福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「スプラウト南福岡」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 博多区
  6. スプラウト南福岡
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-04-02 12:17:01
 削除依頼 投稿する

以外と場所的に便利よさげなマンションですけど、どうですか?いろいろ教えてください。

[スレ作成日時]2007-10-09 21:59:00

現在の物件
スプラウト南福岡
スプラウト南福岡
 
所在地:福岡県福岡市 博多区相生町3丁目15-1(地番)、福岡県福岡市博多区相生町3丁目1-28(住居表示)
交通:西鉄天神大牟田線「雑餉隈」駅から徒歩6分
総戸数: 37戸

スプラウト南福岡

No.2  
by 物件比較中さん 2007-10-09 22:07:00
アプローズ南福岡とくらべると実際どうなんでしょ?中身はちよっといいような気がしますけど。駅から遠いね
No.3  
by 物件比較中さん 2007-10-09 23:24:00
駅から少し離れている分、割と静か…かな?どうだろ。

反対運動がすごかったから、付近住民との確執を考えるとちょっと躊躇するかな。
子どもがいたら同じ町内会、子ども会、育成会だしねぇ…
No.4  
by 購入検討中さん 2007-10-10 16:17:00
げげ〜。反対運動がはげしいんですか?もしかしてこの板のヴァークスなみに?だとしたらきつい。。。こわい。。。
No.5  
by ご近所さん 2007-10-10 18:15:00
もしかして元東峰住宅かい?あなぶき興産になったみたいだけど。。。
No.6  
by 物件比較中さん 2007-10-10 18:18:00
すごかったですよ。>反対運動
町内会や自治会、近所の人達が団体で拡声器を使って座り込みしたり、
トラックを入れるなと工事現場の人達と揉めたりしてました。
元々の地主が町内会費を数十年払わなかったりして、折り合いの悪いまま
いきなりマンション建設というのも反対の原因かな。

あと、マンション施行に関しての法律が厳しくなる前に、
無理矢理着工したというのも原因らしい。設計をやり直せって垂れ幕もあった。
No.7  
by 購入検討中さん 2007-10-10 20:20:00
開かずの踏切のアプローズか、駅が近いのは良いけれどうるさいシティハウスか、近隣問題のスプラウトか。。。悩み所ですね。まー静かさでいけばスプラウトですかね〜。
No.8  
by 物件比較中さん 2007-10-10 20:37:00
あ、その問題の大家が最上階に住むらしい。
No.9  
by 匿名さん 2007-10-10 21:57:00
地主が最上階に住むってことは、問題引きずったまま、さらに拡大やん。
No.10  
by ご近所さん 2007-10-11 08:02:00
なるほどだから最上階だけやたら占有面積が広くて非分譲になってるんだあ。
でもぞんな問題があるんだったらいやだね。
No.11  
by 購入検討中さん 2007-10-11 13:34:00
いってきましたよモデルルーム。ま〜いいかもです。LDKに床暖房がついてて特にキッチンの床暖房は寒いときいいかもな〜って思いましたよ。光熱費どんだけ〜って感じですが。販売価格は値ごろ感がありました。ちなみに最近の三筑小・中ってどうですか?落ちついてます?
No.12  
by 購入検討中さん 2007-10-12 15:15:00
床暖房が付いてるんですね。これからの時期はいいですよね。私もモデルルーム行ってみようかな。営業さんはどうでしたか?いい方でしたか?

正直言ってアプローズよりはいいとは思っていますが。
No.13  
by 購入検討中さん 2007-10-12 15:27:00
対応していただいたのは女性の方で、丁寧な方でしたよ。好感が持てました。マンション会社さんのそれぞれのマンションだとは思いますが、NO.12さんのご意見には共感します。
No.14  
by 匿名さん 2007-10-12 17:06:00
反対運動。。。
そんなのがあったのですね。
出来上がってからも嫌がらせとかあったらどうしよう・・・
正直、悩みます。
長い付き合いにもなるだろうし。
うちは子供がいますから、考えなおします。
ありがとうございました!
No.15  
by 物件比較中さん 2007-10-15 17:39:00
あなぶき興産は、高松市で『アルファ』というブランドでマンション販売しているようですが、いつから『アルファ』で販売し始めるんでしょうか?『スプラウト』ブランドでずっといくのでしょうか?もしそうなればこの南福岡が最後の『スプラウト』ブランドなのでしょうか?誰か知っている方がいらっしゃれば教えてください。いい物件なので気になります。
No.16  
by いつか買いたいさん 2007-10-15 20:20:00
No.15の方のコメントをみて私もチェックしてみました。福岡じゃしらなかったけど、けっこうマンションだしてますね。最近あなぶき興産になったみたいですから、たしかに最後のスプラウトシリーズなんですかね。。。すいません。わたしもどうなのかわかりませんが。。。ちなみに穴吹工務店とにてますね。名前。
No.17  
by マンコミュファンさん 2007-10-16 09:57:00
調べたところによると、あなぶき興産と穴吹工務店と別もののようです。但し、役員については兼務しているようです。なのであなぶき興産は、【アルファ】ブランドで販売し、穴吹工務店は【サーパス】ブランドで販売してるようです。
No.18  
by 契約済みさん 2007-10-16 19:14:00
最初にここを作ってた業者が倒産したか何かで、あなぶきが引き継いだんだろ。
何かいろいろトラブルがあるマンションだ。
No.19  
by 購入検討中さん 2007-10-16 20:30:00
No.18さんがいわれるように、マンション業者さんもいろいろありますね。ただ、なんとなく全国展開している会社に引き継がれるとなんか安心感がわくもんですね。不思議。
No.20  
by 購入検討中さん 2007-10-17 13:41:00
ということは販売会社は早く売ってしまいたいということですかね?早くスプラウトシリーズを完売してしまってアルファシリーズに走りたいのかな?
もしかして買い時ってことですか?残りものには福があるってことで折衝しだいでは、うふふふふってなるかもですか?モデルルーム行って来ようかな。
No.21  
by 購入検討中さん 2007-10-18 09:46:00
聞いた話ですが、値引きすると資産価値に影響が出るので、あまり値引きを前提とした売り方をしている所(デベロッパー)はやめた方がいいと聞きました。内緒で、値引いてもらっても、そういうもんなんですか?教えてもらえませんか?
No.22  
by マンコミュファンさん 2007-10-23 13:13:00
あなぶき興産九州のホームページに〔アルファ〕シリーズのマンション案内が入りました。(鹿児島分だけどね)
No.24  
by リフォームし隊 2007-12-29 10:17:00
今、リフォームするか、それとも買い替えるものか
考え中です。あなぶき興産九州のHP観て期間限定
キャンペーンやってるみたいです。
TOTOユニットバスがプレゼントされるみたいなので
応募しました。当たったら、リフォームしようと
思います。
実際はリフォームした方がいいんですかねぇ?
No.25  
by 購入検討中さん 2008-01-09 11:07:00
あなぶき興産九州のHPが見れなくなっていますぅ。なんで?????
No.27  
by 契約済みさん 2008-03-09 17:34:00
ご近所とのトラブル?は長引かせません。旗もじきに撤去になりますとのことでしたが・・・
今のマンション周りはどんな雰囲気なのでしょうか?とても不安です。
ご近所の方の本音もぜひお聞かせください。
No.28  
by 入居予定さん 2008-03-09 22:27:00
まぁ、金でも積んで撤去されるんでしょうけど、地主がそこに住むんじゃ…
トラブルが起こるのは予想出来るというか。
でも気にならない人はいいんじゃないですかね。
No.29  
by 物件比較中さん 2008-03-10 10:33:00
反対運動の旗はきれいさっぱりなくなっていました。
お子さんがいらっしゃる方は特に近所づきあいは大切だと思います。
長年住む場所ですから、周りの方との隔たりはないにこしたことはないでしょう。
わたしも、周辺住民の方の本心をきいてみたいです。
No.30  
by 匿名さん 2008-03-13 23:32:00
値引きはされてないのでしょうか?
No.31  
by 物件比較中さん 2008-03-14 13:57:00
現在の売れ行き状況はどうなのでしょうか?誰か教えてください。
No.32  
by 周辺住民さん 2008-03-15 02:33:00
残りは一桁という話を聞いたことが有ります。
No.33  
by 物件比較中さん 2008-03-17 13:25:00
モデルハウスに見学してきました。
内装・間取り・利便性の面ではすごく気に入ったのですが、
オール電化でない点と、床暖なので、光熱費に多少ひっかかりが・・・。
あと、マンション施工前の地元民とのそんな問題が
あったというのも初めてしり、ちょっと考えちゃいます。

地主が住むことで、管理組合とかやりにくいのかなぁ・・とか
世帯数が多いマンションではないので、今後のことを考えると
色々考えます。

販売会社(あなぶき興産)がかなりな勢いで売ってくるので
ちょっとそれもひっかかっちゃいます。
No.34  
by 入居予定さん 2008-03-17 21:54:00
まぁ、校区内ではけっこう知れ渡っているので(あの騒ぎじゃねぇ)
スプラウトに住んでるって聞いたら「あぁ、あそこねー…」って感じになるだろうね。
住んだ方全員が良識ある善人でしたら問題ないでしょうが、
少しでも素行が悪いと近隣から叩かれ放題でしょうね。
No.35  
by 契約済みさん 2008-03-30 12:54:00
私、販売開始まもなく定価で購入しました。もうすぐ完成ですが最近大幅な値引き販売をしてるという噂を耳にしました。もちろん気に入って購入しましたがなんか損した気分。まだ入居も始まっていないのに・・・そんな価値のマンションなのかしら!ちょっと不安。
No.36  
by 匿名さん 2008-04-01 00:46:00
どなたか値引きの情報を知ってる方、教えてください。
No.37  
by 匿名さん 2008-04-01 00:50:00
NO.35さんは、どこで噂を聞いたのでしょうか?
No.38  
by 物件比較中さん 2008-04-03 16:28:00
塩原の川沿いにあったモデルルームが解体され、さら地になっていました。最近のスプラウトシリーズモデルルームとして使用していたのにもうまったく使わないんでしょうか?スプラウト南福岡も現地モデルルームのみで展開してるのでもう必要ないとは思いますが。
No.39  
by 入居予定さん 2008-04-03 22:11:00
あなぶきでスプラウト(新芽)名は最後の物件かもしれませんので希少価値大だと思います。世帯数も最近のマンションの中では少ないので管理組合等の心配も無いと思います。オール電化ははやりですが環境問題が騒がれてくる時勢にはガスもいいのでは。
この場所はJRと西鉄の中間でどちらも利用可能です
し近隣はごちゃごちゃしておらず昼間も夜も静かで本当に博多区でも穴場
です。あなぶきの物件は直ぐ売れるのですが当初に近隣の反対運動等が
起きた事での販売遅れは確かにあると思います。その為当然販売員も売る為に必死に活動してるのだと思います。契約者としても速く完売御礼の
報告を聞きたいと思ってます。
値引き販売はされていないと思います。
相生町はいいところなので検討されてる方是非いらしてください。
No.40  
by 契約済みさん 2008-04-13 10:19:00
本日いよいよ内覧会です。家族で行き5月入居の準備に備えたいと思います。
No.41  
by 契約済みさん 2008-04-13 19:27:00
スプラウト南福岡内覧会から帰りました。照明、カーテンンオーダーしちゃいました。

LDKは狭いので広々間はありませんが落ち着いて暮らせそうです。今日は寒かったのですが

部屋の床暖房が付いており非常にあたたかかったです。夏の春日自衛隊、春日あんどん祭りの

花火も見える位置でした。◎
No.42  
by 入居済み住民さん 2008-04-23 07:32:00
営業が近隣のマンションの悪口ばっかり言ってました。
すごい感じ悪かったです。
近所を黙らせるために金を払った話までしてました。
その分が物件に反映されてそうで嫌。場所は良いけど見送りですね。
No.43  
by 物件比較中さん 2008-04-23 12:00:00
えっ!?
入居済みなのに、見送りなんですか????

あと、NO41さん 教えて下さい。
位置的に、あんどん祭りとか自衛隊の花火って見えるんですか?
方角からして見えないと思っていたのですが・・・
No.44  
by 契約済みさん 2008-04-23 21:01:00
NO,43さんへ

先日部屋から景色を眺めましたので花火は間違いなく見えますよ。但し4階以上でないと少し

厳しいかもしれません。仕掛けなどは無理だと思います。夏が来るまで楽しみにしてます。
No.45  
by 購入検討中さん 2008-04-23 23:40:00
No.33さんへ
 このマンションJR南福岡と西鉄雑餉隈の二駅に共に徒歩10分位で気に入ったのですが、33さんのレスにある地主が住むって本当?ならば躊躇するな〜。
 地主は土地の所有権を100%売却せず恐らく権利の交換を行使していると思われるので、先々の管理組合の運営で隠れた権利関係の相違で何かと一般の入居者と意見の相違が山ほど出そうだ?
No.46  
by 物件比較中さん 2008-04-24 00:05:00
>45
このスレを全部読んでもらえば、分かると思いますよ (^_^;)

私もこのスレを読むまで反対運動とか、地主の件知らなかったので
モデルルーム見に行った時に、あなぶき興産の人に確認しました。
あなぶきの営業の人が言うには、地主が確かに住むけど
購入しますから、一般の住民と同じです。。
って言ってました。

でも、他スレにあるように、町会費とか払ってなくて住民ともめたと
いう事実が本当なら、やっぱり管理組合での運営で揉めそうな予感はぬぐえないと思いました。
ということで、私は候補からははずしました。。。。
No.47  
by 物件比較中さん 2008-04-24 08:01:00
大体、最上階に大家が住む物件は騒音や住民トラブルが起きた時に、対処出来ない事が多い。
これが地主であればなおさら。
それとここの周辺は昔からの住民が多く、自治会やら育成会の活動も勧誘も激しい。
地域で仲良く団結、というのが苦手だと辛いかも。
(団結した結果があの反対運動だし)
No.48  
by 契約済みさん 2008-04-24 19:40:00
最上階の方は元々この土地の持ち主だったと聞いてますが、今は大家でも地主でもないので皆さん

と同じ立場と考えたら良いと思いますよ。
No.49  
by 近所をよく知る人 2008-04-29 10:31:00
43さんへ
春日公園の花火・あんどん祭りは4階では無理、屋上でも一部しか見えません。なぜなら南福岡駅界隈のシティハウス南福岡などの高層マンションが林立しているので無理でしょう。
陸上自衛隊の祭りに至っては、サンリアン春日とアプローズ南福岡駅の高層マンションが完璧な壁となり音のみしか聞えないでしょう。
どちらかと言うとここは眺望は求められません、ビルも中低層で周り東西南北が高層マンショションで囲まれ谷底の感じがする。
No.50  
by 周辺住民さん 2008-04-29 11:12:00
ですよね、おかしいなと思ってた。
えらく誉めてるのは営業の人かな。嘘は駄目ですよ。

高架工事が始まったら、この辺は10年くらいうるさいですかね…
No.51  
by 周辺住民さん 2008-04-29 20:38:00
あんどんは確かに難しいでしょうが、
陸自のは、サンリヤンがみえる場所なら見ることは出来るとおもいます。
打ち上げ花火はサンリヤンやアーベイン程度の高さでみえなくなるような
高さではありません。
ただ距離が少しあるので、迫力は無いでしょうし、音も聞こえるかどうか?
No.52  
by 契約済みさん 2008-04-29 22:34:00
見えないといわれてる方は実際にスプラウトのバルコニーから見られたのでしょうか?

嘘を付く必要が無いと思いますが。南福岡駅周辺の高層マンションは視界からずれてますよ。

周辺の住民さん!
No.53  
by 物件比較中さん 2008-05-17 09:50:00
近所の人と話す機会があったんですが、地主の人評判悪いですねー。
近隣の嫌われ者って感じですか。

あと、間取りがなー。
キッチン横のスペース、4畳半くらいあるのにリビングドアと和室の入り口とニッチに囲まれて、テーブル置けなさそう…何でこんな間取りにしちゃったんだろう。
玄関ドアとMBがぶつかるようになってるタイプとか。これ普通なの?
キッチンがベランダに面してるやつはまだ良いんだけど…。
No.54  
by ご近所さん 2008-05-18 07:37:00
N.53 比較検討中さんへ

地主の方の評判は、人それぞれですよ!
一概に評判悪いって何人の方に聞かれたのか?わかりませんが直接、本人と話をせずに決め付けるのはおかしくないですか?
私は、お付き合いがある人間として勝手に書かれると不愉快ですね!!!!失礼ですよ!
本当に勝手なことを言わないで下さい!
こうゆうサイトに悪口を書くのは、最低です。
会って話をしたこともないのに失礼もいいところですよ!
No.55  
by 物件比較中さん 2008-05-18 09:06:00
こうゆう>こういう


同じ町内で同じ小学校に子どもを行かせてるので、井戸端会議ですね。>ソース
具体的にかかないだけでも気を使っているになー
No.56  
by 購入検討中さん 2008-05-18 11:02:00
あまりの値引き値引きの営業担当の商談に唖然として購入を断念します。

こんなマンション住んだら資産価値が下がるだけですね。

周辺にも多数の物件ありますけど話しの分かる担当者ばっかりだったので・・・
No.57  
by マンコミュファンさん 2008-05-18 15:30:00
NO.56の方、この様な書き込みは 見る者として非常に不愉快です。
私が、こちらのマンションを購入するから言っているのではないんです。
販売関係者とも何ら関係はありませんが、真面目に検討している人も
たくさんいるはずなので 資産価値がどうこうなんてやめてください。
No.58  
by 契約済みさん 2008-05-19 08:36:00
悩んで悩んで購入しましたが、住み心地も良く本当に購入して正解でした。
悪質なレスは、購入して住んでいる私達にとって不愉快です。
悪口を書くところではないので、マンションを気に入らなければ他のマンションを
購入すればいいのではないでしょうか?
No.59  
by 物件比較中さん 2008-05-22 16:39:00
あと何戸残っているのでしょうか?値引き値引きの話がでていますがもうたたき売ってしまいたい時期なのでしょうか?でも値引きと言っても例えば全室照明とか全室カーテンとかエアコンLDに1台とかまででしょう。最後1室になれば手数料100万円ぐらいを無しというのもあるでしょう。
No.60  
by 物件比較中さん 2008-05-23 16:04:00
先日物件を見てきました。
価格の割に設備もいいし、真剣に検討しています。
学区は「子供よ強く生きろ!!」ということで問題無しです。

しかし、この掲示板を見て地主さんのことを知りました。
「火の無いところに煙は立たず」といいます。
また、一度人格が形成された人が簡単に変わるとは思えません。

今後長く住もうとする場所ですから、気持ちよく住みたいです。
この掲示板がなければ、知らなかったことですし、非常に感謝しています。
この掲示板を見て情報を入手される方も多いと思います。

誹謗中傷はよくないことですが、客観的に物事を判断する上で、悪い情報も必要だと思います。
No.61  
by 購入検討中さん 2008-05-25 22:26:00
あの辺りでは、高級マンションの方だと思います。

フローリングのUV10回塗装が標準装備だし、床暖房やミストサウナなども、あるのと無いのでは高級感が違いますよね。

価格表を見ると、やっぱり高いって思いました。

しかし、完成して即入居可の状況になって、残戸数も少ないみたいなので、サービスもしてくれそうです。

もちろん、残り物の部屋だからサービスありになるわけですから、サービスが無くても、希望通りの部屋に入居できた方が良いと思います。

でも、あの辺りでは滅多になさそうな設備の整ったマンションなので、残り物でも金額しだいでお得な物件だと思います。

完売は間近だと思います。

営業マンの話を聞いて、かなり悩んでいます。
No.62  
by マンコミュファンさん 2008-06-26 03:24:00
現地モデルルームに行ってきました。残りはあと5つ(検討中含む)とのこと。検討中があったので、今はさらに少なくなっているかもしれません。
場所は便利がよさそうでしたし、内装もよかったと思いました。

地域との関係や学校のこと、レスを読んでいると購入になるなら不安になりますが、実際どうなのかはわかりません。こちらだけでなく、どのマンションでも、まちづくりに関しては、これから入居される方や地域の方が一緒につくりあげていくものと思います。
No.63  
by マンション住民さん 2008-09-14 19:46:00
町内会入ってますか?
嫌がらせされそうで心配です。
No.64  
by マンション住民さん 2008-09-26 21:58:00
最後は300万引きぐらいだったよね。
営業があまりにしつこかったからぶち切れちゃった。
もう全部売れたの?あの部屋がよく売れたねー。
No.65  
by 匿名 2010-10-23 20:51:00
その後、住み心地どうですか?
No.66  
by 入居済み住民さん 2012-04-02 12:17:01
イイヨー(^O^)/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:スプラウト南福岡

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる