前スレが1000件になっていたので、その14つくりました。
引き続き、情報交換していきませんか。
前スレ その13
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/407984
[スレ作成日時]2014-03-18 15:02:47
積水ハウスを語りませんか その14
565:
ユンボー
[2014-04-09 07:44:38]
|
568:
購入検討中さん
[2014-04-09 12:11:58]
積水事件詳しく教えてください。
積水ハウスを候補から外したくなるように説明おねがいします。 (ユンボさんは黙ってロムってください) |
571:
匿名さん
[2014-04-09 14:21:07]
568さん、Wikipedia の最後の方にまとめて出ていますので、ご覧下さい。何も隠している訳でもなく、営業さんに聞けばきちんとその後の対処についても教えてくれる筈です。(と、申しましても反応は結構人によるかもしれないですが。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%8D%E6%B0%B4%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%8... |
572:
匿名さん
[2014-04-10 05:12:23]
地元で完成内覧会50件は行きまくってるけど、県材使ったり、マキストーブだったり相当こってる工務店で坪単価コミコミ50万くらい。
特徴があまりなくってデザイン重視の工務店は坪単価コミコミ40~42万くらい。 これが地方都市の相場でした。 税金とか、登記費用、カーテン、は別途です。 40~45坪が多いですね。 積水ハウスに土地以外の予算が2500って言ったら、30坪の間取り作ってきた。 色々言った要望伝えたのに、掃除が楽だとか、光熱費低くなるとか、子供は巣立ちするとか、勝手なことを言って洗脳してきた。 騙されて小さい家建てさせられた人が可哀想。 私は50坪の家を坪40万で建てた方が絶対に良いと思う。 断熱を北海道仕様(樹脂サッシ・断熱材グレードアップ)しても坪1万円の追加でしたし。 本当に積水ハウスとの打ち合わせは時間の無駄でした。 |
573:
匿名さん
[2014-04-10 08:22:20]
地方ですと、地元の工務店とHMの値段の差が大きいのかもしれないですね。首都圏ですとHMも地元工務店も左程坪単価は変わりません。数万円なら、HMの中で選んでも同じ位です。と、なりますとHMの方が安心感があると思ってしまうのです。
とはいえ、首都圏の地元の工務店もピンキリで60万円から80万円台位までありますが、その中の工務店では材料を落とせばいくらでも下がる(笑)と言われ、1,000万円台でもOKだと言われたりします。 また、建て売り大手(一建設とか)で建てている方もいらっしゃるし、一概には言えないですね。素人には本当にどの位の差があるのか全く分からず、判断も出来ないです。スレ違いですみません。 |
574:
匿名さん
[2014-04-10 09:59:35]
まず工務店とハウスメーカー、木造と鉄骨じゃ価格がちがうだろ(笑)
40坪希望で2500予算で話聞くのが勉強不足の迷惑。 どうせ積水で建てたかったけど、とどかなすぎて文句言ってる口だろ。 最近建ったけど鉄骨オールダインだけど積水以外ではこんなの建てれないね。 |
575:
匿名さん
[2014-04-10 12:19:56]
値段に対してのコストパフォーマンスのことを言ってるんじゃないのか?
確かに物にたいして高すぎるからね |
576:
匿名
[2014-04-10 12:51:22]
ユンボーさんは日光とかクレー射撃に行くんですかねぇ。
狩猟なさるようでしたら、最近は事故が多いようですので、誤射にお気をつけて下さい。 所持許可の免許を取得することは凄いことなんです。 ユンボーさんは優良一般市民だとかってに思っております。(思うのは自由) |
577:
匿名さん
[2014-04-10 12:59:21]
変な名前と変な話出さないでください。
積水ハウスのなんら関係ない。 |
578:
ユンボー
[2014-04-10 16:31:38]
|
|
579:
入居済み住民さん
[2014-04-10 22:46:10]
>576 さん
思うのはご自由ですが、このスレは577さんの言う通り「積水ハウスを語りませんか」であって「ユンボー氏を語りませんか」ではありませんよ。 さて、隣のスレ「積水ハウスを解約したい」を覗いてみたらアンチ積水のコメでかなり荒れていて積水住民としては少々悲しい思いもしています。みなさん、こちらのスレの趣旨に則って「積水ハウスを語りませんか」? 私も積水の軽鉄(ダイン)に住んで1年経ったところです。 比較検討中の方も、契約中の方も何か聞きたいことあったらお答えできる範囲でお答えしますよ。 |
580:
匿名
[2014-04-10 23:22:46]
最近、いろんなハウスメーカーと打ち合わせをして疲れきってしまいました。週末は全部打ち合わせ…見積りは何処も数百万オーバー予算を最初に書いた意味が全くない感じに…どうやって予算に近付けるつもりなんだか検討がつきません。
3000万で足らないとは大手は諦めるしかないのか。 |
581:
ユンボー
[2014-04-10 23:55:37]
>580さん、
う~ん、3000万では希望内容が判りませんが、足らないと思いますよ。 予算内で大手がよければ、タマホームも良いと思います。タマホームも安いですが十分大手です。 タマホームスレで 柱:国産杉 集成材 土台:桧 無垢 梁: 米松 無垢? シャーウッドのホワイトウッドより良いと言ってましたので。 一応参考までに。 |
582:
匿名さん
[2014-04-11 08:23:16]
タマ・イシカワあたりがコスパは最高。
それに対抗して同じかもう少し安いくらいで地元の工務店がデザインやら自然素材やらニ―ズを取り合っている感じ。 安全性はどこも一緒。 阪神淡路以来はね。 東京は金持ちしか家建てないから小さい工務店もぼっ○くり価格みたいですけど。 地方は坪35万スタートで色々付けて上下水道施設も入れて坪42万~47万くらいですね。 のベ床40坪くらいは普通ですし。 土地が60坪以上が普通ですからね。 子供の分の駐車場も必要だし。 |
583:
匿名さん
[2014-04-11 08:47:59]
埼玉なら県民共済がコスパ最高。安すぎる。積水の1/3といっても大げさではない。大手検討者ならオプションどんなにいれても大手の半分で済む。
都心にほど近くても埼玉なら建築可能だし(*´∇`*) |
584:
匿名さん
[2014-04-11 10:21:03]
東京でタマと仰るけど、大手HMとの差がありすぎて正直怖いです(笑)積水を検討している方ならタマは視野に入らない物かと思いますけどね。
>580さんはどこまで入れて、どの大きさで3,000万円の予算なのでしょうか? 例えば本体だけで40坪位なら坪75万円ですから、積水ならフィーマやエコルディクでも大丈夫ではないですか? |
585:
匿名さん
[2014-04-11 10:45:58]
積水で坪75じゃあローコスでグレート上げ上げオプション大盛り坪60の方が仕様は上になる。
ローコストで大手に近い価格だせば融通もきくし工期も長くとるだろう。じゃないとできないしね。 意外とローコストで金かけて建てる人多いよ。 「これタマなの?すみりんかと思った」はこのサイトじゃデフォルト。 cチャンと軸の違いはあっても。 |
586:
匿名さん
[2014-04-11 11:34:34]
東京で40坪位では仕様を上げようが外見上大して変わりは無いですよ。正直エコルディックだろうが、フィーマ、ダインだろうが、タマホームだろうがそうそう代わり映えもしないです。60坪とかの豪邸(東京ではね笑)なら結構違うと思いますけどね。
もちろんそんな豪邸も近所にはありますけど、普通の40坪前後ですと、これが積水!?って家ばかりです。積水を検討すれば、外壁にちょっぴり詳しくなって、これが積水だって分かりますけど。 でも、家は見栄えで選ぶ物でもないですし、最終的にはHMのその他付加価値も含めて、工法とかの好みで選ぶ物なのではないでしょうか? それでも、東京にある程度の立地条件での土地から購入すれば一億越えですから、ひと財産。田舎なら豪邸が建ちますよね。全くため息しか出ないです。 |
587:
匿名さん
[2014-04-11 11:35:05]
3000万あれば建つでしょうが小さい家になるでしょうね。
ダインもきついかも。 外構、消費税、太陽光があるからね。 普通の家に比べてローコストは名前の通り安い家だよ。 ローコストは仕様をよくしようが所詮ローコストにはかわりないよ。 |
588:
匿名さん
[2014-04-11 11:53:42]
>ローコストは仕様をよくしようが所詮ローコストにはかわりないよ。
て言われてもなー積水と比べると大抵どこもローコストだしなー 積水で坪80~100だしてAJアルミサッシつけられも困るし、坪60もだしたら樹脂サッシに無垢の床ひける。 木の種類も選べるし、ヒノキは下から3番目のグレードまでだったけど。 あとW発電とかすぐ進めたがるけど、どう考えても月々の光熱費は安くならない。太陽光で電気代安くなってる感だしてるだけ。 |
昔そんな事件があったね。
だから今は許可がかなり難しくなっているんだよ。特に近所中に警官が訪ねて聞き取り調査するんだから。
自動車免許だって、昔と比べると取得が大変でしょ。それと一緒です。昔の話をしたって仕方がない。
積水ハウスでも、いつまでも昔の不祥事の話を持ち出す馬鹿な人がいますが、全く意味がありません。