セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。
■セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/
[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22
セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
6256:
名無しさん
[2019-06-04 20:22:57]
|
6257:
閑話休題
[2019-06-04 20:32:56]
ハイムとの比較に耐震とかQ値とかの箱物でしか比較できない他メーカー厨。スマートハイムみたいにHEMSとかV2H、災害時のエネルギーマネジメントで凌駕するような"具体例や実績"示しながらトータルの商品性で比較可能な他社ってあるのかな?
|
6258:
匿名さん
[2019-06-04 21:17:50]
>>6257 閑話休題さん
上でも話題のメーカーですが有りますよ。 ミサワホームが早くも2012年からやってます。 最近ではリンクゲイツと言う物を標準装備にして更に進化してます。 https://www.misawa.co.jp/iot/linkgates/ |
6259:
匿名さん
[2019-06-04 21:20:03]
|
6260:
名無しさん
[2019-06-04 21:58:51]
リユースキャンペーンで客寄せ。
立てるのには広告の費用とは別に+1000万とか光熱費月10万かかるとかで小さいサイズの新築を言葉巧みにすすめてくる釣られないように注意。 |
6261:
匿名さん
[2019-06-04 21:59:09]
>>6259 匿名さん さん
ハイムの他社より良い所を必死に出してるのは判るけどハイムがやってる位なら他社大手ではとっくにやってるよね。 お金有るならボコられてるミサワを絶対選ぶ。 ハイムとは格も違うし建物の見た目のオーラも注文住宅なら別格。 近所の新しい住宅街にハイム、ミサワ、住林、スウェーデンとか建ってるけどある意味ハイムが目立ってる。 低勾配片流れ波トタン屋根か三角屋根載せてもトタンだし高い位置から見下ろすと、あぁってなる。 |
6262:
匿名さん
[2019-06-04 22:02:23]
|
6263:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 22:44:25]
ミサワホームしか出てこないな
|
6264:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 22:48:49]
|
6265:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 22:51:34]
>>6261 匿名さん
ハイムの外観をモダンで機能的と捉える人もたくさんいます |
|
6266:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 22:54:04]
|
6267:
名無しさん
[2019-06-04 22:56:22]
夜逃げするときいいね。家ごと持っていけるから。
|
6268:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 22:58:57]
ミサワくんがハイムスレに出張してるがハイムくんはミサワスレに出張してるのか?と思ってミサワスレを覗いてみたらとても平和そうでしたw
|
6269:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 23:01:23]
>>6267 名無しさん
災害でその土地に住めなくなったときもいいですよ。家ごと持っていけますからw |
6270:
名無しさん
[2019-06-04 23:01:34]
>>6266
応募しに行けばわかるよ。 |
6271:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 23:02:45]
ミサワ君ははハイムさんが気になって仕方ないけど、ハイムさんはミサワ君に興味ないみたいだね
片想いかわいそうw |
6272:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 23:04:11]
>>6270 名無しさん
掲示板では他人にわかるように説明しないと理解してもらえないです |
6273:
名無しさん
[2019-06-04 23:05:23]
ミサワじゃない件
|
6274:
名無しさん
[2019-06-04 23:06:28]
>>6272
百聞は一見にしかず |
6275:
戸建て検討中さん
[2019-06-04 23:06:44]
|
コメントありがとうございます。
ちなみに空気工房は導入されてますか?
外構の件は運が悪かったと思うしかないですね…