セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
7209:
還暦オヤジ
[2019-12-29 09:58:45]
|
7210:
匿名さん
[2019-12-29 12:28:58]
勢いが良すぎて何言ってるのかよくわかりませんが
振り込みをすると進まない? 振込しないと進まないの間違い? なんで公式ホームページに投稿するのか謎だし 担当とかファミエス事務所に電話じゃだめなの? |
7211:
通りがかりさん
[2019-12-29 14:25:38]
というか何を言ってるか全くわかりません。
|
7212:
e戸建てファンさん
[2019-12-30 00:15:36]
セキスイハイムなんか素人の集まりですよ。
みなさんよく建てられますね。 |
7213:
匿名さん
[2019-12-30 07:58:43]
毎年一万軒以上建てちゃう超絶素人集団
|
7214:
匿名さん
[2020-01-07 22:15:05]
パルフェbjで建築を検討してましたが、平屋の為どうしてもプレハブ感が気になってしまいます。ドマーニですと、グレードが上がって高額になるのでしょうか?教えて下さい。
|
7215:
名無しさん
[2020-01-09 05:31:14]
|
7216:
匿名さん
[2020-01-09 19:35:11]
|
7217:
名無しさん
[2020-01-09 20:00:53]
|
7218:
匿名さん
[2020-01-09 22:18:08]
よく値引きなんてしてるところで家建てれますね。本来、適正価格ならば値引きなんて出来ません。最初から値引きを見越した価格設定なだけです。
|
|
7219:
匿名さん
[2020-01-09 22:46:23]
|
7220:
通りがかりさん
[2020-01-09 22:52:49]
>>7218 匿名さん
値引きが無いから適正価格だと思ってるおめでたい人。車だってどのディーラーに行っても必ず値引きがあります。値引きの何が問題なんでしょう? あなたのような方はすぐ言いくるめられそうですね、富士住建とかに笑 |
7221:
匿名さん
[2020-01-10 11:26:43]
>>7220 通りがかりさん
分かりやすく教えてあげるよ。 値引き後でもぼったくり価格の家に更に上乗せした超ぼったくり価格を定価にしているハウスメーカーなんかでよく家建てれるねって事。理解したかい?(笑) |
7222:
匿名さん
[2020-01-10 14:43:14]
|
7223:
匿名さん
[2020-01-10 15:02:09]
>>7199さん
返信が遅くなり大変失礼いたしました。 今あいている配管穴は外壁タイル部分です。 これは当初設計されていた、『室外機を部屋の真下部分に置く』に基づくもので、 引き渡し後にこれが不可能(駐車車両と干渉して室外機が置けない)であることが発覚して、今回の質問に至る。という感じでございます。 その回避策で基礎に穴をあけて隠蔽配管するか否か(つまりまだ基礎には穴はあいていません)という状況でございます。 コンクリートの件非常によくわかりました、ご親切に何度もご説明いただきありがとうございます。 新築に穴開けだとか、壁剥がしの施工はやはり気分的に容認できないので、いったん当該部屋にエアコンを設置しないまま夏を過ごしてみて、決めようと思います。 施工無の場合、当該の部屋は将来的にもエアコンを使用できない(=その代わり、本件の工事費用に関して決裁取れいている分の費用をわが家に補填いただく、迷惑料として) このあたりを落としどころと想定して、、 設計時に私が気づけば良かったことですが、、全く困ったものです。。 長々と失礼いたしました。 他にもご返答くださった皆様もありがとうございました。 |
7224:
通りがかりさん
[2020-01-10 19:16:18]
>>7221 匿名さん
それならば、その超ぼったくり価格から値引きがなく超ぼったくり価格で買わされてるあなたは超痛い奴ってことですね。よく理解できました。. |
7225:
名無しさん
[2020-01-10 21:35:51]
>>7218 匿名さん
見積り金額を教えてほしいと言われたので、値引き額まで含めた金額を書いただけです。 最終的に支払う金額が全てであり、値引き の有無は関係無いと思いますが、私の書き込みの何が気に障ったのか分かりかねます。 |
7226:
e戸建てファンさん
[2020-01-10 23:58:13]
久々に来たな、妬みの荒らし。
|
7228:
匿名さん
[2020-01-11 14:14:23]
悪いがハイムに妬むような素敵な家は見当たらない。外観も内装も見えない部分の仕様も全てにおいて。家建てるなら少しは本腰入れて勉強した方がいいですね。
|
7231:
通りすがり
[2020-01-12 21:40:14]
自分の価値観を押し付けてはいけません。
|
来た時、知らなかったのか?と聞いたら個人で出す物と言ったので、電気工事業者の連絡先(ハイムの縛りが有り個人とやりとりが出来ない)も知らないのに無理だし、職場の上司に確認して!(前日に市役所の窓口担当に電話で施工業者が出すと言われているに)ホント呆れる!結局年越し!
リフォーム・増築契約から約10ヶ月でハイムの企業体質(個人の口コミ評価マイナス100点が解った)ではアフターケアも期待出来ない。
ちなみに、地元の建設会社リフォーム部に玄関ドア・物置の設置(植木の撤去含)を依頼したら、部品の発注から設置完了まで10日で終了、しかも内金とかも無しで作業完了後の支払いでした。振り込み・振り込みを優先するハイムとは大違いでした。