引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。
以下、異論なしのコピペ---------------------------
高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション
[スレ作成日時]2014-03-17 16:24:04
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART67】
221:
匿名さん
[2014-03-19 18:19:08]
|
||
222:
匿名さん
[2014-03-19 18:45:20]
自転車乗るのに徒歩数分かかって、しかも有料って。都心で車使わないのは理解出来るけど、自転車すら制限されるのはさすがに嫌だな。
|
||
223:
匿名さん
[2014-03-19 18:48:38]
良いんだよ、それが優雅でゆとりのある暮らしだと思ってる人たちなんだから。
|
||
224:
匿名さん
[2014-03-19 18:56:04]
マンション住むような方達は、自転車なんて乗らないんだよ。
趣味でロードをやる人は、部屋にバイクを持ちこむものだ。 ましてや駐車場なんてまったく無意味、皆様は当然のように運転手が車寄せまで迎えに来る。 マダムも普段は外商を呼びつけて買い物だが、 たまに気分転換に店に行く時は、外商がお迎えに来るから自家用車は必要が無い。 マンションで自分で運転しているのは貧乏人なんだよ。 |
||
225:
匿名さん
[2014-03-19 19:02:01]
70㎡の広々空間ですから、ロード室内保管しても狭くないですもんね!
|
||
226:
匿名さん
[2014-03-19 19:05:45]
|
||
227:
匿名さん
[2014-03-19 19:07:30]
もちろん、エレベーターは自転車持ち込み禁止なのでロードバイク担いで非常階段を登り降りします。
運動量は7対3で階段での運動量の方が多いです。 |
||
228:
匿名さん
[2014-03-19 19:17:45]
そして利便性抜群の立地ですから足腰ではなく排ガスで肺を鍛えに颯爽と出発します。
|
||
229:
匿名さん
[2014-03-19 20:05:06]
マンションは区画さえ増やせばデベは儲かる。
たわまんなんか、高層まで沢山の居住区画を作って土地の単位面積あたりの粗利を稼ぐ方策。 災害で大変な思いをする高層階を有難がる人種がいる限りマンションデベは安泰。 注文戸建てはHM同士で競合するから、手間がかかるわりに儲からない。 |
||
230:
匿名さん
[2014-03-19 20:06:58]
ソースソース言う割には、戸建てさんはソースを出さないんですね。
|
||
|
||
231:
匿名さん
[2014-03-19 20:24:34]
ソースソース言ってんのは戸建派だろうがマンション派だろうが残念な人たちばかりだろうが。
貴方もその一人? |
||
232:
匿名さん
[2014-03-19 20:29:58]
ソースと言えばブルドックが海外でも人気だそうだ。
|
||
233:
匿名さん
[2014-03-19 20:32:56]
日本と同じ地震大国のフィリピンでは低層階の方が高額。
震災の時高層階は不便だからの理由だって。 展望展望言ってる田舎の日本人とは大違い。ましてや3.11が起こっても何も学習してない奴等ばっか。 |
||
234:
匿名さん
[2014-03-19 20:34:48]
展望じゃ無くて、眺望だろ?
|
||
235:
匿名さん
[2014-03-19 20:36:53]
|
||
236:
匿名さん
[2014-03-19 20:45:23]
>235
それだと、マンション、売れないでしょ。現実に目を向けようよ。 |
||
237:
匿名さん
[2014-03-19 20:50:37]
一戸建てさんによれば、立地が同じなら、マンションの方が、高額とのこと。つまり、ご近所のマンション住人の方が高所得ってこと。
|
||
238:
匿名さん
[2014-03-19 20:59:27]
|
||
239:
匿名さん
[2014-03-19 20:59:31]
|
||
240:
匿名さん
[2014-03-19 21:01:33]
>236
そう、よほどの情弱、マンデベの洗脳作戦にひっかかったバカしか買わない。 しかし、ある一定量、そういうバカはいるし、広告やセールストークで そういう情弱信者を生み出している。 物が売れる売れないは、売り方の問題であって、 そのもののクオリティの問題ではないから。 (例:AKBの握手券付きCD) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
これは当たり前の常識。管理規約なんて単なる目安。
中には販売業者が玄関まで持っていけばいいですよなんて言ってる。