前スレが1000件になっていたので、その14つくりました。
引き続き、情報交換していきませんか。
前スレ その13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/407984
[スレ作成日時]2014-03-18 15:02:47
積水ハウスを語りませんか その14
62:
匿名さん
[2014-03-20 20:57:16]
|
||
63:
匿名さん
[2014-03-20 21:02:33]
全然マシ?、、あやしさ満載(笑)。
値気にして窓減らすぐらいなら積水にしない方が(笑笑)。 |
||
64:
入居済み住民さん
[2014-03-20 21:26:03]
高額なのに樹脂サッシ標準でもない。
C値なんて怖くて計れない。5とかだったら凹むから。が、積水選ぶ人は暑かろうが寒かろうが暖房ガンガン、冷房ガンガンで、毎月の光熱費なんて気にしないし、無理してローンも組んでない。 |
||
65:
匿名さん
[2014-03-20 21:55:22]
アホな。
|
||
66:
匿名さん
[2014-03-20 22:51:05]
>64
それは妄想ですよ(笑) |
||
67:
匿名
[2014-03-20 23:00:45]
いや、64さんのおっしゃる通りです。口ではローンが厳しいとか言いながら、電気垂れ流して計画停電中も発電機回しておこたでぬくぬくさ。
|
||
68:
ユンボー
[2014-03-20 23:40:12]
いくら積水ハウスでも、全館空調の家の方が光熱費かかっているでしょ。積水ハウスの場合、暖房ガンガン冷房ガンガンかけても、全部屋点けないでしょ。せいぜい1部屋2部屋。
さすが、67さん。あんなにくそ寒い停電中でも暖もとらずに過ごすなんて、僕は家族に強いる事は出来ませんでした。 そんなあなたに僕は脱帽。あなたはとても、スンバラシイ\(^o^)/ |
||
69:
匿名
[2014-03-21 00:23:28]
そう私は素晴らしい。
知恵を搾って暖をとっておりましたし、テレビは見ていませんでしたがつつましくも家族揃って暗闇のなか心豊かな時間を過ごしておりました。 そういえば、一切暖房していなかったのに寒かったという記憶はまったくありません。 あの時期に無駄に照明使ってテレビもガンガンでこたつでぬくぬく。エネポは持っているけど、そんな恥ずかしい真似はしようとも思いませんでした。よしんばしていたとしても公表する厚かましさは持ち合わせていない。日本人とはそういうものだ。 武士は食わねど高楊枝ってね。 |
||
70:
匿名さん
[2014-03-21 00:41:23]
>68
せいぜい1部屋か2部屋ですか(笑 どうして全館空調が高いと思われるのですか? 我家は3kwの太陽光が付いているのもあるのですが、1、2月でも光熱費2万を超えたことは一度もありませんよ。 ブログなど拝見しますとエアコンと床暖を併用されている方が多いような気がしますが、そんなに光熱費に違いがありますかね? あるとすれば快適差かと(笑 |
||
71:
ユンボー
[2014-03-21 01:18:47]
>69さん、
なるほど、あったかい地域に住んでいましたか、こちらは暖房しないと凍え死にそうでしたよ。心豊かな時間なんて過ごせる余裕なんかありません。 停電中は寒さを凌ぐために車で過ごした人も多くいました。公民館で避難民と共にストーブで暖をとった人もいましたが、発電機を購入出来た家は、みんな自宅でコタツやファンヒーター、電気に余力があるならテレビ見てましたよ。栃木県も被災地でしたが、テレビのおかげで心に余裕もでました。それが恥ずかしい行為だなんて、現状をしらない役人みたいですね。だいたい証明に無駄が有るわけがない。暗闇の中、沢山点ける事によって近所の防犯にもなるのですから。 |
||
|
||
72:
匿名
[2014-03-21 01:31:22]
えっと…誰が暖かい地域に住んでるって?誰が現状も知らない役人みたいだって?よくもそんなことが言えたもんだな。
|
||
73:
ユンボー
[2014-03-21 01:36:41]
>70さん、
そうですか、我が家は1月の暖房代は今年初めて2万円を超えましたが、それ以外超えた事はありません。高くて1万5、6千円。 逆に夏場は4~5000円位になるので、全館空調よりは安いと思いました。 それ以上は120A契約の為か、基本料が高く、下がりそうもありません。 |
||
74:
ユンボー
[2014-03-21 01:50:32]
>72さん、
では、何処にすんでいたの?全て匿名では何もわかりませんよ。僕は震災当時今より県北にすんでいたので、寒さで悲惨でしたよ。特に福島からの避難者の車のガス欠が続出し、ガソリン手配して救助に明け暮れていたので、テレビだけが気分転換になってたんですけどね。 |
||
75:
匿名
[2014-03-21 01:51:45]
なるほど。被災地でそれをやっちゃあ場合によっては反感を買うかもしれないなぁ。確かに強盗なんかに備えて貰い物でもセコムステッカー貼っておいた方がいいかもね。
|
||
76:
匿名
[2014-03-21 02:07:02]
私はあなたほど個人情報に弛くないのでね。どこに住んでるかなんて明かせませんよ。東京電力から電気を買っているとだけ、伝えておきます。
断熱を良くしようと厚いカーテンをして、ガスコンロで鍋でしたね。良い暖房になりました。 明かりはLEDランタンとキャンドル。戦時中の灯火管制とはかくありきかなという感じでした。 オーロラジャケットという優秀な防寒具には助かりました。 |
||
77:
ユンボー
[2014-03-21 02:26:39]
>75さん、
わかってないなぁ、発電機は大量に売れたんですよ、50Hzのが何処にもなくなり、60Hzを買った人もいましたが。 周りにも発電機で生活している人は沢山いましたが、ガソリンが追いつかないと相談受けた事もあります。僕はスタンドの社長から並ばなくても、いくらでも譲ってもらえたので、救助ができたんですけどね。県外まで救助にいきましたけど。 当時は氷点下の日もあったので、みんな自分の身を守るのが精一杯だったんです。都会の人はどうか分かりませんが、それ位で恨む人なんて、こちらにはだれもいませんよ。みんな出来る範囲で助け合いしてましたから。 |
||
78:
匿名
[2014-03-21 02:31:48]
ふぅん。本当にそうだといいねぇ。
|
||
79:
匿名さん
[2014-03-21 02:33:12]
「匿名」さんはどこのHMの家にお住まいですか?
|
||
80:
匿名
[2014-03-21 02:40:21]
すみません。積水ではないです。
|
||
81:
ユンボー
[2014-03-21 02:43:47]
>76さん、
なるほど、そういう過ごし方をしたのですか、そういう過ごし方はとても良いとおもいます。 オーロラジャケットは知りませんでした、それは勉強になりました。 こちらは、とにかく物資不足でカセットコンロのガスやローソク、電池も何処にもなく、水も売ってなかった。 そういえば、先月の大雪で停電になった地域の中には、震災の時に買った発電機がまた役にたったと言う話を聞きました。 発電機はいざという時の為に、安いのでも良いから家族の為に買った方が良いですよ。安心できます。 |
||
82:
匿名
[2014-03-21 02:52:32]
エネポは持っています。これは最後の切り札。震災の時はまだ使う程ではないと判断しました。また、ガスコンロで鍋で暖がとれる。高気密高断熱住宅の恩恵にもあずかれました。ただしやりすぎると死ぬかもしれません。
オーロラジャケットは無敵の防寒具です。まさか家のなかでこれを着て寝袋で寝ることがあるとはおもいませんでした。冬山かよ。 |
||
83:
匿名さん
[2014-03-21 06:58:45]
やっぱり性能悪いですね
Cチャンハウスは発電機必須ということですかー |
||
84:
ユンボー
[2014-03-21 07:50:14]
なるほど、エネポは持っていましたか、それは失礼しました。
今回の震災で分かった事は、物資が完全に無くなると言う事。それは避難者で人口が何十倍にもなるのと、物流が完全にストップした為です。 カセットボンベなんて、2ヵ月位見てませんでした。 今後東海地震がおきた時は、さらなる長時間の停電や物資不足が想像出来るので、カセットボンベは大量に置いておいた方が良いです、我が家はカセットボンベ用のストーブが有りましたが、あっという間に使い切り、役にたたなかったので。 カセットボンベって2時間位しかもたないんですね。もっと早いかな? 高高の家は凄く良いでしょうが、停電していると、空気の入れ替えをしないので、朝一酸化中毒になってないよう気をつけて下さい。 その点積水ハウスなら、心配は少ないかな?家が自然に呼吸している用な物だから(笑) |
||
85:
ユンボー
[2014-03-21 08:00:26]
>83さん、
必須かどうか分かりません、建てたのは震災後なのと、地域で気温違いますよ。 都内と比べると、明らかにこちらは寒いですが。 でも断水しても発電機が有れば井戸ポンプがまわせるから、我が家には必須かもしれません。 |
||
86:
匿名さん
[2014-03-21 08:01:13]
相変わらずバカだな(笑)
高高でも積水ハウスでも家のなかで直火使うなら換気した方がいいですよ。 あたりまえのこと |
||
87:
入居済み住民さん
[2014-03-21 08:49:12]
>高高の家は凄く良いでしょうが、停電していると、空気の入れ替えをしないので、朝一酸化中毒になってないよう気をつけて下さい。
その点積水ハウスなら、心配は少ないかな?家が自然に呼吸している用な物だから(笑) 恥ずかしいからやめて。 悔しいだろうけど。 |
||
88:
ユンボー
[2014-03-21 09:19:05]
ごめん、直火でなくて寝ていて酸素不足にならないかと、心配したもので。だから朝と書いたんだけど。
高高って、完全に密閉の中にいるような物なんでしょ。数カ所窓開けないと、空気入れ替わらないよね。 それに、高高の家は夏場エアコンありきだから、停電したら暑くて家にいられないんじゃないの? 我が家はさほど冷房かけなくても風の通りも良く快適なので、積水ハウス最高って思いますけど。 |
||
89:
匿名さん
[2014-03-21 10:00:44]
ユンボーさん、
全館空調の高高の家では冬場に加湿無しで湿度60%にもなるんだそうです。湿気は吐く息に含まれる水分でしょうか。停電で換気が止まると息苦しくならないか心配になります。その点積水ハウスは冬場はちゃんと室内の空気が乾燥していて換気十分安心ですね。 |
||
90:
住まいに詳しい人
[2014-03-21 10:24:29]
|
||
91:
匿名さん
[2014-03-21 10:56:41]
真冬の高高住宅展示場内で表示が26度、60%でした\(・o・\(・o・)/
加湿せずにいつもこのくらいだと説明がありました。 誰が嘘をついているのでしょうか? |
||
92:
ユンボー
[2014-03-21 11:41:08]
>住まいに詳しい人さん、
納得出来る反論をお願いします。 殆どの人が済み比べた事がないと思うので。 |
||
93:
匿名さん
[2014-03-21 12:43:58]
>高高って、完全に密閉の中にいるような物なんでしょ。
いくらなんでもそこまで密閉されている筈無いですよ(笑)換気したければ窓を開ければ良いのでは? 逆に積水はそんなにスカスカですか?設置されている換気システムにもよりますよね? |
||
94:
匿名さん
[2014-03-21 12:48:10]
まるで反論になっていない。
|
||
95:
匿名さん
[2014-03-21 12:57:20]
換気オフにしたぐらいで酸素不足になんてならない。
|
||
96:
匿名さん
[2014-03-21 12:59:38]
>91
その時、たまたま湿度60%だっただけでしょう。 氷点下に近い空気を室内で24℃まであげれば湿度は下がり当然、乾燥します。 全室エアコンと大きく変わらないはずで、換気の種類により少々違う程度でしょう。 |
||
97:
匿名さん
[2014-03-21 13:01:42]
換気不足による二酸化炭素濃度の増加は問題。
|
||
98:
ビギナーさん
[2014-03-21 13:01:54]
吹き抜けがあれば、キャンプファイアーも出来そうですね。
|
||
99:
匿名さん
[2014-03-21 13:09:32]
|
||
100:
匿名さん
[2014-03-21 13:12:08]
>96
真冬のよく晴れた寒い日。全館空調の箱型住宅。大きな大きな温湿度計。 いつもこのくらいの湿度を保っているというご説明でした。確認したけど加湿器不要だと。 とても大きな住宅展示場でした。素人をだます嫌なHMなんでしょうか。 私は本気で、換気がこうも少ないのか、と思いましたよ。 |
||
101:
匿名
[2014-03-21 13:19:30]
匿名の吸気口があるのだから、気密などどうでもいいというスタンス。
計画換気云々以前に、スカスカビュンビュンなので十分な換気が出来る計算。 キャンプファイアー素晴らしいですね。ファイヤーダンスも見たいです。 |
||
102:
匿名
[2014-03-21 13:25:00]
|
||
103:
匿名さん
[2014-03-21 13:27:12]
>101の匿名さん
あなたのいうスカスカビュンビュンは、真っ赤なウソと言うべきでしょう。 現にうちはLDの換気框を半分閉めただけでキッチンの換気扇は吸気不足でうまく働きません。 昭和の木造住宅とは違います。 高高住宅も曲者がいっぱい(笑)。 |
||
104:
匿名さん
[2014-03-21 13:29:17]
|
||
105:
匿名さん
[2014-03-21 13:31:34]
>102
加湿機能はついていない、と確認しました。 |
||
106:
ユンボー
[2014-03-21 13:39:03]
キャンプファイアーではないですが、高高を宣伝している工務店の完成現場見学会に行った事があるのですが、リビングの隅に小さな囲炉裏がありました。
排煙装置が上にあれば、囲炉裏も大丈夫なんですね。囲炉裏は施主の夢だったそうです。 ちょっとビックリしました。 |
||
107:
匿名
[2014-03-21 13:52:40]
なるほど、換気は大切ですね。
ビュービュースカスカでも、焼き肉パーティー用の換気扇、ダイニングに設置すべきでした。。。 |
||
108:
匿名さん
[2014-03-21 13:56:21]
>107
冬に加湿なしで60%というのはあなたのHMなのかな? 前スレでそういう書きこみありましたよね。 HMの名前、教えてあげましょうか? 今頃リビングにおかれた動かない温湿度計、慌てて撤去中ですか(笑)? |
||
109:
ユンボー
[2014-03-21 14:06:50]
高高の家は計画換気がしっかりなされていれば、と言う条件付き。
完成してみないと分からないと言うリスクがあると思いますが、どうなんでしょう、それとも知らぬか仏状態の人多いのかな? |
||
110:
匿名さん
[2014-03-21 14:07:36]
|
||
111:
匿名さん
[2014-03-21 14:09:13]
騙すな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
同じ積水ハウスでも昔よりは全然マシなのでは?