注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-11-27 23:11:10
 削除依頼 投稿する

セキスイハイムで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。セキスイハイムの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuiheim.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

スマートハウスのスマートパワーステーション・木質系のグランツーユー・鉄骨系のパルフェや、CMでお馴染みのあったかハイムなど、プレハブユニット住宅のパイオニアであるセキスイハイムについて語りましょう。

セキスイハイムの施主ブロガー
【八郎】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/kodahachi/

[スレ作成日時]2014-03-18 15:34:22

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

セキスイハイムの評判ってどうですか? (総合スレ)

5232: 匿名さん 
[2018-12-13 13:35:46]
>>5230 匿名さん

ハイムの作りを知っていたら外壁なんて後でどうにでもできること分かってるんで。
むしろ外壁に力を逃がすことで躯体を守るという説明がされてる。
5233: 匿名さん 
[2018-12-13 13:40:55]
中の人が守られて外壁で全壊判定なら保険金的に上出来でしょ
ハイムで全壊判定でる地震なら他で建ててたら目も当てられない状況もあるでしょ
5234: 匿名さん 
[2018-12-13 13:43:48]
以下の様な専門家のコメントもあります。

鉄骨住宅の中でも重量鉄骨造と軽量鉄骨造の2種類があり、骨組みの厚さによって強度や名前が変わります。耐震性に優れて商業施設でも多く採用されているのが「重量鉄骨造住宅」です。

軽量鉄骨造は重量鉄骨造の骨組みの厚みを薄くして構造面のコストを抑えており、耐震性も重量鉄骨造と軽量鉄骨造を比べると軽量鉄骨造の方が劣ります。

木造には軸組工法とツーバイフォー工法があり、将来的にリフォームを検討される場合は木造軸組工法の住宅をおすすめします。

木造軸組工法の中でも耐震性を求める方におすすめなのが、「制振ダンパー付き」木造軸組住宅です。
繰り返す地震に何度も耐えることができる制振ダンパー付木造住宅は軽量鉄骨造と同じぐらいの耐震性があります。
軽量鉄骨造で建てるなら制振ダンパー付き木造住宅はコストパフォーマンスに優れたものになっています。
5235: 匿名さん 
[2018-12-13 13:44:29]
>>5228 名無しさん

証拠は無くとも?
憶測で叩いてるだけじゃん
5236: 匿名さん 
[2018-12-13 13:55:16]
>>5234 匿名さん

制振ダンパー付き木造住宅とやらは現地施工ですよね
ちゃんと組み付けられてるといいですね
5237: 匿名さん 
[2018-12-13 14:21:50]
あくまで自分としてのですが、結論としては以下の通りです。

ハイムの金額出せるなら、確かな知識付けて自分の足で本当に良い家を造る建築会社を探した方が良い。
かなりのハイスペックでお洒落な家が建てられる。

ハイムの金額が出せないなら、確かな知識付けて自分の足で本当に良い家を造る建築会社を探した方が良い。
ハイム程度のスペックの家は十分建てられる。(坪単価60万円~70万円のイメージ)
5238: 通りがかりさん 
[2018-12-13 14:25:40]
ここにもいるね
建てることだけしか考えない人。
サポートの厚い大手HMスレで建物が安い言っても効果ないでしょうに
5239: 名無しさん 
[2018-12-13 14:41:18]
倒壊した軽量鉄骨ってハイムじゃないじゃんか
5240: 通りがかりさん 
[2018-12-13 14:46:04]
ここで地震の話してる人(軽量鉄骨は地震に弱い)って実際大きな地震にあった経験ないんだろうな

専門家?だれか知らん人の机上の話されてもね~

実際地震経験した人が大丈夫だったと言ってるのに?

なんの専門家か知らんけども、専門家の話は鵜呑みして、事実はなかったことにするんだね

まあいいよ。よ~くお勉強して、木造の工務店で素敵なおうち建ててね

そして、もうここには来ないでね

お願いしますね

5241: 匿名さん 
[2018-12-13 14:47:17]
専門家ってだれやねん
名を名乗れ!
5242: 匿名さん 
[2018-12-13 17:25:31]
>>5225 匿名さん

大和ハウス工業のですね
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/bldhbd/15/1607/012600018/
写真もあるけどずいぶんペラペラだね
5243: 匿名さん 
[2018-12-13 17:32:57]
あれ?大和ハウスってプレファブでしたっけ?
5244: 匿名さん 
[2018-12-13 18:28:00]
>>5238 通りがかりさん

サポートが厚い大手は4-5割高いハウスメーカー言い値のメンテナンス代、本来不必要な箇所も含めた工事を行わないと保証期間は延長されないんだよね。
駆体が安く、メンテナンスは保証期間が短いながらも安くすむ工務店のほうがコスパはいいのかもしれないな。
5245: 匿名さん 
[2018-12-13 18:41:45]
>>5244 匿名さん

お金が無い?
工務店へお一人様ご案内?
5246: 匿名さん 
[2018-12-13 18:59:11]
>>5243 匿名さん

違いますね
5248: e戸建てファンさん 
[2018-12-14 12:52:41]
>>5244
参考になります
セキスイも含めて検討中なのですが
ここのスレを見てると不都合な部分をセキスイ信者もしくは業者が必至で火消しをしようとしてるのが
逆に不信感を募らせてしまいますね
営業マンの当たり外れもあるでしょうが、メンテナンスの会社の情報なども集めてみようと思います
5253: 検討者さん 
[2018-12-14 22:46:54]
銘木プレミアム採用された方いますか?HDから変更したいのですが、m2あたりどんなもんアップか知りたいです。
5254: 評判気になるさん 
[2018-12-14 23:18:38]
>>5248 e戸建てファンさん
では、他のメーカーにすればいいよ。ここは、不都合な事の火消し?イヤイヤ、そんなことしてるつもりないよ。ただ、自分の住んでる家のメーカーをクサすクソみたいな輩がいるから反論するだけ。
どうぞ、ハイム以外へどうぞ。ってオイラはただのユーザーだけど。
5256: e戸建てファンさん 
[2018-12-15 09:06:06]
>>5254: 評判気になるさん 
自分が既に住んでて満足しているならそれでいいんじゃないですか?
たまたま営業マンが良かったりたまたま施工不良が見当たらなかったりしていい家が建ったのでしょう。
でもそれはあなただけの結果であってその他大勢の感想が聞きたいのです。
もちろんその中には嘘や誹謗中傷もあるでしょう。だけどその中には真実もあるでしょう。
あなたたちのやってることは嘘であろうが真実であろうが関係なし。
匿名掲示板で証拠を出せだの写真を見せろだのそれこそほんとか嘘か確かめようもない事でわめきたてて
すべてが嘘だといってるのはそちら側ですよ。
あなたの家がうまくいったならそれ以外の事はそれこそどうでもいいと思いますので
これから建てる人たちのためにもどうぞここ以外のスレでハイムを自慢してください。
5257: e戸建てファンさん 
[2018-12-15 09:23:59]
>>5256
わかったからもう来るなよ、工務店さん。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

セキスイハイムの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる