来年頃義両親の介護のために、一家で福岡に戻ります。
同居するには夫の実家は手狭なので、マンション購入を検討しています。
夫は福岡育ちですが、私は全く初めてです。
今住んでいる広島方面は、学区のスレッドがあったようなので、
こちらにも立ててみようかな、と思いました。
上の子下の子それぞれ事情があるため、「ここの学区だけは・・・」というところだけは
避けて購入しようと思っています。
それを直接書くと失礼に当たるかな、と思ったので、むしろ逆に
評判のいい学区、もしくは「学力はさほどでもないけど絶対荒れそうにない学区」を
教えていただければ幸いです。
[スレ作成日時]2008-09-08 12:48:00
福岡市内で小中学校の学区について
1449:
匿名さん
[2012-06-26 18:04:03]
私立に入るにも試験があるからね。中学受験も難しいよ。良い校区以外からは難しいんじゃない?
|
1450:
匿名さん
[2012-06-26 18:05:48]
そうやって選別されていくのですね。
|
1451:
匿名さん
[2012-06-26 18:41:03]
以前のような、「公立王国」という感じは薄れてきてるのは確か。
自分たちが公立トップ校出身でも、子供は中高一貫にやる人多いし。 内申点取りにくいから、百道中や高取中は避けるという人もいる。 修猷館はじめ御三家もスポーツ推薦制度あったり(不要でしょ)、 今の公立入試制度に対して不信感、不透明感があるから、私立を選んでるとこもあると思うよ。 |
1452:
匿名さん
[2012-06-26 19:25:04]
修猷も今はあまり大したことないらしいですね。
|
1453:
匿名さん
[2012-06-26 19:33:17]
内申書を気にして、中学の三年間は親も子もとにかく気を遣いました。
部活、生徒会活動、授業中の発表、提出物の厳守など。 部活は土日の試合など、親は車出しをせねばならず、よその子達も同乗させて事故にでも遭ったらとヒヤヒヤしながら過ごしました。 無事に公立に合格できましたが、もうあんな経験は二度とごめんです。 |
1454:
匿名さん
[2012-06-26 19:41:41]
>1453
何にせよ公立受かったならよかったね。 |
1455:
匿名さん
[2012-06-26 19:52:56]
公立って、当然御三家のことですよね?というか、修猷。
|
1456:
匿名さん
[2012-06-26 20:04:28]
過保護で育てるから、おかしな子供が育つ。
○○政経塾育ちの政治が日本を動かしている今を見れば解るだろう。 |
1457:
匿名さん
[2012-06-26 20:08:44]
修猷の推薦って何人位とるのですか?
中学で部活動は必修ですか? 生徒会活動してると内申書に有利ですか? 親もPTA役員とか引き受けると内申書に有利とかもあるの? 質問だらけでごめんなさい。 |
1458:
匿名さん
[2012-06-26 20:50:09]
良い校区に住むか、私立にいれるか、どちらにしても年収高くないと無理だね。
|
|
1459:
匿名
[2012-06-26 20:53:24]
年収高くなくても高学歴は山のようにいますよ。
それに市内に住んでたら何処でも公立御三家は受験出来るし。 |
1460:
匿名さん
[2012-06-26 20:57:37]
御三家に入っても、出身中学でのグループなどはあるようです。やはり、人数の多い中学が幅を利かせるのでしょう。
|
1461:
匿名さん
[2012-06-26 21:03:56]
べつに修猷なんて目指してなくても
評判のよい校区に住む価値はありますよ。 保護者や子どもが上品で、勉強への姿勢が違う。 よそから来られた先生方もそれを感じるそうです。 |
1462:
匿名さん
[2012-06-26 21:06:41]
1459
ちゃんとデータで出てますよ。親の年収と子供の学力は比例するってね。 |
1463:
匿名さん
[2012-06-26 21:06:45]
脱ゆとりで、全国的に公立高校の推薦は廃止又は縮小傾向にあるのだから、福岡も早くやめたらいいのに。
|
1464:
匿名さん
[2012-06-26 21:11:31]
やっぱり親も頑張らないといけませんね。
|
1465:
匿名さん
[2012-06-26 21:13:57]
>1452 いや、40過ぎたOBからしてみると、少なくとも進学実績は
ずっと変わりませんから。というよりも周囲の私立も頑張ってるのにむしろ最近は若干良いくらいかも。 良くも悪くも他に流されないのが校風かと。 >1453 なんというか、お疲れさまでした。今は内申点重視なのかな?大変なんですね。 以前は試験で同点で初めて内申点が効いてきたように記憶してますが、違ったっけか。 自分は全然良い学区でもなんでもなくて、200人中9人しか通らないところでした。 同じ部活にもヤンキーがいたようなところです。親(OB)は内申書のことなんて 全く考えてなかったと思います。生徒会活動しようなんて夢にも思いませんでした。 最近フェイスブックで高校の同級生と旧交を温めることも多いんですが、 子持ちの10人以上(自分含む)が百道か高取の校区です。 医者、地場の大手、公務員、東証一部有名企業などなど。 過保護だなんだと悪口言われようと、社会の現実ってやつは残酷ですからね。みんな分かってます。 少しでも良い可能性を子供に与えてやりたい親心ですよ。 |
1466:
匿名さん
[2012-06-26 21:14:20]
修猷館の推薦は30人位ですね。
部活動試合時の車出しは、同乗させてもらう生徒の親は、事故があっても責任は負わない旨を書かれた文書に署名捺印してました。 |
1467:
匿名さん
[2012-06-26 21:18:21]
〉1462
親の所得格差が子供の学力格差に影響しているってヤツですね。このスレ見ていてもなんとなくわかりますね。教育の大切さをわかってない家庭が多そう。 |
1468:
匿名
[2012-06-26 21:27:10]
その過保護がいざ就職する時にマイナスになってるのは事実です。
少なくともここの掲示板よりニュースの方が信憑性ありますよ。 親としてもそこを踏まえて飴と鞭で導いてあげる必要がありますね。 |