アソシア筑紫野
22:
契約済みさん
[2008-04-23 14:47:00]
|
23:
入居予定さん
[2008-04-23 20:08:00]
ほんと他の方とお会いしないので話せたらいいなと思う事が多いです
ここをみつけた時うれしかったです うちも引越しは鍵引き渡しの日です うちは小学生の子供がいるので次の日が運動会なので先に済ませる事にしました お子さんがいるうちが多いと聞いたので歳が近い子がいるとうれしいです |
24:
入居予定さん
[2008-04-24 20:38:00]
マンションこの時間でもまだところどころの部屋で電気がついてます 内覧会前だし確認があってるのかなぁー ご苦労様です
|
25:
入居予定さん
[2008-04-27 23:17:00]
みなさん内覧会は済みましたか?実際お部屋を見てどうでしたか?
|
26:
ビギナーさん
[2008-04-30 11:17:00]
こんにちは^^
内覧会はどうでしたか?早く引越ししたいですね〜 引越しは6月になってからじゃないと無理なんです・・早くしたいのですがTT 入居予定さ〜ん、量販店行ってみましたよ〜 お店で家具や照明を選んでる人がいたら(もしかして同じマンションの人かも‥)って思わずニヤケちゃったりしてしまいました(笑) いろいろ選んだり悩んだり大変だけどお互いに頑張りましょう!! |
27:
入居予定さん
[2008-04-30 12:47:00]
入居楽しみですね
うちもいろいろみてきました サコダにも行ってきました かわいい照明もたくさんありました 天神のインテリアの店にあるのと同じのが結構ありました 悩みますね カーテンも先に買いたかったんですがレールがまだついてなくて正確な長さが測れないからまた後日になりそうです 部屋も変更したとこやベランダも広いし玄関前のスペースも広いしよかったです |
28:
株式会社 紙資源
[2008-06-12 16:59:00]
はじめまして、古紙の集団回収などを行っております株式会社 紙資源と申します。
アソシア筑紫野の管理組合様にご提案が御座います。 当社は東区に本社を構え(県内4ヶ所)古紙を始め全ての廃棄物のリサイクルを行っております。 また(ISO14001)(プライバシーマーク)も認証取得しております。 この度、アソシア筑紫野様単独での集団回収のご提案をさせて頂ければと思っております。 子供会や自治体での回収では無く、マンション単独での回収を行うことにより市からの補助金を管理組合に入金されるようになります。 ご入居の皆様が出された新聞、雑誌、ダンボール、空き缶などの資源物がそのまま管理組合に反映されるようになる為、使用用途は基本的に管理組合で決めることが出来るのですが、一般的には管理費や修繕積立金に当てられることが多いのが現状です。 また、ご家庭からのごみ袋代も今までよりかからなくなり、ランニングコストの削減にも繋がります。 マンションの場合、ご入居後10年・15年と経過すると管理費や修繕積立金が上がるケースがあるかと思われますが、その時に金額が上がらないような仕組みを整えるのも管理会社様任せでは無く、住民の方々が主となり運営を行われる必要があるかと思われます。 当社は元マンションデベロッパーの従業員もおりますので、色々とご相談にものれるかと思います。 是非ご検討下さいませ。 何卒よろしくお願いいたします。 株式会社 紙資源 〒812-0062 福岡市東区松島2丁目11-43 TEL 0120-22-1967 FAX 092-629-1097 http://www.kamishigen.jp/ E-mail:webmaster@kamishigen.jp |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
みなさんありがとうございます!!
皆さんハイグッドさんが多いみたいですね〜幹事会社さんですもんね^^
ビギナーさんは引越しは5月ではないんですか?
うちの引越しは鍵引き渡し当日です!