グランドパレス小倉白萩ヒルズのスレッドがなかったので、作成してみました。
契約済みの方、または検討中の方などいらっしゃったら、こちらで情報交換などいたしませんか?
ちなみに我が家は契約済みです。
[スレ作成日時]2007-06-17 00:43:00

- 所在地:福岡県北九州市小倉北区白萩町2-1(地番)
- 交通:西鉄バス/小倉工業高校前
- 間取:3LDK・4LDK
- 専有面積:87.26m2-118.06m2
- 販売戸数/総戸数: / 89戸
グランドパレス小倉白萩ヒルズ
261:
しらはぎ〜ぜ
[2008-01-14 23:56:00]
|
263:
購入検討中さん
[2008-01-16 20:05:00]
はじめまして。
前にワックスの話が出ておりましたが、コーティングはどうされましたか? |
264:
チョップ
[2008-01-19 12:25:00]
皆さんこんにちは。 周辺には幼稚園等数箇所あり選択に頭を悩ませそうですね。
小学校の方は交通量の多い道路を通過し高台の方へと通学です。通学が少し大変そうですね。 マンションの方は周辺の外溝等、庭の工事をしている状況ですよ。 周りからマンション全体がよくわかるようになりました。 |
265:
ね子
[2008-01-29 14:49:00]
みなさん、こんにちは。
引越し日のお話しですが・・・ 確証が無かったので、すぐに書き込めなかったのですが 電話予約時に引越し日時は確定になるので 抽選ではないようです。 みなさん、頑張って予約電話を入れましょう! 鍵の引渡しは3月14日になるそうですよ。 数日後にはその辺りの詳細が郵送されてくるのではないかと思います。 我が家も引越し予定日を主人と決めたのですが うまく取れるか心配です。 でも、いよいよって感じでそわそわします。 |
266:
ナチョワイフ
[2008-01-29 21:06:00]
みなさんこんばんは、ナチョワイフです。
我が家も引越しの予約に関しては非常に気になっていたのですが、 ね子さんのお話しでは、電話を入れれば確定とのことで 嬉しいですね、情報ありがとうございました。 ところで、先日(27日)にもマンションの工事風景を撮影してきたのですが とうとう高層階も全体像が見えるようになってきました。 営業さんのお話だと、明日の水曜日までに足場も全部取り除かれるそうで さらにいよいよ完成だなといった感じがします。 天気も良かったので、写真も綺麗に撮れました。 ![]() ![]() |
267:
しらはぎ〜ぜ
[2008-01-30 12:30:00]
>ね子さん、ナチョワイフさん
私も営業さんから以前連絡を頂いていまして、ね子さんと同じような情報を頂いていました。 1月下旬には封書が届くということでしたので、お待ちしているところです。3月2日の引越し予約の電話では、同じ日時で希望が重なってしまった場合の為、第2〜3希望くらい考えておいたほうがいいかもしれませんね、とのことでした。 最近ようやく引越しの実感が沸いてきて、ネットで引越し見積もりなどをしてみたりしています。近日業者さんにも自宅への見積もりをお願いしているところです。 (ハイシーズンなだけに、お見積もりが怖い!) ちなみに営業さんから、引越しの指定業者(指定以外の業者さんでも大丈夫なのですが)を伺って一応見積もり予約をお願いしようかと思ったのですが、こちらの業者さんは2月中旬以降しか正確なお値段が出ませんとのことでした。 ナチョワイフさん、いいお写真をありがとうございます。 青空に聳え建つような高層棟ですね。しばらく現地には足を運んでいないので、楽しみです。 |
268:
ね子
[2008-01-30 14:37:00]
>しらはぎ〜ぜさん
我が家もそろそろ見積もりをお願いしようと思っていたところです。 ところで2日の電話予約とありますが、 2日は内覧会ではなかったでしょうか? 私が聞いたところでは、 予約電話は10日辺りという話でしたが・・・ でも10日に予約で数日後に引越しというのも大変そうですよね。 2月1日くらいに文章が届くということでしたので 待ち遠しいです。 |
269:
しらはぎ〜ぜ
[2008-01-30 22:57:00]
訂正です。
すみません、前の書き込みで、3月2日の電話予約と書き込んでしまいましたが、2月2日でした。 >ね子さん 私がお電話でいただいた内容では、2月2日に引越しの電話予約で、3月2日に内覧会、3月14日に鍵渡しとのことでした。(その前にローンの金消がありますね・・・。) 引越しの電話予約の日が違いますが、もしかしたら変更になったのかもしれませんね。 2月2日の電話予約でしたら、もう封書が届いていてもよいのでは?と思っているところでした。 |
270:
ね子
[2008-01-30 23:43:00]
>しらはぎ〜ぜさん
引越しの電話予約、 私はてっきり3月10日辺りだと思ってましたが 2月なのでしょうか? そうですよね、 いくらなんでも3月ではギリギリすぎますよね。 引越し業者の繁忙期でもありますし。 担当者さんとのお話の中で 内覧会が2日で電話予約が10日で・・というような流れだったので てっきり3月だと思っていましたが。 予約が先着順と言われると緊張しますね〜。 |
271:
ね子
[2008-02-01 21:47:00]
今日、案内の封書が届きました。
引越しの予約電話開始は今月の9日でしたね。 皆さん、希望の日時が予約できるといいですね。 |
|
272:
到津っ子
[2008-02-02 10:32:00]
つい先日、購入を決めました到津っ子と申します。
もうすぐ引越し電話予約や内覧会などがあり、いよいよといった感じですね☆今より広い新しく、広い部屋になるかと思うとワクワクします♪ 私には、小学生と0歳の子どもがいるのですが、キッズルームがあるということで同じマンションのお友達がたくさんできるといいなと思っています!!今の時代、子ども達だけで外に出すのは恐いので、マンションの中にキッズルームがあったり、敷地内に公園があるのはいいですよね☆ |
273:
しらはぎ〜ぜ
[2008-02-02 14:22:00]
>ね子さん
我が家も昨日届きました。今後の予定が入ってくると、途端に現実味が出てきましたよ。 そろそろ引越しの準備や手配なども本格的になってきますね。希望の日時でのお引越しが出来るとよいですね。 >到津っ子さん はじめまして、よろしくお願いします。最近ご契約されたとのこと、おめでとうございます。 我が家も小さい子供がいますので、プレイロットやキッズルームはありがたいと思っています。 公園まで行かなくてもちょっと遊ばせられる場所があるのは助かりますよね。またそこで、お友達ができると嬉しいですし。 今後ともよろしくお願いしますね。 |
274:
到津っ子
[2008-02-02 14:58:00]
しらはぎ〜ぜサン☆
ありがとうございます!!こちらこそ、よろしくお願いしますね♪ 今日、散歩がてら子どもたちを連れてマンションまで行ってみました。他にもマンションを購入したと思われる方をお見かけしましたよ!できあがるのが楽しみですよね♪ 子どもが小学校の行き帰りで迷子にならないように通学路を教えながら歩いてみたのですが、行きは20分弱・帰りは15分くらいでした。子どもの足だともっとかかるかもしれませんね。 交通量が多い道路を渡ったり、坂が多い通学路なので、子どもは鍛えられそうです(笑) 近所を散策してみると、近くに遊具が充実した公園も見つけました。 うちの子は、ブランコが大好きなので大喜び♪ブランコのある公園が少なくなってきてるけど、そこにはあったのでいいところをみつけたなと思いました。 |
275:
金魚
[2008-02-02 18:39:00]
みなさん、はじめまして。
昨日、いろいろと案内が来ましたよね。いよいよって感じですよね。どうぞ、よろしくお願いします。 今日は、大塚家具に行く前に、マンション見ていきました。もしかすると、到津っ子さんお会いしたのかも・・・。 これから、バタバタとしますが、ママさん(*^-^*)頑張りましょうね。みなさん、お風邪をひかれませんように。もちろん!パパさん!お仕事頑張ってくださいね。 |
276:
ナチョワイフ
[2008-02-02 19:47:00]
皆様、こんばんは。
>ね子さん、しらはぎ〜ぜさん 我が家も昨日に案内書が届きました。 引渡しまでの詳細スケジュールが記載されておりまして更に“グッ”と身が引き締まる気持ちに なりました。 営業さんからは提携先の引越し屋さんをご紹介いただき見積もりをいただきました。 見積もりの金額から旦那様が更に交渉し、なんとか予定の金額となりましたので決めさせて いただきました。 あとは皆さんのおっしゃるように2月9日の電話予約が楽しみです。 >到津っ子さん はじめまして。 こちらこそどうか宜しくお願いいたします。 現在、小学生のお子様がいらっしゃるのですね。 我が家には、今年の4月から到津小学校に入学する娘がおりますので共々宜しくお願いいたします。 PS: 今日は現地見学の際にエントランスの工事進捗状況を写真に収めましたのでアップいたします。 ![]() ![]() |
277:
到津っ子
[2008-02-02 21:43:00]
金魚サン☆
12時過ぎくらいに、ベビーカー押しながらウロウロしてたのが私です。 もしかして、車内からマンションを撮影してましたか??その方が金魚サンだとしたら、2回ほどすれ違ってますね(笑)すごい偶然(*´艸`) ナチョワイフさん☆ 今年入学の娘さんがいらっしゃるんですね♪うちの子は、今年2年生になる娘です☆ 年が近いですね!!私のほうこそ、よろしくお願いしますm(_ _)m♪ |
278:
金魚
[2008-02-03 11:25:00]
しらはぎ〜ぜさん、ね子さんさんはじめ、みなさんこんにちは
今日は、節分。明日は立春。引越しの準備も本腰入れてと・・・・思いますが、なかなか体が動きません。皆さんはどのくらい進んでいますでしょうか? ☆ ナチョワイフさん はじめまして。小学校入学のお子様と共に新しい生活楽しみですね。引越しの見積もりも出してもらいご主人様が希望金額まで持っていったとは頼もしいご主人様ですね。家財にもよるとは思いますが、相場がいくらくらいなのか全くわかりません。でも、まずは見積もり明日からあたってみます。よろしくお願いします。 ☆到津っ子さん こんにちは!間違いなくお会いしましたね。お姉ちゃんの方は、小学校は変わることないのですか?今もご近所のようですが? 私も近所・・・?!ですので、また今日もマンションぐるっとしてきま〜す。 |
279:
ね子
[2008-02-03 13:07:00]
>到津っ子さん
はじめまして。 我が家には幼稚園もまだまだ先の子供がいます。 プレイロットやキッズルームには頻繁に行くと思いますので お友達になれると嬉しいです。 今度ともよろしくお願いします。 >金魚さん はじめまして。 我が家も土曜日に大塚家具に行きましたので お会いしたかもしれませんね! 今後ともよろしくお願いします。 >しらはぎ〜ぜさん、ナチョワイフさん 我が家は今日、引越し業者さんと契約しました。 ダンボールもいただきましたので 徐々に箱詰めをしていきたいなと思っております。 あとは予定通りの日時が取れると嬉しいのですが・・・ |
280:
到津っ子
[2008-02-03 18:07:00]
金魚サン☆
今は、到津に住んでます!!なので、小学校も一緒です。他のマンションも検討しましたが、結局、このマンションが気に入ったのと、娘が転校せずにすむってことが決め手になりました☆ ね子サン☆ 私もキッズルームに行きたいなと思ってます♪4月から仕事に復帰するので、あまり頻繁には行けないかもしれませんが、ぜひ仲良くしてくださいね!! 同じマンションでお友達を作るの、夢だったんですよね♪♪♪ |
もう内覧会などの話題が出る時期なのですね、内覧会3月2日、鍵渡し3月16日、という情報ですが、全く知らなかったので何だか現実味を感じています。
しかし思っていたよりちょっとのんびりとしたスケジュールのようで、引越し予約が込み合いそうですね。引越しの予約も電話で一斉予約とのことで、以前営業さんからは、おそらく希望を出して抽選になるのでは?というお話でしたので、電話予約の後抽選なのかもしれませんね。
我が家も、桃さん、ね子さん同様、本格的に荷物の整理をしていかないと!もうリミットも近いですね。あっという間に引越しがやってきそうで嬉しいやら追い詰められるやら・・・(笑)です。
>やっとさん
はじめまして。今後ともよろしくお願いいたします。
現場の工程などによって中に入れてもらえないタイミングもあるようですね。我が家も今月には仕上がった部屋を見させていただけるようなお話でしたので、営業さんからの連絡をお待ちしているところです。お互い楽しみですね。
インテリア販売会も催されるようで、内覧会も楽しみです。
>チョップさん
はじめまして。今後ともよろしくお願いいたします。
来客駐車場の件は、私もね子さん同様、契約前におろらくコイン式になると思います、とお聞きしていました。不法駐車などを防ぐには仕方ないのでしょうね。
また幼稚園・保育園の件は、我が家でも検討しているところです。色々サイトなどで調べていると通える範囲では結構、たくさんの幼稚園などがあるようですが、それぞれ特色が異なり、また園バスや給食、お預かりなどの条件も様々で、なかなか悩みます。
引越し後、評判などの情報が得られたらと思っていますが、それぞれ見学にも行ってみたいと思っています。
お年の近い子供さんがいらっしゃるのかもしれませんね。これから先、小学校など一緒に通学出来るお友達が出来ると心強いです。よろしくお願いいたします。
ご存知かもしれませんが、ご参考になれば・・・。
http://www.donna-mamma.gr.jp/index.htm