シャトルバス付のマンションてどうですか?の4をつくりました。
引き続き、情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2014-03-18 13:43:25
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【4】
668:
匿名さん
[2014-04-05 11:22:47]
|
669:
匿名さん
[2014-04-05 11:24:32]
首都高からも部屋の中がよく見えるようになりますしね。
|
670:
匿名さん
[2014-04-05 11:27:39]
|
671:
匿名さん
[2014-04-05 11:27:42]
>665
人に教えを請う場合は、自分はこう思うがどうでしょうかってお願いするのが普通でしょう。 まず自分で訳してご覧よ。辞書なんだからそんなに難しい言葉は使ってません。わからない単語があればさらに辞書を引けば良い。でも何で中高生程度の英語をただで教えなきゃならないのかよくわからんがね。 |
672:
匿名さん
[2014-04-05 11:31:08]
|
673:
匿名さん
[2014-04-05 11:31:13]
|
674:
匿名さん
[2014-04-05 11:32:16]
|
675:
匿名さん
[2014-04-05 11:35:48]
|
676:
匿名さん
[2014-04-05 11:37:18]
>>673
駅からの時間はマンションの価値と関係あるよ。 |
677:
匿名さん
[2014-04-05 11:40:29]
>675
皆同感じゃないでしょう。5分でも歩きたくない人はいるのだからね。 と言うか、シャトルバスが運用出来るだけの規模のあるマンションはそれほどないってことでしょう。1,000戸クラスのマンションはそれほどないからね。これは常識かな。 |
|
678:
匿名さん
[2014-04-05 11:42:58]
|
679:
匿名さん
[2014-04-05 11:47:35]
駅遠なのでバスが大盛況。
結論でましたね。 |
680:
匿名さん
[2014-04-05 11:47:48]
|
681:
匿名さん
[2014-04-05 11:53:09]
面白い結論ですね。品川Vタワー以外は全部ダメだって。
でもVタワーは6分だから駅近でないのにね。 完全に狂ってますね。 |
682:
匿名さん
[2014-04-05 11:55:20]
2位のマンションは駅徒歩4分だから6分より駅近ですよ。
|
683:
匿名さん
[2014-04-05 11:57:15]
モノレールの天王洲アイルでしょ。
使えない駅だから、品川駅にシャトルバスだしてるんじゃないの? Vタワーが天王洲アイルにシャトルバスだしたりしないよね。 |
684:
匿名さん
[2014-04-05 11:58:58]
駅遠は、大規模だろうが、小規模だろうが避けるべき。
マンションにする理由って立地が一番でしょ。 |
685:
匿名さん
[2014-04-05 11:59:20]
|
686:
匿名さん
[2014-04-05 12:00:59]
品川駅近のVタワー買えないなら、
あの地区でタワマン買わない方が無難だと思う。 他は立地がイマイチだから。 |
687:
匿名さん
[2014-04-05 12:01:19]
天王洲アイルまで徒歩4分、品川駅まで徒歩13分シャトルバス4分なら最高でしょう。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一般論ができない?
近かろうが遠かろうが、あなたの言うように「補う」ためにあるのですよ。
あれば便利=売れるってことです。