福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市 揺れやすさマップについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡市 揺れやすさマップについて
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2017-01-20 13:00:42
 削除依頼 投稿する

福岡市のHPに警固断層帯南東部で地震が発生した場合の
揺れやすさマップが公表されています。
今後、マンション購入の検討材料として、
一つの指標になると思いますか?

[スレ作成日時]2008-06-02 22:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

福岡市 揺れやすさマップについて

43: 匿名さん 
[2016-10-23 10:14:24]
免震構造がいいと思ってそのマンションを重点的に探しています。
免震構造より良い地震対策の構造のマンションを教えて下さい。
44: 匿名さん 
[2016-10-23 10:30:52]
免振対策も現時点で大きな限界があります。もっと大切なのは地盤です。
長周期型地震動で検索してみてください。東京での被害状況や修繕費用を見ると怖い物があります。
45: 匿名さん 
[2016-10-23 10:40:11]
地盤が強固な山手が一番!海沿いや埋立は危険すぎる!
46: 匿名さん 
[2016-10-23 11:03:03]
44さん、ありがとうございます。参考にします。
47: 匿名さん 
[2016-10-23 15:34:29]
免震構造は横揺れには効果があるとは思いますが、縦揺れに対してはあまり効果が無いように思います。
仮に警固断層で地震が起きた場合、どちらのタイプの揺れになるのでしょうか。
48: 匿名さん 
[2016-10-23 15:42:02]
警固断層真上は縦揺れ、周辺部は横揺れを想像しましたが
断層真上のマンションは全て縦揺れに対応した耐震設備をつけてるのでしょうか。
49: 匿名さん 
[2016-10-23 17:26:06]
縦揺れと横揺れに対応できる地震対策構造のマンション
はないのでしょうか
50: 匿名さん 
[2016-10-23 18:02:36]
断層の位置から縦揺れ、横揺れに対応した耐震マンションが出なければ
震源地から離れた場所で耐震設備がしっかりした丘陵地を選ばざるを得ない。
目先の資産価値より災害時の安全性と資産保持という観点で
大濠や平尾は高級感があるけど耐震設備が不安なのは拭えない問題では。
51: マンション検討中さん 
[2016-10-23 18:20:09]
平尾は安全ですよ
52: 匿名さん 
[2016-10-23 18:35:46]
一部の平尾は断層の真上にありますが警固断層の地震があったとき
平尾は縦揺れや横揺れの耐震対策を行っているのでしょうか?
53: 匿名さん 
[2016-10-23 21:31:00]
崖を造成した人工改変地は埋立地と変わらない?
免震は小さな横揺れには耐えるけど、ゆっくりした大きな横揺れにはどうでしょう?
54: 匿名さん 
[2016-10-23 21:40:21]
埋め立て地や砂の地盤ではいくら対策しても危険。免振も効果?
地盤データーのサイトで確認しましょう。
ここで揺れやすいとなっているところはいくら条件良くても買わない方がベター。
55: 匿名さん 
[2016-10-23 21:41:33]
>>崖を造成した人工改変地

それが丘陵地なのか海側にかによって評価が変わるのでは。
海側だとアウトだけど丘陵地なら岩盤を削っての造成の場合もあるから
造成の仕方によっては揺れに弱いとは言えない。
56: 匿名さん 
[2016-10-24 20:50:06]
丘陵地が地震に強いというのは福岡市に限っての話でしょうか?
阪神淡路や東日本大震災では丘陵地の方が地震被害が大きかった印象があります。
57: 匿名さん 
[2016-10-24 21:09:57]
>>阪神淡路や東日本大震災では丘陵地の方が地震被害が大きかった印象があります。
同じ丘陵地でも震源地付近や土砂災害の恐れがあっても擁壁の不十分な場所の可能性はありませんか?
被災地付近に土砂災害防止の擁壁が十分だったかを確認してみるのもいいかもしれません。
58: 匿名さん 
[2016-10-24 21:11:12]
家なんて買わない方がいいよ。
59: 匿名さん 
[2016-10-24 21:49:01]
いくら場所が良くても地盤が弱いところは論外ですね。
60: 匿名さん 
[2016-10-24 22:56:26]
借りると、それなりに家賃が高い。どうにかならないか。
61: 匿名さん 
[2016-10-25 08:25:05]
家賃が安いのは1Kの古いアパートや市営くらいしかありません。
62: 匿名さん 
[2016-10-25 19:22:24]
>>57
阪神淡路では六甲山の麓周辺で大規模な地すべりが起きましたし、東日本大震災でも
緑が丘周辺は地すべり、各戸の擁壁が崩れるなどで被害が大きかったですよ。
いずれも震源地からはどちらかといえば離れている場所ですね。

丘陵地が地震被害が少ないとは一概には言えないと思います、むしろ、逆でしょうね。
局所、局所で地盤が硬いかどうかだと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる