引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
以下、異論なしのコピペ---------------------------
高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション
[スレ作成日時]2014-03-17 16:24:04
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】
251:
匿名さん
[2014-03-19 21:25:54]
|
||
252:
匿名さん
[2014-03-19 21:28:44]
>247
おまえ、ブランズとかがエルメス並みのブランドだと本気で思うか? 検討スレ行って同じこと言ってみろよ。 ってか、マンションでエルメス並みだと引き合いに出せる ブランドマンションを、ひとつでもいいから挙げてみなよ。 プラウド? パークタワー? グランドヒルズ? へそで茶が湧くわw 広尾ガーデンヒルズとか、まあ、わずかなヴィンテージ名作マンションは エルメス並みかもしれんが、新作が出るブランドではないわな。 |
||
253:
匿名さん
[2014-03-19 21:30:54]
>252
エルメスには、価格なりの価値があるってことで良いの? |
||
254:
匿名さん
[2014-03-19 21:31:21]
これはどうみても、マンションさんが完全に負け戦ですなあ。
「ま、マンションはどうみてもコスパが悪い、、、 つ、つまり、た、高い金を出してるから高所得!!(錯乱)」 こんなに見苦しいマンションさんを見たくなかった、、、。 |
||
255:
匿名さん
[2014-03-19 21:33:33]
高額なものを買える人ほど、一般的に、高所得でしょうね。
|
||
256:
匿名さん
[2014-03-19 21:35:57]
>254
エルメスはコスパ悪いからお嫌い? |
||
257:
匿名さん
[2014-03-19 21:35:59]
>>247
違う。「マンションにエルメスは存在しなかった」と言っている。 あんたの買ったエルメスは偽物だと言っている。 コスパは関係ない。安くても、偽物は偽物。本物の品質(上質な暮らし)が無いと言っている。 |
||
258:
匿名さん
[2014-03-19 21:37:24]
>253
エルメスと仕事したことあるおれがコメントすると、 「ブランド」という無形のものに価値を見いだせる人間には、 その価値は間違いなくあるよ。 実際、禁じ手なのでここだけの話だけど、 エルメスと同じ工房で同じバッグの製作をして輸入・販売したことがあった。 30万円のバッグが10万円になった。 しかし、ノーブランドで工房直買い付けでも、上代それくらいになった。 おまえら、「エルメスとか、あんな値段ありえねーw」とか思ってんだろうけど、 あそこが使う工房はものすげえ質高いんだぞ。 だから大量生産できないし、だから人気シリーズは出て即完売するし、 転売するとさらに高値になる。 で、マンションだ。 悪いが、そういうレベルにあるマンションなど存在しない。 「ブランド」という意味でも、「質」という意味でも。 |
||
259:
匿名さん
[2014-03-19 21:37:30]
>257
価格は需要と供給で決まる。 |
||
260:
匿名さん
[2014-03-19 21:39:07]
け、結婚詐欺にあって、男に貢ぐ女ほど高所得!!(錯乱)
|
||
|
||
261:
匿名さん
[2014-03-19 21:40:20]
>260
マンション住人の方が、高所得とおっしゃりたいの? |
||
262:
匿名さん
[2014-03-19 21:41:51]
羽根布団を羽毛布団だと思って高額で買ったひとのほうが、
普通に羽毛布団を買ったひとよりも高所得!!(錯乱) |
||
263:
匿名さん
[2014-03-19 21:43:29]
>262
マンション住人の方が、高所得とおっしゃりたいの? |
||
264:
匿名さん
[2014-03-19 21:57:30]
|
||
265:
匿名さん
[2014-03-19 22:00:15]
>264
一戸建てさんによれば、 同立地の場合、マンションの方が狭いにもかかわらず、 価格が高いとのこと。 高い物件買える人の方が、 一般的に言って、高所得だと思います。 つまり、一戸建てさんのお隣のマンションにお住まいの方の方が 高収入ということ。 |
||
266:
匿名さん
[2014-03-19 22:01:22]
所得と戸建てかマンションかは関係ないだろ。
最近の富裕層は賃貸マンションが多いし、資産家と呼ばれるレベルは家を所有した上でマンションも持ってたりするし。 少なくとも80平米未満のマンションには資産家は住んでないだろ。 |
||
267:
匿名さん
[2014-03-19 22:03:43]
|
||
268:
匿名さん
[2014-03-19 22:08:21]
せっかく、一戸建て買ったのに、隣のマンションの方が、価格、高いと、良い気分しないよね。
|
||
269:
匿名さん
[2014-03-19 22:18:59]
平均で見ればマンション居住者の方が高所得なのは明らかだと思う。
マンションはそれなりの地価のところにしか建たないから価格もそれなり以上はする。 対して一戸建ては土地がタダみたいなとこにもいっぱい建ってるからね。 ここでミニ戸や3階建てを叩いてる人も、タダみたいな土地に立派な注文住宅建てた輩でしょ? 低所得の豪邸居住、長距離通勤、でしょ。 広さ広さの人たち(笑) |
||
270:
匿名さん
[2014-03-19 22:26:47]
>一戸建てさんによれば、
>同立地の場合、マンションの方が狭いにもかかわらず、 >価格が高いとのこと。 そんな事誰が言った? ちなみに>>144 の建売は最初の売値は7380万(間取り図に掲載されている)。 戸建てとしては87.99平米はかなり狭い部類。2LDK+Sとイマイチな物件。値下げして長期在庫もうなずける。 それでもマンション70平米の最初の売値が6885万だから戸建はマンションより500万高い。 駅近くとはいえ、70平米で7000万近いマンションも、この程度で7380万で売る建売もどちらもレアケースだと思うが。 |
||
271:
匿名さん
[2014-03-19 22:29:51]
|
||
272:
匿名さん
[2014-03-19 22:30:32]
|
||
273:
匿名さん
[2014-03-19 22:31:33]
|
||
274:
匿名さん
[2014-03-19 22:49:35]
馬鹿らしい戦いをしていて飽きない板ですね。
|
||
275:
匿名さん
[2014-03-19 23:03:04]
まずまとめると、
・同じ立地、同じ価格なら、戸建てのほうがやや広い。 なぜなら、マンションのほうがデベロッパーの利幅がでかいから。 ・同じ立地で、マンションと戸建てでどちらが高所得かといえば、戸建て。 なぜなら、マンションは全体的に狭い物件しかないから。 でFA。 もちろん、ケースバイケースで、立地がよければ (土地代がたかければ)同じ立地でも戸建てのほうが高いこともある(かもしれない)。 さらに、 ・同じ価格ならマンションのほうが立地がいい →これは全否定された ・同じ価格ならマンションのほうが高級仕様 →これも原価で見ると全否定された |
||
276:
匿名さん
[2014-03-19 23:17:36]
>275
>同じ立地で、マンションと戸建てでどちらが高所得かといえば、戸建て。 なぜなら、マンションは全体的に狭い物件しかないから。 144さんが、世田谷のご近所同志の物件で、 マンションの方が狭いにもかかわらず、価格の高い物件の実例を 示されて、「同じ立地なら、マンションのほうが高くて狭い。」とおしゃってますので、 まずは、一戸建てさん同士で、意見をまとめてください。 |
||
277:
匿名さん
[2014-03-19 23:22:19]
>276
まとめるもなにも、もうFA出してるがな。 同じ立地ならマンションのほうが狭くて高い。 しかし、戸建ては全体的に広くて高額の物件が多い。 マンションは狭くて低額な物件が多い。 【高額ゾーン】 広い戸建て ↓ 普通の戸建て ↓ ※狭い戸建て ≒ 広いマンション ↓ 普通のマンション ↓ 狭いマンション 【低額ゾーン】 ※のところで「だけ」比べると、同じ面積で比べたときに マンションのほうがコスパが悪いので、高くつく、ということ。 反論するなら反証してください。 でないと、もうただの連呼厨だとみなし、以下スルーしますから。 |
||
278:
匿名さん
[2014-03-19 23:24:48]
|
||
279:
匿名さん
[2014-03-19 23:24:59]
>275
>・同じ立地、同じ価格なら、戸建てのほうがやや広い。 つまり、条件を揃えれば、広さに大差ない、という理解で宜しいでしょうか。 これまで、一戸建てさんは、無条件に「一戸建ては広いのが長所」と、 さんざんおっしゃっておりましたが、 実は、そうでもなかったってことですね。 |
||
280:
匿名さん
[2014-03-19 23:28:11]
どっちもアホや・・・・・
同じ立地にはマンも一戸も一緒には建たねぇよ。 |
||
281:
匿名さん
[2014-03-19 23:28:37]
公示地価でましたね。皆さんの最寄はどうでした?
昨年入居ですが、101.6%でした。バブルのころは今の4倍だったようです。 相場的には、2006~7年が1番底で、2番底つけた感じでしょうか いいタイミングだったかも |
||
282:
匿名さん
[2014-03-19 23:29:10]
広さの長所奪われたら、一戸建て、何も長所なくなってしまう。
|
||
283:
匿名さん
[2014-03-19 23:36:16]
|
||
284:
匿名さん
[2014-03-19 23:46:51]
今後、一戸建てさんは、広さアピールはなしで、お願いします。
若しくは、「やや」を、つけてね。 (275さんの引用) ・同じ立地、同じ価格なら、戸建てのほうがやや広い。 |
||
285:
匿名さん
[2014-03-19 23:54:23]
|
||
286:
匿名さん
[2014-03-20 00:00:47]
|
||
287:
匿名さん
[2014-03-20 00:10:28]
あのー、マンションさんにはこのパラノイアさん以外にいないんですかね?
|
||
288:
匿名さん
[2014-03-20 00:37:42]
ワンフロアのマンションより2階建ての一戸建てが広いのは当たり前。
同じ価格の一戸建てなら、2階建てより3階建ての方が広い。 つまり、広い=優れている、ではないってこと。 もし、広い=優れている、なら3階建てが一番優れた住居、ってことになるよ。 |
||
289:
匿名さん
[2014-03-20 00:40:20]
つまり、いくら広くても、3階建てや2階建てではね、って話。
3階建てのデメリットは理解できるのに、2階建てにはデメリットが無いと思い込もうとするあたりが、低脳。 |
||
290:
匿名さん
[2014-03-20 00:43:09]
狭いところで育てば、狭くても狭く感じない。
狭いところに慣れれば、それが普通になる。 私は耐えられないけど! |
||
291:
匿名さん
[2014-03-20 01:31:01]
|
||
292:
匿名さん
[2014-03-20 01:32:31]
なんか、あまりに論破しすぎたせいか、パラノイアさんしかマンションさんがいませんね。
|
||
293:
匿名さん
[2014-03-20 03:17:19]
|
||
294:
匿名さん
[2014-03-20 03:18:59]
何をどう論破したんだろう。
|
||
295:
匿名さん
[2014-03-20 06:35:32]
293のレスも十分気持ち悪いだろ。
自覚ないようだが。 |
||
296:
匿名さん
[2014-03-20 07:28:52]
292,293,295
みんな変んないね。 俺もか? |
||
297:
匿名さん
[2014-03-20 08:00:18]
|
||
298:
匿名さん
[2014-03-20 08:05:38]
うちの地域はマンションも戸建ても同価格。
どっちかが高い、安い、って主張してる人は、そもそも地域が良くないと言っているようなもの。 小学校で貧富の差があり過ぎるような地域はやめた方が良い。 同じ学区には賃貸マンションも賃貸アパートも無い。 立地立地言う割には、良くない地域に住んでしまっている。 |
||
299:
匿名さん
[2014-03-20 08:06:26]
>>277さん
正しいと思います。ただ、記載が抜けてます。「狭い戸建て ≒ 広いマンション」これが価格的に同一というのが基本認識です。となると 【高額ゾーン】 1)広い戸建て ≒ さらに広く豪華なマンション ↓ 2)普通の戸建て ≒ さらに広いマンション ↓ 3)狭い戸建て ≒ 広いマンション ↓ 4)狭くて不便な戸建て ≒ 普通のマンション ↓ 5)さらに狭くて残念な戸建て ≒ 狭いマンション 【低額ゾーン】 戸建てさんからようやく正しい答えがでました。ありがとう。 |
||
300:
匿名さん
[2014-03-20 08:09:57]
>>299
相対的な広い狭いを、絶対的な広い狭いに置き換える必要があるよ |
||
301:
匿名さん
[2014-03-20 08:35:14]
広さについては、同価格、同立地では、一戸建て、マンションで大差ないって結論でしたね。
|
||
302:
匿名さん
[2014-03-20 09:19:50]
谷中あたりで、敷地面積300坪で延べ床面積120坪の数寄屋造りの平屋に住んでいるような奴はいないのか?
|
||
303:
匿名さん
[2014-03-20 09:26:06]
>>301
そうなの? |
||
304:
匿名さん
[2014-03-20 09:52:43]
同一であれば、マンションより戸建の方が広いって結果だったよね。
|
||
305:
匿名さん
[2014-03-20 10:13:51]
専有面積だけでみるとマンションと戸建は同一になりそうだけど
戸建の場合には+土地があるからね。マンションの場合には分割した持分を計算しないといけなくなる。 |
||
306:
匿名さん
[2014-03-20 10:27:07]
俺はマンション派だけど、広さがとかグダグダ言うくらいなら戸建て買えよって思うけど。どう見たって一般的には戸建ての方が広いでしょ。同じだったらとかそもそも広さだけに限って比較する必要なんてあるとは思えない。
集合住宅と揶揄する奴もいるがそこがマンションのメリットでしょ。要するに共用施設であったり、立地であったり。ここにメリットのあるマンションだからこそ意味があるのであって、逆にその2点が抜けてるマンションなら広かろうが何でマンション?ってこと。戸建てに無いメリットがあってこそ戸建て派も認めるんじゃないの? |
||
307:
匿名さん
[2014-03-20 10:27:15]
30坪の土地に100平米の駅徒歩10~20分の戸建に住むのと
5坪の土地に80平米の駅徒歩5~10分マンションに住む 都内の普通ってこんな感じ? |
||
308:
匿名さん
[2014-03-20 10:28:52]
自分はこの差だったら正直迷う。
|
||
309:
匿名さん
[2014-03-20 10:30:53]
今の都内と言える場所で、
>駅徒歩10~20分 なんてほとんど無いだろ? |
||
310:
匿名さん
[2014-03-20 10:31:59]
>>306
戸建にとって共用施設はデメリットでしかないよ タダならいいけど金かかるわけだし 特定の人が占拠したりしてるしね 立地は場所によるな 駅近くても排ガスだったりパチンコ屋だったりあるなら、徒歩10分圏のがよい |
||
311:
匿名さん
[2014-03-20 10:51:58]
地下鉄の駅近なら良いけど、地上を走っている鉄道の近くは嫌。
|
||
312:
匿名さん
[2014-03-20 11:51:11]
>299
ブーメランだけど、そういう形容詞が増えるなら、当然。 【高額ゾーン】 さらに広く豪華な戸建て ↓ さらに広い戸建て ↓ 広い戸建て ≒ さらに広く豪華なマンション ↓ 普通の戸建て ≒ さらに広いマンション ↓ 狭い戸建て ≒ 広いマンション ↓ 狭くて不便な戸建て ≒ 普通のマンション ↓ さらに狭くて残念な戸建て ≒ 狭いマンション ↓ 狭くて不便なマンション ↓ さらに狭くて残念なマンション 【低額ゾーン】 となるわけですね。 まあ、誰かも言ってるように、広さで戸建てに争ってもしょうがないですよ。 パラノイアさんの言葉を借りるなら、まずはマンションさんで意見をまとめてくださいね笑 |
||
313:
匿名さん
[2014-03-20 12:09:07]
>306
戸建て派だけど、その通りなんだよね。 戸建てにない、または戸建てよりも優れている点を訴求されないと、基本的スペックで勝る戸建てとしてはイメージだけでマンションのほうがいいと言われてもピンとこない。 よく、マンションは立地がいい、といわれるけど、実際同じ立地で戸建てのほうが広いくらいなので、立地の優位性はないことが証明された。 うちのほうではマンションのほうが広いという意見もあるけど、すまないがソース出して証明されないと、うんそうだねと同意できない。 前にあった、供給量については、なるほどと思った。同じ立地なら戸建てのほうがコスパ高いが、好立地の戸建てなど、なかなか見つからない。公共用に使われていた好立地の土地を、民間払い下げのタイミングでマンションデベロッパーが買い上げるなどして得た好立地の広大な土地に、でかいマンションを建てて高い利鞘を乗せる代わりに大量に供給する、ということはあると思う。 これは確かに、好立地の住居が大量に発生するので、潜在的に好立地を求める消費者が買い求めるのも無理ない。また、こんな場所2度と出ない、なんて広告も煽るしね。 ちなみに、おれも立地に拘り続けてたんだけど、おれの希望地域は、マンションすらもなかなかでないところで、結局売りに出た(住民退去済みの)アパート付き土地を買って、それを潰して戸建てを建てた。2年半かかった。好立地というのは、ほんとに出ない。かといって、公共用土地払い下げを1消費者が買えるわけもない。 つまり、マンションの優位性は、好立地における大量の供給量だと思う。 |
||
314:
匿名さん
[2014-03-20 12:13:02]
戸建だけど、マンションの利点はフラットだよ
同じ100㎡でも平屋の100㎡は2階建の100㎡より価値あるし、三階建の100㎡とか論外だし マンションは平屋であることをアピールすりゃいいのに |
||
315:
匿名さん
[2014-03-20 12:13:35]
|
||
316:
匿名さん
[2014-03-20 12:18:33]
だから100㎡のマンションはそこそこ価値あると思うよ
戸建だと平屋100㎡なら60坪は必要だから 逆に70㎡のマンションなら40坪あれば平屋で建てられるから価値ない |
||
317:
匿名さん
[2014-03-20 12:20:14]
>313
ソースソースと言うが、その程度の情報は信用してやればいいだろ。 「マンション住民の方が満足度は高いと調査結果が出てる」とか、いかにも「ソースがあります」って言い方だけ、ソースを要求すれば良い。 出てる結論は、大抵の地域では戸建の方が高く広い。マンションの方が安く狭い。 |
||
318:
匿名さん
[2014-03-20 12:27:42]
>314
おれは逆にマンションだけど、フラットの利点てなんなの? すまんが特に思い当たらない。 むしろいま、壁一枚でリビングダイニングと寝室が繋がっていて、仕事柄おれの帰宅が遅く、帰ると子供が寝ていて、音を立てないようにそーっとそーっと夕飯を食べる毎日に、かなり不便を感じてる。暮らしをフロアで分けられるのは非常に有効だと思うがね。 |
||
319:
匿名さん
[2014-03-20 12:32:20]
|
||
320:
匿名さん
[2014-03-20 12:33:45]
33㎡×3か
失礼 |
||
321:
匿名さん
[2014-03-20 12:37:29]
確かにマンションのメリットの一つはフラットな構造だと思う。
ただ、戸建で平屋が最良なわけではないと、念のため言っておく。 一定以上の広さになってくると、平屋はむしろデメリットが多い。 100平米の3階建ては何するにも階段使わなきゃいけないが、150平米の2階建てなら寝起きのときぐらいしか階段使わない。 そして、空間を立体的に活用した方が採光・風通・動線などの面でメリットが出てくる。 家事のこともちゃんと考えて、掃除機や洗濯物持って階段上り下りしなくて済むよう工夫すれば問題ない。 |
||
322:
匿名さん
[2014-03-20 12:43:31]
どんな工夫をすれば、掃除機持たないで階段の掃除をするんだ?
セントラルクリーナーでも付けるのか? |
||
323:
匿名さん
[2014-03-20 12:54:28]
|
||
324:
匿名さん
[2014-03-20 13:10:35]
318
3階建てはどう思う? フラットは利点じゃない。3階建てが最悪。2階建てがベスト! そう思うのは個人の自由だが。 2階建てにしか住んだことがないからそう思い込みたいだけでしょ。 |
||
325:
匿名さん
[2014-03-20 13:13:08]
|
||
326:
匿名さん
[2014-03-20 13:13:18]
帰宅したりリビングでテレビみると子供が起きるの??
ごめん。そんな脆弱な住居は想定外。 少なくともウチは起きないけど? |
||
327:
匿名さん
[2014-03-20 13:13:57]
>ソースソースと言うが、その程度の情報は信用してやればいいだろ。
いや、そりゃ変だよ。 戸建てとマンションなら、同立地で戸建てのほうが広い、って意見にソース出せって言われてソース出して、その逆の「うちのほうではマンションののうが広い」って言われてそれは信用しろ、ってのはないよ。 ソースソースいうのは、マンションさんがあまりにソース出さないから、毎回言うハメになってるだけ。 |
||
328:
匿名さん
[2014-03-20 13:14:06]
>322
階段自体の掃除は雑巾がけが一番楽だと思っている。 |
||
329:
匿名さん
[2014-03-20 13:18:32]
|
||
330:
匿名さん
[2014-03-20 13:32:29]
>325
え? 階段の上り下りだけ? それ、廊下の行き来しなくていいし敷地の有効活用できるから田の字が理想、てのと同じ程度に無意味じゃないか? その理論でいえば、狭い家なら狭いほどいい、ってことになる。行き来するのが楽だからな。 |
||
331:
匿名さん
[2014-03-20 13:33:47]
3階建てで覚悟しなければならないこと
3階建て住宅の利点は便利な場所に建つことと、一戸建てを割安に購入できること。一方で、覚悟しなければならない短所もある。 まず、3階建て住宅に住むと、階段が廊下代わりになり、その階段が急であることを覚悟しなければならない。 3階建て住宅の場合、風呂場は1階に設置されるのが普通だ。重たいモノを2階や3階に置くと建物が不安定になる。特にスリムな3階建て住宅では重い風呂場を2階や3階に設置しにくい。それで、1階が風呂場の定位置になる。 LDKは日当たりのよい2階に配置し、3階に寝室や子供部屋を設置する。そうなると、キッチンで料理をつくりながら洗濯機を回すと、2階・1階をめまぐるしく行き来しなければならない。 主婦だけでなく、家族全員階段の上り下りが増える。例えば、朝起きて顔を洗い、着替えをして食事をするという作業を行う場合、3階→1階→3階→2階という動きになる。 頻繁に利用する階段が急なので、足を踏み外して滑り落ちる危険もある。事実、3階建て住宅に住む主婦の多くが「よく落ちる」という。さらに、「足が太くなった」と嘆く主婦もいた。「やっぱり、カイダンは怖い」のである。 |
||
332:
匿名さん
[2014-03-20 13:37:41]
|
||
333:
匿名さん
[2014-03-20 13:41:12]
|
||
334:
匿名さん
[2014-03-20 13:45:07]
集合住宅で広すぎたら落ち着かない
広場恐怖って病気じゃなかったっけ |
||
335:
匿名さん
[2014-03-20 13:52:22]
>331
>事実、3階建て住宅に住む主婦の多くが「よく落ちる」という。さらに、「足が太くなった」と嘆く主婦もいた。「やっぱり、カイダンは怖い」のである。 オヤジギャグがオチだから、なんかの記事コピペっぽいのでソースありそうだし、そのソースくれよ。 まあでも、その程度なんだね、やっぱり。 階段の上り下りが怖いとか、どんだけ足が不自由なんだか。むしろそんなん、足が鍛えられるかというとそんなほどでもないわな。 嫁さんは踏台昇降を毎日45分やってるけど、それに比べればどうということはない笑 もっとちゃんとしたメリット・デメリットがあるかと思ったら、階段の上り下りだけかよ。やっぱ次は戸建てにするわ。4階建ての4階リビングくらいでもいいな笑 |
||
336:
匿名さん
[2014-03-20 13:52:25]
>330
325=333だけど、確かに最低限度の広さについては記載してなかったな。 ただ、イチイチそこまで説明したくなかっただけだ。 1人10坪が目安(ただし、一人暮らしで33平米が快適というわけではない。何人だろうが最低限必要な設備があるので、実際には10坪+(8坪×n人)ぐらいが良いかもしれない) とかまで書いた方がいいのか? |
||
337:
匿名さん
[2014-03-20 13:55:37]
フラットが最高なのは住んでみれば当然のこと。
負けず嫌いの戸建てさんが認めないだけ。 |
||
338:
匿名さん
[2014-03-20 13:55:39]
|
||
339:
匿名さん
[2014-03-20 14:03:36]
|
||
340:
匿名さん
[2014-03-20 14:04:27]
|
||
341:
匿名さん
[2014-03-20 14:06:20]
10階建ての分譲賃貸の最上階に住んでいた時に、登りは毎回手足に3kgのおもりを付けて階段を使ってたけど、
別にキツいと思った事無かったよ? 仙台地震の時に、手伝いで20階まで水満載の20kgポリタン3個を担いで5往復した時はへばったけど。 |
||
342:
匿名さん
[2014-03-20 14:08:25]
|
||
343:
匿名さん
[2014-03-20 14:11:30]
|
||
344:
匿名さん
[2014-03-20 14:15:05]
堺市からの欠陥住宅の通知
三階建住宅は手抜きの宝庫 http://www.kekkan.net/information/for_smile/article/%E5%8B%9D%E8%A8%B4...(1)_%E6%9C%A8%E9%80%A0%EF%BC%93%E9%9A%8E%E5%BB%BA%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%81%AE%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E6%AC%A0%E9%99%A5%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E5%A3%B2%E8%B2%B7%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%81%AE%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%82%92%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%81%9F%E4%BA%8B%E4%BE%8B%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9C%B0%E8%A3%81%E5%B9%B3%E6%88%9012%E5%B9%B49%E6%9C%8827%E6%97%A5%E5%88%A4%E6%B1%BA%EF%BC%89%E3%80%80%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%8E%9A%EF%BC%88%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%83%BB%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%EF%BC%89 |
||
345:
匿名さん
[2014-03-20 14:19:01]
それでも毎度、毎度は疲れるよ。階段、通勤、通学・・・。5000万位じゃあ立地優先でミニ戸かマンション。広さ優先でバス物件。予算が許せば妥協しなくても良いが・・。
ミニ戸の場合って基本2階リビングなの??洗濯の干し場って水周りから離れるの??自分だけの上下ならいいんだけど、荷物持ってとかその辺が苦痛だな。 |
||
346:
匿名さん
[2014-03-20 14:22:51]
いやでもまじで聞きたいんだけど、階段が嫌な人はもういいよ。
そんなのおれには些細な問題だし、かといってヒキオタニートからすれば水場が遠いのは死活問題かもしれんし。 階段の上り下り以外になにかデメリットあるのかね? |
||
347:
匿名さん
[2014-03-20 14:25:23]
|
||
348:
匿名さん
[2014-03-20 14:27:31]
だから9割が欠陥だと
|
||
349:
匿名さん
[2014-03-20 14:32:11]
>>346
階段の上り下りに生じる付帯的なことがデメリットだって言ってるじゃん。上下運動を何のためにするかってのがデメリットだから、あなたの感性だったら、他にデメリットないでしょう。 あと、1階は暗そうとか、3分割する分1スペースが狭く感じるとか。 |
||
350:
匿名さん
[2014-03-20 14:34:46]
階段の上り降り
って一言で書くのは簡単だけど それに起因する弊害って山ほどあるよね |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
○同じ立地なら、マンションのほうが狭いし高い
○狭い戸建て ≒ 広いマンション
もうちょっと、整理してから、投稿お願いします。