福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市 揺れやすさマップについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市 揺れやすさマップについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-01-20 13:00:42
 削除依頼 投稿する

福岡市のHPに警固断層帯南東部で地震が発生した場合の
揺れやすさマップが公表されています。
今後、マンション購入の検討材料として、
一つの指標になると思いますか?

[スレ作成日時]2008-06-02 22:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

福岡市 揺れやすさマップについて

No.101  
by マンション検討中さん 2017-01-18 12:30:38
駅から3分以内。
No.102  
by 匿名さん 2017-01-18 15:18:30
駅から3分の戸建てって…
そんな金ないわー泣
No.103  
by 匿名さん 2017-01-18 20:14:20
家に2億かけれる人は、地下鉄なんか乗らないよ。車2台、もしくはハイヤー。
No.104  
by 匿名さん 2017-01-18 22:03:14
百道や西新で駅から10分より、姪浜で駅から3分のほうがいい。
No.105  
by 匿名さん 2017-01-18 22:11:16
また馬鹿が湧いてるな
No.106  
by 匿名さん 2017-01-18 22:43:04
戸建に二億出せる人は同じく億は掛けてる住宅街しか住めないでしょ。
シャッターつき駐車場に駐車可能3台とか。
No.107  
by 匿名さん 2017-01-19 01:52:14
姪浜駅徒歩3分なんてマンションすら買えない
みんなお金持ちなんですね
西新徒歩10分なら戸建て買えるかも!
荒江になっちゃうけど
No.108  
by 匿名さん 2017-01-19 13:53:58
駅から3分の戸建とか利便性オンリーで環境悪そう
No.109  
by 匿名さん 2017-01-19 14:46:57
>>108 匿名さん
本当のお金持ちは駅近なんか拘りませんよ。
No.110  
by 匿名さん 2017-01-19 14:58:01
お金持ちは自分は駅近5分程度の広い戸建に住み、大濠、赤坂等の中央区中心に資産価値の高い駅近物件複数所有パターン。環境のいいところには別荘を所有する。

お金持ちもマンションには資産価値上において利便性は最低求めますよ。
駅近かどうかで地価が全然違いますからね。
駅近でないマンションになにを求めるの?
No.111  
by 匿名さん 2017-01-19 15:44:52
中央区の駅から遠いとこはどうですか?
No.112  
by 匿名さん 2017-01-19 15:55:37
>>110 匿名さん
お金持ちは本宅用にマンションなんか買わないって言ってるんですよ。

No.113  
by 匿名さん 2017-01-19 17:46:15
お金持ちにとってのマンションはセカンドハウス。
本宅は戸建で決まりでしょ。
No.114  
by 匿名さん 2017-01-20 12:53:34
自分は金持ちじゃないのにやたらと金持ち薀蓄に長けた人っているね
No.115  
by 匿名さん 2017-01-20 13:00:42
お金持ち相手に商売してる人は、中途半端な金持ちより詳しいのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる