アプローズ長崎南七番館 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!
アプローズ長崎南七番館 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-02-28 11:06:00
- 所在地:長崎県長崎市戸町1丁目326-7他(地番)
- 交通:長崎本線「長崎」駅 バス28分 「小菅公園」バス停から 徒歩2分
- 総戸数: 91戸
アプローズ長崎南七番館
2:
空
[2007-11-14 10:40:00]
|
3:
壱番館
[2007-12-28 10:03:00]
七番館は世帯数90くらいでこじんまりとし快適。
長崎湾、夜景はか格別綺麗ですよ★ 壱番館に身内がおりますが、七番館との違いはほんとあります。 |
5:
入居予定さん
[2008-09-20 10:30:00]
こんにちは。
七番館入居者です。 最近は、来客者専用駐車場のマナーが悪い「長時間・行き先部屋番号の提示無し」等の問題点を掲示板や回覧板に明記する等し以前より若干改善されたと思いますが、未だ深夜〜明け方には同じ車が長時間止まり一分の住人では改善無し。 駐車場入り口付近の無断駐車はパイロンなどを設置し改善されました。 内部の作りはフローリングの仕上げに不満。 建具はそこそこ満足「どこも量産品の張り合わせ」許せる範囲。 市内向け部屋なので展望にも大変満足「海と夜景が綺麗」 |
6:
匿名さん
[2010-09-21 13:36:39]
アプローズシリーズに住んでいる方にお聞きしたいのですが、上下左右の住人の部屋からは音は聞こえませんか?
今現在、アプローズでは無いマンションに住んでいてかなり隣りの家から音が聞こえてくるので どんなものか知りたくて書き込みました。 どうぞ、情報をお願いします。 |
7:
匿名
[2011-06-25 19:02:14]
うちは3番館だけど、上も横も音は聞こえます。上は走り周り不愉快全然防音ではありません。横はピアノが聞こえます。ガキも多く、廊下で遊んだり…若い親が多いので非常識。引っ越したいです。
|
8:
匿名さん
[2011-06-26 00:06:14]
安くて質もいいとは言えない物件なんだから、〇民もそれなりなのは当たり前。
高収入の人間がなんで高い場所や物件に住むのか分かりますか?環境を買うからなんですよ。 |
アプローズマンションを検索しこちらの辿り付きました。
先日、長崎南七番館へ入居完了し今現在快適にマンションライフを送っています。
入居後感じた事を少し書きます。
①周辺にショッピングセンターが出来れば言う事無し。
②七番館はL型に建設されています。市内中心部向けバルコニー側を買いましたが最高(長崎湾や夜景がとても綺麗)
③綺麗な部屋はやはり気持ち良いですね。
④建具等は超一流だとはいきませんが、普通に良いお品を使っています。
⑤サッシを開けていると雑音・騒音も多少は聞こえますが、就寝時サッシを閉めるとまったくと言っていいほど静か(防音サッシの為)
⑥フローリングの仕上げに少し不満有り(角、サッシ取り付け周辺にボンド後のような物が見受けられた)
⑦壱番館と比較すると廊下にノンスリップ(滑り止め防止)施工して有り非常に満足(各戸バルコニーにも有り)
比較〜バルコニーの手摺が壱番館は有りませんが、七番館は有り。
お布団を干す時等には便利に使えます。
比較〜
エレベーターも七番館の方が断然広い。
この様な壱番館に無く七番館に新しく設置され事は非常に嬉しく思います。
改善点を良く見極め実際に実施しています。
今現在はそんな感想を(アプローズ長崎南七番館)に持っています。
情報交換が出来ましたら大変嬉しく思います。