやすいと思います。が10万から30万ほどアップすると思います。アドバンスは見た目カッコいいですが、スマートでも十分だと思います。 |
7851:
名無しさん
[2020-11-21 11:07:40]
|
>でも鉄骨でダンパー無しなんてハイムだけ。
ダンパーは制震効果と繰り返しの地震のためにある
ハイムがないのは残念
そこは認めざるを得ない