引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
以下、異論なしのコピペ---------------------------
高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション
[スレ作成日時]2014-03-17 16:24:04
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】
725:
匿名さん
[2014-03-22 21:46:01]
同価格でマンションが戸建に負ける要素なんてないよ。
|
||
726:
匿名さん
[2014-03-22 21:46:16]
都区部4500万の手頃な土地
基本、物価連動 何年経っても、価値を維持する 貯金のようなもの |
||
727:
匿名さん
[2014-03-22 21:49:06]
人口減だから土地は資産価値激減ですよ。
よっぽど良い立地じゃない限り。 |
||
728:
匿名さん
[2014-03-22 22:11:50]
>同じ広さなら
>マンション>戸建てだな。 専有面積100㎡超えのマンションなんて全供給戸数の1%程度しかない。 同じ広さという前提はミニ戸以外ありえないからやっぱり戸建て。 |
||
729:
匿名さん
[2014-03-22 22:35:49]
そらそうでしょ。
需要が少ないんだから。 広さはある程度あれば、 立地だったっり、快適性だったり、 大抵の方は、そっちを、 優先してるってことでしょ。 広さ100m2越え優先のマイナーさんは、 1%の物件から選べばいいんだから。 |
||
730:
匿名さん
[2014-03-22 23:21:49]
|
||
731:
匿名さん
[2014-03-22 23:28:40]
ワイドスパンのマンションは風通しが悪くカビの大繁殖を誘う物件です。
|
||
732:
匿名さん
[2014-03-22 23:50:07]
つーか、同じ広さだけなら、上下左右を他人と共有しない戸建てが圧勝だろ。
マンションは単身者用のときだけ、戸建てのほうが無駄が多いのでマンションが有効。 |
||
733:
匿名さん
[2014-03-22 23:51:45]
1Fは、カーテンも開けられないので、居室に使うのは不可。
|
||
734:
匿名さん
[2014-03-22 23:52:40]
>731
24h換気ないの? |
||
|
||
735:
匿名さん
[2014-03-23 00:26:44]
>734
下着おじさんが「マンションは暖かい。外気温が低くても下着一枚で充分」と主張。 戸建派が「24時間換気が2時間に一度、室内空気を総入替えする。熱源がないと不可能」と 現在の建築基準法を説明しても、下着おじさんは「最新マンションは換気など必要無い。暖かい」 と主張していました。 よって、最新マンションでもマンションはカビだらけ害虫だらけです。 これはマンションさんが認めた事実ですから、反論は許しません。 |
||
736:
匿名さん
[2014-03-23 01:31:43]
マンションのカビ対策はエコカラットがありますよ!
|
||
737:
匿名さん
[2014-03-23 05:42:21]
|
||
738:
匿名さん
[2014-03-23 06:59:19]
立地のいい100㎡超えの専有面積があるマンションは、希少で競争が激しくてなかなか買えない。
広いマンションの需要がないのではなく、デベが粗利を稼ぐため狭い区画を大量に作るため供給が少ないだけ。 都内の立地のいい場所に普通の広さの家屋を持ちたければ、土地を買って注文住宅を建てるしかない。 城南で育ったが、普通のサラリーマンだと50坪前後の敷地に120㎡程の二階建てが多かった。 地方と違って東京だとこのあたりが庶民の基準でしょう。 |
||
739:
匿名さん
[2014-03-23 07:42:43]
|
||
740:
匿名さん
[2014-03-23 08:08:20]
>739
??? 建築基準内・規制の範囲内であれば、自由だよ 特徴のある住みたいのを設計してもらえば良いと思うけど マンションこそ、自分好みの広さ外観・設備・間取りが発売されるまで待つしか無いよね 設計内容にどこまで口だせるの? せめて、断熱・防音仕様、間取り、天井高、玄関ドア、窓ぐらいは自由に指定出来ないと |
||
741:
匿名さん
[2014-03-23 08:38:38]
739はあくまでマンションと建て売りの比較だろうから注文住宅の話をしてもピンと来ないと思うよ。
|
||
742:
匿名さん
[2014-03-23 08:51:14]
マンションこそ各社内容横並びで特徴ないと言われてんだけどね
ハウスメーカーはバラエティに富んでるよ 倉のある家とか |
||
743:
匿名さん
[2014-03-23 09:00:31]
馬鹿どもはいつまで結論が出ない戸建とマンション比較してんだよ。
そもそも戸建とマンションなんか近所のスーパーとネットショップを比較してるようなもん。 それぞれメリットデメリットあるわけだし、どっちがいいかは購入者次第。 そんなことも理解せず、ここで戸建はどうだのマンションはどうだの的外れなことばかり。 おめえら全員アホだよ。 |
||
744:
匿名さん
[2014-03-23 09:08:13]
>739
あなたの意見は、そうなのですね。 世間では、住み替えは、 一戸建て → 一戸建て マンション → 一戸建て マンション → マンション 一戸建て → マンション の順で多くなっていて、 マンションに住んでいる人が住み替えるのは、 「マンション→マンション」より、 「マンション→戸建て」の方が多いようです。 一方、戸建てに住んでいる人も、 「戸建て→マンション」より、 「戸建て→戸建て」の方が多いみたいです。 http://suumo.jp/edit/kyotsu/kaikae/110921/ あくまでも世間の人がどう思っているかを書いているだけで、 あなたの意見を否定しているわけではありません。 あしからず。 |
||
745:
匿名さん
[2014-03-23 09:12:21]
|
||
746:
匿名さん
[2014-03-23 09:13:14]
>743
こういうアホがいるから、このスレが終わらない。 基本的に、戸建てがすべての面で上回る。マンションデベロッパーにみんな洗脳されてるだけ。だってよ、広さで戸建てだと100m2以上からまともで、マンションだと80m2以上からまともだ、とか言うんだぜ?マンションだと狭くてもいいんです、っていうマンデベの洗脳だわ。 戸建よりも狭くていいから安いのが欲しい場合のみ、マンションが有効。でなけりゃ戸建て。それ以外に答えはない。 |
||
747:
匿名さん
[2014-03-23 09:18:29]
|
||
748:
匿名さん
[2014-03-23 09:19:59]
解を求めるにはどんな学問も仮説・仮定・前提を置くのに、このスレはそれらを頑として置かないから一向に解が収束しない。
たまに議論をまとめるために予算を同じにして考えよう、広さを同じに揃えよう、実効面積で揃えよう、地域を揃えよう、駅分数を揃えよう、などと呼びかける者があるがガン無視。結局、遊んでるだけの砂場スレ。そしてそれが存在意義になっている。 |
||
749:
匿名さん
[2014-03-23 09:24:56]
戸建と一括にするのはやめてくれ
狭小三階建と旗竿型は除外 |
||
750:
匿名さん
[2014-03-23 09:27:20]
ここで圧勝とか言っても何の意味もないでしょ。
1、価格が同じなら= 2、リセール価格が同じなら= だとするとリセール価格が低い注文住宅よりは建て売りの方が上かな。 |
||
751:
匿名さん
[2014-03-23 09:27:23]
ここには戸建て並みに広いマンションの住民はこないの?
|
||
752:
匿名さん
[2014-03-23 09:33:01]
|
||
753:
匿名さん
[2014-03-23 09:34:41]
マンションと一括にするのはやめてくれ
駅遠、中住戸、一階は除外 |
||
754:
匿名さん
[2014-03-23 09:35:01]
|
||
755:
匿名さん
[2014-03-23 09:35:18]
注文でも選べば安いからな
建売のハリボテ住宅買う意味がわからん |
||
756:
匿名さん
[2014-03-23 09:36:40]
一戸建ての北側は、寒くてかび臭いから居室不可。
1Fは、カーテンも開けれないので開放感ゼロ。 よって、平米数の4分の3は、居室に利用できない。 |
||
757:
匿名さん
[2014-03-23 09:38:59]
区内70㎡駅近
こんな感じがマンションのだいたいのイメージだと思う。ボリュームゾーンというか。 一戸建てのイメージがはっきりしない。 特に価格に大きく影響する立地がいつもウヤムヤ。 都下100㎡バス物件 県150㎡駅徒歩物件 区内100㎡駅徒歩物件3階建て 区内150㎡駅徒歩物件 一戸建ては概ねどういう想定なの? |
||
758:
匿名さん
[2014-03-23 09:40:16]
70㎡じゃ家族四人だと寿司詰め状態
酸素欠乏症になる |
||
759:
匿名さん
[2014-03-23 09:40:22]
>だとするとリセール価格が低い注文住宅よりは建て売りの方が上かな。
建売り業者? 普通の注文住宅なら、設計や工事履歴、建材、構造計算や完成検査等一連の記録がある 大手HMの注文住宅のほうが市場価値は高い。 土地代に低価格の家が乗っただけの建売りは、内外装で安普請が一目瞭然。 建築費は注文住宅の半分以下だよ。 |
||
760:
匿名さん
[2014-03-23 09:42:29]
ここは業者さんっぽい人も出入りしてるけど価格を念頭において議論をまとめようとする人はいないので
言いたいこと言えばOKですよ。 なんで値段を考慮しないかというと マンション戸建て関係なくいいものほど値段が高い でスレが終わっちゃうから |
||
761:
匿名さん
[2014-03-23 09:45:56]
価格の縛りが無いと空想だろ。購入するならってスレタイで価格が無限だってあほじゃないの?
|
||
762:
匿名さん
[2014-03-23 09:48:29]
|
||
763:
匿名さん
[2014-03-23 09:51:56]
じゃあたとえば
5000万円で購入するなら? にしても 1億円で購入するなら? にしたところで、最寄り駅がどこかによって答えが180度変わってくるしな 細分化するとスレが盛り上がらないし 語りたい予算やエリアがあるならそれをここで自由に語ってもいいし あるいは年収スレがあるからそっちでやるのもいいかも |
||
764:
匿名さん
[2014-03-23 09:52:20]
>>757
>一戸建ては概ねどういう想定なの? 23区内城南か城西のターミナル駅まで乗車10分前後の駅から徒歩10分以内。 一種低層住宅地域。マンションが建たないような 建蔽率50、容積率100以下の区域 敷地面積40坪(130平米)以上(地価坪150万から200万程度) 家は注文住宅で二階建て総床面積110平米以上。 サラリーマン世帯だとこんなものでしょうか。 |
||
765:
匿名さん
[2014-03-23 09:55:54]
>>762
旗竿地のデメリットでぐぐれかす |
||
766:
匿名さん
[2014-03-23 09:57:06]
>759
土地代の比率が高いって、言いたいんじゃないの。 あるいは、同じ建物代だとすると、 建売の方が、仕様、上でしょ。 いずれにしろ、中古一戸建てで、 個人の思いが強い注文住宅は、他人にとっては どうでも良いこだわりだから、 寧ろ、避けたい。 |
||
767:
匿名さん
[2014-03-23 09:58:20]
764だったら地価200で40坪8000万と上物で一億越え。
757で区内70平米マンション。6000万位か。 こんな比較で何が楽しいの?? |
||
768:
匿名さん
[2014-03-23 09:59:55]
|
||
769:
サラリーマンさん
[2014-03-23 09:59:58]
|
||
770:
匿名さん
[2014-03-23 10:00:12]
764
その物件のおおよその価格は? (価格によって比較対照となるマンションも変わるから) |
||
771:
匿名さん
[2014-03-23 10:01:17]
|
||
772:
匿名さん
[2014-03-23 10:04:22]
区内や都下だったら一戸建ての方が価格が高い。(区内に少なからずある狭小住宅はこのスレでは除外されるから)
しかし価格の違う物件を比べて楽しいか? 767に同意。 |
||
773:
匿名さん
[2014-03-23 10:06:27]
軽量鉄骨やハウスメーカーの木造なら建物の残存価値もあるけど、建売はスクラップアンドビルドだから買った瞬間にほとんど価値ない
|
||
774:
匿名さん
[2014-03-23 10:09:10]
このスレでボリュームゾーンな1低角地土地35・建物30くらいで山手線外周10分程度だと
戸建ては1.1億くらいが多いな プラウドシーズン桜新町1.1億 ファインコート南荻窪1.1億 これに見合うマンションとの比較かな |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |