セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
6790:
匿名さん
[2019-08-12 02:42:48]
|
6791:
通りががりさん
[2019-08-12 07:22:45]
相変わらずいつものハイム施主達が騒いでるんですね
|
6792:
匿名さん
[2019-08-12 07:31:50]
なりきり施主という新ジャンル誕生には笑った
|
6793:
通りがかりさん
[2019-08-12 07:54:23]
ミサワのセンチュリー坊は、積水ハウスのグラヴィス坊に設定変更したので、リマインドしておきますね。
|
6794:
匿名さん
[2019-08-12 09:47:49]
ハイム関係者は言い返せなくなるといつもレベル低い屁理屈でスレを流してなに食わぬ顔してる。そしてハイムに否定的なレスには全力で貶して難癖つける。ハイムの軽量鉄骨の人って木造をバ力にしてるけど軽量鉄骨じゃなくて何で重量鉄骨やRCにしないの?私は木造とRCで悩んで木造にした施主だけどね。
|
6795:
戸建て検討中さん
[2019-08-12 09:56:13]
今日もエアリーで爽やか快適
窓も多くて明るく健康! |
6796:
口コミ知りたいさん
[2019-08-12 10:28:28]
木造をバカにしてる人なんていましたっけ?
|
6797:
通りがかりさん
[2019-08-12 10:38:24]
|
6798:
口コミ知りたいさん
[2019-08-12 10:40:07]
たしかにヘーベル、ダイワ、パナ、トヨタとかで建てましたって方は来ませんね?
|
6799:
匿名さん
[2019-08-12 10:50:05]
本スレよりハウスオーナーやミサワオーナーが大勢いるのがハイムスレです。
|
|
6803:
e戸建てファンさん
[2019-08-12 16:17:50]
台風の経路上にお住いの方は蓄電池の残量を確保するようにしましょう
|
6805:
匿名さん
[2019-08-14 01:24:22]
来週グランツーユーの施主検査予定なのですが、
みなさんどのようなところをチェックされましたか? チェックリストなどネットで探してみたのですが、あまり良いものが見つからなかったので、オーナーさんの経験則からこんなところを見た方がいいという部分があれば教えて頂きたいです。 |
6806:
匿名さん
[2019-08-14 08:14:05]
>>6805 匿名さん
私の場合は内装がハズレで、引き戸の木枠がクロスをカッターで切る際に傷をつけられていて、5箇所も木枠の交換をしてもらいました。 クロスも端の所がきちんと貼れていなかったり、扉に物をぶつけた傷があったりしました。 ただ基本的には全てを施主検査で見つけれなくても、後からゆっくり見て気になるところが有ったら、その都度連絡すればキチンと対応してくれますよ。 |
6807:
匿名さん
[2019-08-14 10:08:12]
皆さんの家の躯体断熱はいくつになっていますか?
最初に営業が4a仕様にしていたんですが、本契約の際に現場監督さんがワンランク上の3a仕様に変更してくれました。 これはどれくらいの差があるんでしょうか? |
6808:
e戸建てファンさん
[2019-08-15 22:16:22]
やっぱりこの時期はエアコンなしではいられませんか?
2Fが暑いですか? |
6809:
通りがかりさん
[2019-08-15 23:35:50]
エアコンなしでいられるわけないでしょう。逆にエアコンなしでいられる家があれば教えて欲しいです。
|
6810:
名無しさん
[2019-08-16 00:19:55]
>>6808 e戸建てファンさん
外が35℃以上になるのですから、どんなに良い性能の家でもエアコンなしは厳しいと思います。 新築で性能の良い家でエアコンなしを選択され、なんとか大丈夫そうと書いているブログを見ることがありますが、暑さに強いか自分の選択が間違っていたと認めたくないないかのどちらかでしょう。 私は暑がりなので、エアコン必須で計画進めましたよ。 エアコンがあって困ることはないので、リビングと寝室くらいはつけた方がいいと思います。 あと、人が遊びに来た時にエアコンないと嫌な思いさせちゃうと思います笑 |
6811:
戸建て検討中さん
[2019-08-16 05:49:31]
教えてください
現在、快適エアリー、オール電化を検討中 1階だけですが 太陽光8kであれば、家すべての電気代は、充分まかなえ、月5000円ほどの粗利がありますと営業に言われました。 蓄電池は、5kです。 ほんとでしょうか? 素人な質問ですいません? |
6812:
戸建て検討中さん
[2019-08-16 05:52:39]
あと、リビング内の階段は、良いですか?
私的には、階段が視覚に入り、狭く感じるのではと思う。 実在、内覧にいくのですが、 どうでしょうか? |
6813:
通りがかりさん
[2019-08-16 10:21:54]
|
まだ頑張ってたのね。
お疲れ様です。
前にも言ったけど鉄骨は断熱、気密性が悪くて戸建てには不向きだよ。選ぶなら木造かRCのどっちか好きな方だよね。鉄が大好きで鉄骨一択なら何故、重量鉄骨にしないのか不思議だよね。