シャトルバス付のマンションてどうですか?の4をつくりました。
引き続き、情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2014-03-18 13:43:25
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【4】
648:
匿名さん
[2014-04-05 10:28:53]
|
||
649:
匿名さん
[2014-04-05 10:31:37]
>647
特定マンション叩きならそう言う板を作ってずーーっと一人でネガすれば気が済むのでは? 日用品ってスーパーにない?クリニックや歯科も敷地内にあるようだし?ネガになってないのでは? 徒歩4分で駅ならば文具店なんかもあるのでは?近辺に通勤していた君のほうが土地勘ありそうだが? |
||
650:
匿名さん
[2014-04-05 10:33:22]
シャトルバスはホテルであろうとなかろうと便利だよ。
運用できるには規模が必要だけれどね。 |
||
651:
匿名さん
[2014-04-05 10:36:36]
イオンのバスもマンション前に止まってくれるんだ。そりゃ便利ですね。
シャトルバスって便利ですね。 シャトルバス \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ |
||
652:
匿名さん
[2014-04-05 10:40:00]
なんだかんだ言いながら、シャトルバス付き大規模マンションって良い面ばかりですね。
大規模マンション \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ |
||
653:
匿名さん
[2014-04-05 10:42:31]
|
||
654:
匿名さん
[2014-04-05 10:46:41]
>なんだかんだ言いながら、シャトルバス付き大規模マンションって良い面ばかりですね。
シャトルバスの要らない大規模マンションの方が良いけどね。 |
||
655:
匿名さん
[2014-04-05 10:48:14]
事実を確認するとポジななっていますが。
大規模マンションだと敷地内でなんでも揃う。日経の記事の通りでしょう。 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080425/154247 |
||
656:
匿名さん
[2014-04-05 10:49:15]
僻地にスーパーと病院。
バスも付けてみました。 こんなところかな。 |
||
657:
匿名さん
[2014-04-05 10:52:13]
京王プラザも帝国ホテルもプラティーヌ新宿新都心も、ラ・トゥール新宿グランドも、ワールドシティタワーズも、駅近でシャトルバスがあるようですよ。
|
||
|
||
658:
匿名さん
[2014-04-05 10:55:19]
とりあえず、帝国ホテルがどこにシャトルバス出してるか、教えて。
|
||
659:
匿名さん
[2014-04-05 10:56:22]
英語が読めなくてアコモデーションという言葉も知らない購入経験者さんはオプションの意味が永久に理解できない匿名さん交代したのかな?ネガって同じような方ばかりですね。
|
||
660:
匿名さん
[2014-04-05 11:01:38]
>ネガって同じような方ばかりですね。
そらそうでしょ 駅遠を補うためにシャトルバスあるんだから。 駅近でシャトルバスいらない方が良いに決まってる。 ネガはみな同じ考えですよ。 というか、ポジさんは、貴方1人じゃないでしょうか?\(^o^)/ |
||
661:
匿名さん
[2014-04-05 11:06:48]
|
||
662:
匿名さん
[2014-04-05 11:08:31]
帝国ホテルは何処にシャトルバス出してるの?
|
||
663:
匿名さん
[2014-04-05 11:08:37]
駅まで徒歩13分
都バスが必要なエリアでシャトルバス半額 東横インライクなバス付き 庶民派マルエツ付き高級マンション。 |
||
664:
購入経験者さん(615ではない方)
[2014-04-05 11:11:03]
>635
そうなんですね、大規模マンションに興味がないから知りませんでした。 そういうところはバスは独立採算なのですか? それともパーティルームやスパ、フィットネスのように使おうが使わなかろうが全世帯に負担があるのですか? |
||
665:
購入経験者さん(615ではない方)
[2014-04-05 11:14:38]
>659
あんたが英語をきちんと理解してるならちょいちょいっと訳してきださいな。 |
||
666:
匿名さん
[2014-04-05 11:14:54]
駅から遠くバスが大盛況のため、独立採算でもやっていけます。
モノレールが廃止されたら、ますますバスへの依存が高くなりますね。 |
||
667:
匿名さん
[2014-04-05 11:16:54]
モノレール廃止されたら、マンション前がすっきりして、良いと思うけどね。
|
||
668:
匿名さん
[2014-04-05 11:22:47]
特定マンションが気になって仕方がない方ですね。
一般論ができない? 近かろうが遠かろうが、あなたの言うように「補う」ためにあるのですよ。 あれば便利=売れるってことです。 |
||
669:
匿名さん
[2014-04-05 11:24:32]
首都高からも部屋の中がよく見えるようになりますしね。
|
||
670:
匿名さん
[2014-04-05 11:27:39]
|
||
671:
匿名さん
[2014-04-05 11:27:42]
>665
人に教えを請う場合は、自分はこう思うがどうでしょうかってお願いするのが普通でしょう。 まず自分で訳してご覧よ。辞書なんだからそんなに難しい言葉は使ってません。わからない単語があればさらに辞書を引けば良い。でも何で中高生程度の英語をただで教えなきゃならないのかよくわからんがね。 |
||
672:
匿名さん
[2014-04-05 11:31:08]
|
||
673:
匿名さん
[2014-04-05 11:31:13]
|
||
674:
匿名さん
[2014-04-05 11:32:16]
|
||
675:
匿名さん
[2014-04-05 11:35:48]
|
||
676:
匿名さん
[2014-04-05 11:37:18]
>>673
駅からの時間はマンションの価値と関係あるよ。 |
||
677:
匿名さん
[2014-04-05 11:40:29]
>675
皆同感じゃないでしょう。5分でも歩きたくない人はいるのだからね。 と言うか、シャトルバスが運用出来るだけの規模のあるマンションはそれほどないってことでしょう。1,000戸クラスのマンションはそれほどないからね。これは常識かな。 |
||
678:
匿名さん
[2014-04-05 11:42:58]
|
||
679:
匿名さん
[2014-04-05 11:47:35]
駅遠なのでバスが大盛況。
結論でましたね。 |
||
680:
匿名さん
[2014-04-05 11:47:48]
|
||
681:
匿名さん
[2014-04-05 11:53:09]
面白い結論ですね。品川Vタワー以外は全部ダメだって。
でもVタワーは6分だから駅近でないのにね。 完全に狂ってますね。 |
||
682:
匿名さん
[2014-04-05 11:55:20]
2位のマンションは駅徒歩4分だから6分より駅近ですよ。
|
||
683:
匿名さん
[2014-04-05 11:57:15]
モノレールの天王洲アイルでしょ。
使えない駅だから、品川駅にシャトルバスだしてるんじゃないの? Vタワーが天王洲アイルにシャトルバスだしたりしないよね。 |
||
684:
匿名さん
[2014-04-05 11:58:58]
駅遠は、大規模だろうが、小規模だろうが避けるべき。
マンションにする理由って立地が一番でしょ。 |
||
685:
匿名さん
[2014-04-05 11:59:20]
|
||
686:
匿名さん
[2014-04-05 12:00:59]
品川駅近のVタワー買えないなら、
あの地区でタワマン買わない方が無難だと思う。 他は立地がイマイチだから。 |
||
687:
匿名さん
[2014-04-05 12:01:19]
天王洲アイルまで徒歩4分、品川駅まで徒歩13分シャトルバス4分なら最高でしょう。
|
||
688:
匿名さん
[2014-04-05 12:02:44]
駅近でも私鉄の駅はダメだってWCTの人が言ってました。
|
||
689:
匿名さん
[2014-04-05 12:04:41]
まあシャトルバスの有無はマンションの価値と関係ないってことで共通ですね。
それ以外は個人の好みで買いたいそして買えるマンションに住めば良い。 個人的に嫌いなマンションがあっても放っておけば良いだけでしょう。人生前向きに生きましょう。 |
||
690:
匿名さん
[2014-04-05 12:06:35]
|
||
691:
匿名さん
[2014-04-05 12:06:41]
シャトルバス付は選ばないってのが正解。
駅遠を補うものだから。 予算があるなら素直に駅近買うべき。 |
||
692:
購入経験者さん(615ではない方)
[2014-04-05 12:07:09]
>671
教えを請うてなんかいないよ。 あんたがちょいちょいっと訳せるレベルだと証明してほしいだけ。 俺はアコモなんたらって単語この後使うことないし分からないままでも困らないから。 自分のレベルを証明できなきゃ他人を説得なんてできないよ。 |
||
693:
匿名さん
[2014-04-05 12:08:24]
シャトルバスが必要になるようなマンションがダメだって言っているだけで、シャトルバスがあるから価値があるなんて、初めから誰も言ってないよ。
|
||
694:
匿名さん
[2014-04-05 12:10:06]
アコモの意味調べたのに、原典にあたらず、
意味を取り違えちゃったから? |
||
695:
匿名さん
[2014-04-05 12:14:56]
アコモちゃんの一人相撲w
|
||
696:
匿名さん
[2014-04-05 12:23:00]
世の中気の毒な人が多いね。
シャトルバスがあると売れるってことはどういうことかわからないようだね。 そのうちマーケティングとかサービスとかの意味も教えてくれって言われそうだね。 ネガさんの無教養を自慢されても・・・。 |
||
697:
匿名さん
[2014-04-05 12:26:31]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
品川駅遠同志の争いですか?
なら、WCT悪くないと思います。
駅近でシャトルバスのいらない
Vタワーの方が、良いとは思いますが。