毎日新聞に投資用マンションの広告が載ってます。
退職金の運用や税金の関係などで購入する人もいるのでしょうが、
大抵は1Kとかせいぜい1LDKで単身者に貸すことになるのでしょう。
新築〜10年くらいまでは借りる人に困ることはないと思いますが
最近の若者は新築とか築浅のキレイな建物が好きなので
やっと元が取れるようになったころには借り手がいるのかどうかと思ってしまいます。もちろん立地が抜群にいい場合は別でしょうが
そうなると購入費も高いわけで。
実際にそういう投資用マンションを買った方に
(購入者に限らず検討している方にも)
現状や意見などをお聞きしたいので、
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-07-05 09:36:00
投資用マンションってどうでしょうか。
2:
購入経験者さん
[2007-07-05 15:21:00]
|
3:
匿名さん
[2007-07-05 15:46:00]
投資用マンション…思い出すのも腹立たしい
|
4:
匿名さん
[2007-07-05 15:50:00]
有人で横浜あたりに買った人がいます。
子供が学生の頃には住まわせていたようですが、 その後どうしたのか、 (なんだか聞くのも気の毒なような気がして) 相当公開しているような口ぶりだったので聞くに聞けません。 |
5:
購入経験者さん
[2007-07-05 16:56:00]
新築で買うのは、よほど物件を見極めないと、物件の
売却額の下落分を賃貸額で穴埋めできないので注意が 必要です。 マンションは、築10年ぐらいまで急激に売却額が落ちて いきます。10年建つと多かれ少なかれリフォームが必要 になります。 築10年ぐらいから築30年ぐらいまでは、そんなに 売却額が落ちることはないので、狙ってみるのもいいの では? 計画的に大規模修繕費を徴収してないマンションは、 築10年ぐらい越えた頃から管理費・修繕費が急に上がる ことがあります。これは、結構痛いです。 |
6:
賃貸マンションオーナー
[2007-07-06 00:56:00]
>>01
税制上で、かなり損です。 減価償却費を引いても黒字なら、まだマシですが、そうでないなら損ですよ。 というのは、出来合いのマンションを丸ごと購入すると、土地と建物を纏めて購入したことになります。 平成3年までは、それを借金で購入すると、金利分は全額金融費用になり、損金算入出来ました。 その翌年から税制が変わって、土地の借入金利子に関しては、損金算入出来なくなりました。 土地を購入して、借金を全額返済してから、丸ごと借金して建物を建てるのが、一番所得税を安くするやり方です。 15年前と今年に、そのようにして賃貸マンションを建てました。 建物棟数で5棟か、部屋数で10部屋あると、税制上で有利になります。 青色申告で複式簿記した時に、所得控除が65万円と10万円の差になります。 |
7:
匿名さん
[2007-07-06 01:14:00]
少なくとも、新聞広告に載っているような新築物件には手を出すべきではありません。仕様も賃貸向けで稀少性がない上に割高だからです。検討するなら中古に限ります。それも、求める条件(価格、利回り、立地、築年数、設備、管理状況等々)に合う物件を焦らずじっくり探し、見つかれば購入するというスタンスで臨むことです。あえて条件に合わないものを焦って購入することはありません。早く決めることばかり迫ってくる業者や営業マンは、臆せずバッサリ切り捨てることです。そのエリアで需要と供給のバランスにも目を配って物件選びをしないと、後々他物件との競争で家賃を下げざるを得なくなる可能性大で安定した経営は望めません。
|
8:
06
[2007-07-06 01:14:00]
>>01
建物は古くなっても、入居状況は良好です。 既に15年経った方は、土地価格が首都圏でもかなり値下がりした地区ですが、入居では問題ありません。 立地がまずどうなのか、次に設備的にどうなのか、管理する業者をどこにするかで、かなり後々の状況が変わります。 東京23区内でも、場所により、募集賃料の高低により、かなり状況は異なります。 |
9:
匿名さん
[2007-07-06 13:09:00]
数年前に1DKの中古マンションを購入しました。(自己使用)
ほとんどがファミリータイプの分譲マンションで、管理は良好です。 都心5区内、駅徒歩7分、複数路線が使え、コンビニ徒歩2分、スーパー徒歩5分。 立地が良いので、賃貸に出してもすぐ決まっていたそうです。 ・・が、前居住者が、家賃滞納をしていたため、やむなく売却したとのこと。 引渡しの日に「これから、裁判所に行って来る。」と、言っておりました。 その後、どうなったことか・・・・ 殺人事件などの事故が発生したときに出る保険があるそうですが、家賃滞納の保険はあるのでしょうか? 家賃のカード支払いというのがあるそうですが、滞納のリスクを回避できそうですね。 マンション購入までに、12件内覧をしましたが、1K・1DKのみのマンションは、管理状態が良くなかったです。 大規模修繕工事の計画がなかったり、管理費・修繕積立金の滞納があったり等、問題が多いと思いました。 総会も開催していないところがあったのにはビックリでした。 |
10:
06
[2007-07-06 20:00:00]
>>09
>・・が、前居住者が、家賃滞納をしていたため、 >やむなく売却したとのこと。 >引渡しの日に >「これから、裁判所に行って来る。」 >と、言っておりました。 >その後、どうなったことか・・・・ それ、だれが、だれ(あなた?)に売却したんですか? そして、前居住者は、どんなかたちで出ていったんですか? 意味がよくわかりません。 |
11:
匿名さん
[2007-07-06 21:02:00]
10さん、意味不明に書き込んでしまいました。
>それ、だれが、だれ(あなた?)に売却したんですか? 前の所有者が私に売りました。 その方(前の所有者)は、お部屋を賃貸にだしていましたが、借家人(前居住者)が家賃を滞納したので、立ち退いてもらったそうです。 借家人の家賃滞納分を小額訴訟で取り返すと言っていました。 |
|
12:
匿名さん
[2007-07-07 17:52:00]
投資用でも09さんのような場合は管理状態もよく比較的
問題は少ないように思われます。 自分も前に住んでいたところは1〜3Fには1LDKのような部屋がたくさんあって4Fからはファミリータイプになってました。 そのファミリータイプも賃貸だったり持ち家だったり。 当然管理組合もあり総会も開きましたが 賃貸の方は多分出ていない、?、管理会社の人が出ていたのか、 そのへんは定かではありません。 |
13:
06
[2007-07-08 08:49:00]
>>12
>投資用でも09さんのような場合は >管理状態もよく比較的問題は少ないように思われます。 09さんは自分の住宅として、 分譲マンションを前持ち主から購入されている。 たまたま、前持ち主が分譲賃貸をしていただけ。 >当然管理組合もあり総会も開きましたが >賃貸の方は多分出ていない、? 分譲賃貸のオーナーさんは、出る権利があります。 たいていは、委任状を提出しているんではありませんか。 自分も大規模分譲マンションに住んでいますが、 分譲賃貸はごくわずかですが、2/3近くは委任状提出です。 (総会で議決数を確認する必要があるため、内訳をその場で掲示します。) 管理会社は、組合が詳細説明させるために、 総会参加者の許可を取って、出席させるのが通常です。 |
14:
匿名さん
[2007-07-09 15:53:00]
>毎日新聞に投資用マンションの広告が載ってます。
売れないから広告載せているのでは? うちにも、以前はトーシンや菱和、スカイコートなどから頻繁に電話がかかってきました。 今年になってからは、聞いたことのないデベから京都のワンルーム物件の電話がありました。 業者は、どうやって電話番号を調べているのでしょうか? 不気味です。 |
15:
不動産購入勉強中さん
[2007-07-14 18:39:00]
新築マンションの投資でワンルームを購入するのと安いファミリータイプを購入するのではどちらが良いのでしょうか?
|
16:
匿名さん
[2015-05-08 15:12:38]
やはり、一般人が手を出すのは危険ですね。
なんでもそうですけど、儲け話を他人は紹介しないですから。 ファミリータイプでもワンルームでもアウトサイダーの物件なら手を出さないほうが無難です。 データ的には、ワンルームタイプのほうが投資物件としては需要が高いです。 ただ、借主とのトラブルも多いのでリスキーではあります。 |
17:
インベスター
[2015-05-11 18:05:48]
無料(=0円)で不動産を所有したい方(オーナーになりたい方)募集
先にも後にも費用は1円も頂かないで無料で不動産を所有出来ます。 節税(所得税・住民税減額)効果、相続税減税効果、保険効果、年金効果、資産運用複利効果など多数社会的メリットを享受できます。 マンション一室、アパート一室、戸建、マンション一棟、アパート一棟、すべて対応可。 性別、職業、年収、国籍、個人・法人のどちらか問わず、また申し込み後は完全放置(管理会社が全て管理)になるので知識は一切不要。 全員がお申込みできるわけではありませんが一度ご連絡ください。 ・自分の老後の生活や貯金、年金が不安 ・今後の増税に向け今から大幅な税金対策をしたい ・予期せぬ事故、病気、生活苦の際、即お金を用意出来るように準備しておきたい ・定年退職後は再就職せず不労所得でゆっくり生活したい ・自分の親族や子孫に多くの財産を残してあげたい ・日本経済のインフレ、金融破綻の対策をしておきたい ・生涯にかけ、数千万・億単位の貯金をしたい このような方大歓迎。 すべてタダで実現可能です! assetsform【@】gmail.com までご連絡下さい。 |
18:
匿名さん [男性 30代]
[2015-05-11 18:20:37]
先を読む力がないと、損をすることが非常に多いので危険です。
しかし、投資用のマンションを持つのは良いことだとも思いますよ。 ですが必要な知識はあらかじめ蓄えておくことをおすすめします。 どこで損をするのか分かりませんから、くれぐれも慎重になることをおすすめします。 |
19:
匿名さん
[2015-05-31 19:29:24]
投資用マンションは、老後の年金暮らしの時になっても、安定した収入が得られるので良いようにも思えます。
ただ、それはあくまで空き室状態にならず、安定して人が住み着いてくれている必要があるため、 立地条件や間取りが整った物件が必要となりますね。 そうすると、時間をかけなければならないのが、どれを投資用の物件にするのか検討する、購入の段階ですね。 |
20:
匿名さん
[2015-06-13 10:26:16]
本当に儲かるのなら
企業が自費でマンションを建てて賃貸するでしょう。 |
21:
匿名さん
[2015-06-27 23:01:39]
投資用マンションを購入して儲かりたいという事であれば、一練買いしてしまうのも一つの手だと思います。
一室だとどうしても空き室の期間が出てしまう事があるので、収入として不安定になりやすいです。 また、投資用ではなくて、ご自身の住む用のマンションを購入すると言うのも一つの投資方法かと思います。 |
22:
匿名さん
[2015-07-10 16:19:47]
投資用マンションってこれからの時代を考えるといかがなものなのでしょうか。
人口は将来的に減少していくと考えられていますし、ただでさえたくさんの物件がある現在です。 いい物件を抑えて収入を確保したい気持ちもありますが、 投資用ではなくて、実際に住む様の物件を持っていた方が安心出来そうな気がします。 |
23:
匿名さん
[2015-07-28 15:08:30]
個人的には投資用マンションを購入するのは悪い事では決してないと思います。
都内であれば良い物件はまだまだ溢れ返るほどありますし、 将来的な収入を確保出来るものは多いです。 その中でも厳選する必要はありますが、資金に余裕があるのであれば考えるのも悪くありませんね。 |
24:
匿名さん
[2015-08-12 23:54:22]
身近に投資用マンションを持っている人、あるいは買った人がいれば、
そういう人に聞いた方が信憑性のあるアドバイスがもらえると思いますよ。 教科書通りの知識を身につける事も大切ではありますが、 実際の経験談はなによりの情報になります。 |
25:
匿名さん
[2015-08-24 16:52:32]
将来的な収益を考えると、
ファミリーとワンルームの両者ではどちらが儲かる投資用のマンションでしょうか? やはり需要を考えるとワンルームのような気もしますが、 空き室のリスクが少なそうなファミリータイプの方が収支が安定しそうな気がします。 |
26:
匿名さん
[2015-09-09 14:56:33]
よく投資用マンションを購入する事で税制上の対策になると言いますが、
これは厳密に言えばどのくらい効果があるものなのでしょうか。 さほど年収が高くない人が投資用マンションを購入しても、 あまりメリットがないものなんですかね。 |
27:
匿名さん
[2015-09-28 14:07:52]
投資投稿に関してはまず、おおっぴらに公開、紹介されている様なマンションに、
気軽に手を出してしまうのはあまりおすすめ出来る購入方法ではありません。 投資マンションで成功するにはやはり条件が大きな要素となってきます。 安易にマンションを選んで失敗してしまう人はたくさんいます。 |
28:
匿名さん
[2015-10-15 12:24:55]
投資用マンションで不動産投資をすると言葉では簡単に言えますが、
実際には管理とかしなければなりませんし、 災害や家賃滞納、住み手が付かないなどのリスクもありますので、良い投資なのかどうかはわかりませんよね。 よっぽど良い条件であればやりくり出来るのでしょうが、 業者に紹介されて手を出すようであれば少々不安が残ると思います。 業者がしつこく勧誘してくるマンションの中には、 なかなか売れずに困っている物件もあるはずです。 |
29:
匿名さん
[2015-10-27 18:12:38]
確かにいくら今は住み手が付いてくれている物件であっても、
元手が取れそうなころに廃れて行くというのは怖いですよね。 それこそ今まで運用してきた意味があるのか考えさせられそうです。 そういった事ではやはり、不動産投資は多くの資金を持っている人が、 一練で用意するなど、大規模な形でした方がよさそうな気がします。 |
30:
匿名さん
[2015-11-17 21:02:42]
元手が取れてからが投資マンションの勝負どこでもありますね。
しっかりとした修繕が行われていたりする事はもちろんですが、 条件の良い優良物件は古くなっても人気があります。 住み手が減る事はあってもいなくなる事はありません。 そういった将来性の事も考慮して物件は身長に選ばなければいけません。 |
31:
匿名さん
[2015-12-01 11:39:26]
新聞とかに乗っている不動産投資の情報ってどうなんでしょうか。
そういう情報源から投資用マンションを買って、 それから成功したという人はいるんでしょうかね。 紹介してくれる業者より、物件の条件などがやっぱり重要となるのでしょうが。 |
32:
匿名さん
[2015-12-15 10:43:04]
ワンルームタイプの投資マンションは需要があるものの、
借主とのトラブルが絶えないものでもあるんですね。 これは不動産投資をする上で避けられない問題ですが、 良くも悪くも投資をする上でデメリットも知る事は大切です。 新聞に記載されている投資用物件は、 あまり人気が無いから掲載されているようにも思います。 |
33:
匿名さん
[2016-04-16 16:28:04]
つい、最近も逮捕者が出てましたね。
簡単に儲かると思うのは間違いでしょう。 投資用マンションが儲かるのであれば、大手デベロッパが参入してますよ。 |
現在、表面利回り9%で実質5%程度で回っていますが、
これもローンがないから良いものの住宅ローンに3%程度
とられてしまうと、ほとんど手元に残らないと思います。
空室になる期間が存在しますが、すぐに入ってくれるのかな
と、とても心配になり健康には良くなさそうです。
1棟買いや10室ぐらい持っていればリスクは分散できると
思いますが・・・。