シャトルバス付のマンションてどうですか?の4をつくりました。
引き続き、情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2014-03-18 13:43:25
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【4】
588:
匿名さん
[2014-04-04 08:09:34]
|
589:
匿名さん
[2014-04-04 08:24:03]
|
590:
匿名さん
[2014-04-04 08:25:18]
利用者がいるのは便利だからです。
|
591:
匿名さん
[2014-04-04 08:32:08]
雨の日や雪の日に駅近だからと強がりを言って歩きたがるのはネガさんだけです。
シャトルバスがあれば皆利用しますが、普通は採算がとれないので無いだけのこと。 シャトルバスがあるからそのマンションは悪いなんてことはありません。 |
592:
匿名さん
[2014-04-04 08:38:41]
ネガさん論理の飛躍って分かりますか?
|
593:
匿名さん
[2014-04-04 09:20:59]
ホテルライクなサービスがお気に召さない?
|
594:
匿名
[2014-04-04 09:57:08]
飛躍してるのは592のほうでしょう。普通は駅から徒歩圏内が便利です。終電に合うシャトルバスってあるのですか?
|
595:
匿名さん
[2014-04-04 10:57:11]
有料で利用者がいるのは駅遠だからです。
|
596:
購入経験者さん
[2014-04-04 11:16:47]
ホテルのバスは不特定多数を対象とした集客のための手段のひとつで、住人に特定したマンションのバスとは意味合いが異なる。
|
597:
匿名さん
[2014-04-04 12:39:36]
>594
首都圏のマンションだと当然周囲に沢山駅があるでしょう。だから一つの駅に近くてももう一つの駅にシャトルバスを出すと言うケースが多いのでは。 新宿あたりは、西新宿とか都庁が最寄り駅で新宿まで10分というマンションがシャトルバスを運用しているようですね。 山手線始発から終電までシャトルバスを運行しているマンションもあるようですよ。 |
|
598:
匿名さん
[2014-04-04 12:42:22]
|
599:
匿名さん
[2014-04-04 12:44:37]
|
600:
匿名さん
[2014-04-04 13:03:56]
プラティーヌ新宿新都心
ラ・トゥール新宿グランド 良いマンションですよ。 |
601:
匿名さん
[2014-04-04 13:08:29]
新宿グランドプラザもね。
|
602:
匿名さん
[2014-04-04 16:36:45]
最寄り駅が使えないからシャトルバスを出しているマンションもありますね。
|
603:
匿名さん
[2014-04-04 18:40:35]
まあ何もない駅路地賃貸アパートの方は、マンション全般をネガってください。
|
604:
匿名さん
[2014-04-04 18:44:08]
16時半のネガさん、頑張ってね。シャトルバスがなくても良い駅真上のマンション買ってね。
|
605:
匿名さん
[2014-04-04 18:49:50]
健康第一で歩きたい人でも、歩きたくない日はあるだろうに。シャトルバスがあれば、「オプション」が増えて良いと思うよ。
|
606:
匿名さん
[2014-04-04 19:09:54]
ネガさんの次のお休み時間は19時45分頃ですか?土曜日の徹夜仕事も大変ですが体壊さないように頑張ってね。
|
607:
購入経験者さん
[2014-04-04 19:18:04]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駅遠なら不便さを補う設備ですね