シャトルバス付のマンションてどうですか?の4をつくりました。
引き続き、情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2014-03-18 13:43:25
注文住宅のオンライン相談
シャトルバス付のマンションてどうですか?【4】
445:
匿名さん
[2014-03-30 18:39:32]
|
446:
匿名さん
[2014-03-30 18:40:41]
目的考えれば同じでしょう。
シャトルバスの利便性を考えるにはね。 現実そのものだが。 |
447:
匿名さん
[2014-03-30 18:41:35]
品川プリンスホテルで説明してよ。
どう立地が悪いの? |
448:
匿名さん
[2014-03-30 18:43:57]
|
449:
匿名さん
[2014-03-30 18:44:24]
>447
マンションはないって結論で良いかな。 |
450:
匿名さん
[2014-03-30 18:47:51]
シャトルバスは、悪い立地を補うものです。
その代り、安く買えるんだから、別に悪くないと思う。 それを、駅近のシャトル不要物件より、 良いとか言い出すと、 おかしな話になる。 |
452:
匿名さん
[2014-03-30 18:51:08]
シャトル不要のVタワーが別格って記事ね。
マンションって、やっぱり、立地が大事だよね。 |
453:
匿名さん
[2014-03-30 18:53:10]
同じ埋立地でも、オリンピック決まった晴海の方が正解だと思う。
|
454:
匿名さん
[2014-03-30 18:56:40]
シャトルバス・ネガ語録
>35 >シャトルバスね。良いイメージじゃないな。 >そんなオプションは不必要なマンションがいいよ。 >44 >英語www >研究社 新英和中辞典 >option >【可算名詞】 >(自動車などの)オプション 《標準装備品以外のもの》. >マンションを部屋単位ではなく団地単位で考えれば、階段や扉や壁や内壁や台所や風呂場は標準装備品、キッズルームやゲストルームやシャトルバスはオプションだな。 >正しい。 >58 >駅遠マンションにバスはデフォルトです。 >87 >他はオプションでもいいけど、バスがなくなると生活が成り立ちません。 > バスはデフォルトです。オプションじゃありません! >239 >付加サービスで喜ぶ人は >おまけや無料サービスが大好きで >本体はどうでもよいんでしょうね >306 > 2位じゃダメ。 >346 >シャトルバスに罪はありません >429 >シャトルバス不要のマンションに住みたい。 二位は、二位以下のマンションのトップって理解できないようですね。他に大規模マンションないならばともかくもね。 ネガさんがネガればネガるほど、ネガさんにとって意味があるマンションってことなんですよね。 \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ |
455:
匿名さん
[2014-03-30 18:57:44]
場外乱闘専門ネガさん。
頑張ってね。 \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ |
|
456:
匿名さん
[2014-03-30 18:59:50]
シャトルバス不要も何も素直に
>マンションに住みたい って書けば可愛いのにね。 \(^o^)/ |
457:
匿名さん
[2014-03-30 19:01:10]
結局、立地の良いシャトル付マンションないみたいね。
(結論) シャトルバス不要駅近マンション>>>シャトルバス付駅遠マンション≒シャトルバスなし駅遠マンション |
458:
匿名さん
[2014-03-30 19:06:18]
駅遠マンションがシャトルバスを必死に正当化してますが、では駅徒歩分以内のマンションでシャトルバスがある物件を挙げて下さい。
ホテルはまったく業態も違いますので比較するほうがどうかしてます。 苦し紛れの言い訳としか普通は思いません。 |
459:
匿名さん
[2014-03-30 19:07:05]
場外乱闘も含めて不戦敗のクセに、勝利を名乗るって、ゴロツキボクサーみたいだね。
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ |
460:
匿名さん
[2014-03-30 19:10:08]
2位はダメって書いたのは、誰ですか?
2位って認めたのにね。 \(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/ |
461:
匿名さん
[2014-03-30 19:48:54]
ホテルもマンションもアコモデーションと言う点で立地の類似性が極めて高いですよ。
具体的にシャトルバスを考える上でどこがどう異なるのでょうか?たまにはちゃんと議論しましうね。 |
462:
匿名さん
[2014-03-30 20:15:19]
普通に生活をするマンションにホテルと同じサービスを求めるのがそもそも間違い。
そんな簡単なこともわからない田舎者とはいくら議論しても無駄だね。 |
463:
匿名さん
[2014-03-30 20:17:15]
(結論)
シャトルバス不要駅近マンション>>>シャトルバス付駅遠マンション≒シャトルバスなし駅遠マンション |
464:
匿名さん
[2014-03-30 20:41:30]
|
465:
匿名さん
[2014-03-30 21:02:12]
駅から徒歩5分以内でもシャトルバスを運行してる高級マンションを実例で上げればネガも何も言えなくなるはず。
シャトルバス付きマンションは資産価値があると言い張るみなさん、よろしくね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
だから、シャトルバス出すんだから。
シャトルバスの目的考えれば、わかることだよね。
例外なく立地悪い。