作成しました。
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309889/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229631/
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
売主:東急不動産
三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報を追加しました 2014.3.18 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-16 09:21:36
サウスゲートタワー川口【契約者専用】2
81:
契約済みさん
[2014-04-02 21:34:20]
|
82:
入居予定さん
[2014-04-03 12:10:27]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
83:
入居予定さん
[2014-04-03 13:31:14]
解決しました。記載せずで大丈夫です。
ありがとうございました。 |
84:
契約済みさん
[2014-04-03 22:31:21]
今日は一日中雨でしたね。
傘は共用の通路においちゃダメですよ。 家の中に入れて下さい。 心当たりのある方、お願いします。 |
85:
匿名さん
[2014-04-04 01:20:38]
ここに書くよりもマンションの掲示板がせっかくあるのでそちらに書き込みしましょう。
|
86:
引越前さん
[2014-04-04 11:25:07]
両方に書けばいいと思いますが?
ここにだけ書いても、もちろんいいと思います。 84さん、ご注意ありがとうございました。 引っ越した後は、ウチも気をつけます。 |
87:
契約済みさん
[2014-04-04 16:26:05]
マンションの掲示板ってどこにあるのですか?どうやったら閲覧できるのですか?
|
88:
匿名さん
[2014-04-04 16:44:29]
86さん
ここは契約者以外の第三者もみれてしまいます。 以前こちらの掲示板にかいてあることで検討板が荒れたことか多々ありましたので 入居者はマンションのことでききたいことがあったらそちらの方がいいとおもいますよ。 87さん 各住戸の取扱説明書のなかにあるサイバーホームのメールアドレス取得をすれば サウスゲートタワー川口の専用掲示板に入れるようになります。 |
89:
引越前さん
[2014-04-04 18:12:18]
>88さん
たしかに、書く内容によってはマンション内部の 方に書いた方がいいものもありますね。 ただ、サイバーホームは現地での設定が必要なので 入居前の方はこちらが拠り所なのではと思います。 こちらの掲示板に書き込む際には、公開されている 場所だという意識をもって、利用者の良識に任せたら よいのではないでしょうか。 問題があると思ったら、指摘すればよいかと。 |
90:
引越前さん
[2014-04-05 15:52:18]
|
|
91:
引越前さん
[2014-04-05 16:54:56]
90さん、私79さんじゃありませんが、それが耐震ラッチです。
88さん。検討板が荒れようがどうなろうがいいじゃないですか。 検討が済んで契約済みの私達には必要ないし、関係なくなったことではないでしょうか? 嫌なことを書かれているのを読めば頭にくるので、もう検討板は読まない方がいいですよ。 私はもう、一切読まないことにしています。 |
92:
入居前さん
[2014-04-05 17:53:58]
90さん 91さん
79です。 わかりやすいご回答ありがとうございます。とても助かりました^^ 引っ越し準備も大詰めですのでもうひと頑張りします! これからどうぞよろしくお願い致します。 |
93:
入居済みさん
[2014-04-07 08:30:56]
やはり、水回り説明ののち、あらゆるところの防カビ、劣化対策のため、入居前のオプションとは別に、クロスコーティングやらを売り込まれました。
本当に痛い。 でも、ポストに外部の業者の同じようなチラシはいってたのですが、安いんです! 下手すると半額…。 皆さんどうされてるのでしょう。 |
94:
契約済みさん
[2014-04-08 15:59:21]
インターネット系が弱いので、知ってる方教えてください。
マンションにファミリーネットジャパンのネットが入ってると書いてありますが、 これは住民自分は契約する必要があるですか?それとも契約しないでケーブルを接続すればネットができるのですか? また、無線LANですが、別で買う必要がありますよね? 説明書の厚さを見て気が狂いそうです… |
95:
入居済みさん
[2014-04-08 21:56:45]
詳細はエントランスにいるBRANZサポートに聞いてください。
インターネットは強制的にファミリーネットジャパンに加入させられているはず。 情報コンセントLANケーブルをさせばインターネットができます。 無線LANは別途購入する必要があります。 |
96:
契約済みさん
[2014-04-10 12:38:45]
ルーター買ってきて、ルーターの説明書どおりにやったら3分で繋げられましたよ。
購入するルーターにもよると思いますが。 |
97:
契約済みさん
[2014-04-12 17:16:45]
サカイで引っ越しされた方、教えて頂けませんでしょうか。
本日、正式な見積もりと共に、資材として、ダンボールとガムテープと紐の付いた白っぽい布団用袋?を届けてもらいました。 今ふと思ったのですが、エアキャップ(プチプチ)がないなと。。 皆様もそんな感じでしょうか? |
98:
契約済みさん
[2014-04-12 19:36:59]
何回か他の業者利用して引っ越ししていますがプチプチはもらったことがありませんね。
食器とか割れ物に関しては自分で段ボールの中にバスタオル敷いたあとに新聞紙巻いて対応しました。 |
99:
契約済みさん
[2014-04-13 00:19:46]
97です。
98さん、返信ありがとうございます。 そういうものなのですね。タオル類を利用して何とかしたいと思います。 |
100:
匿名さん
[2014-04-13 16:48:06]
割れ物の荷作りは、ダンボールの下に古新聞数枚をクシャクシャに丸めてクッション性つければ、結構大丈夫ですよ。
荷作り頑張ってください(^^) |
101:
契約済みさん
[2014-04-13 20:04:01]
97です。
100さん、アドバイスありがとうございます。 我が家は新聞をとっていなかったので、あまり古新聞がないので若干心配ですが…、頑張ります!(^^) 不要なモノをオークションに出品して少しでも足しにせねば…。 自分には不要でも、意外なモノが売れたりするので、これから引っ越しする方にはオークションお勧めです♪ |
102:
契約済みさん
[2014-04-13 21:06:15]
クロスの光触媒コーティング、迷ってます。皆さんされましたか?
|
103:
契約済みさん
[2014-04-13 21:13:06]
私もすごく迷ってます。。。
防カビも。。。 |
104:
引越前さん
[2014-04-13 22:41:05]
うちはやりました。
防カビ、光触媒ともに。 長い間、綺麗さを保って住みたいと思ったので。 正直どれくらい効果があるのか分かりませんが。。 保険と同じような感じで、安心を買うつもりでやりました。 ご参考まで。 |
105:
入居済みさん
[2014-04-14 08:37:50]
うちは空気清浄機を増設で十分と思い止めました。
ホコリも吸い取ってくれますし、空気の汚れ具合で24時間強弱つけて仕事してくれますから^^ 入居直後は独特の新居の臭いに部屋に居て具合悪くなりましたが(元々化学物質に敏感な所があるので) 数日で症状出無くなりホッとしております。 |
106:
契約済みさん
[2014-04-14 12:29:42]
夫婦ともども朝起きると喉がイガイガするんですよね。
サウス出て、職場に行くと元に戻ります。 やっぱ新築であることが関係してるんでしょうか? |
107:
入居済みさん
[2014-04-14 15:08:23]
新しい家具なんかからもしばらくは出たりしますしね。
特に、暖房器具等で部屋が温められると揮発性物質なので出てくるみたいです。そのための24時間換気システムですが、私の様にアレルギー体質であったり疲れて免疫が下がっている時などはもしかしたら多少あるかもしれないですね。 軽度ならくしゃみ・鼻水・目がかゆい・喉がイガイガする等の風邪の初期症状みたいな感じで出る方もいらっしゃいますし、 私の場合はもう少し症状が重く、上記の他に呼吸が苦しくなって動悸がするので最初から空気清浄機等の対策してしまいました(^_^;) |
108:
住民さんA
[2014-04-14 22:26:23]
せっかくマンション入居者のみが書き込める掲示板があるのでそちらへ移動を願います。
|
109:
匿名さん
[2014-04-15 08:46:55]
確かにここは契約者じゃない方も書き込めてしまいますので問題ですね。
なにやら検討板でここの書き込みみて話を大きくして事実ではないことまで書かれ始めてますし。 |
110:
入居済みさん
[2014-04-15 11:10:57]
正直、クロスコーティングの書き込みなんかは業者さんだと思います。
少なくともご近所でやってるかたはまだ会ったことがありません。 マンション専用掲示板はまだほとんど書き込みのない状態です(一々ログインする手間がありますけど)。 まあそれだけ身元を明かしたくない契約者?さんが多いのでしょうね(笑) |
111:
入居済みさん
[2014-04-15 16:42:48]
一般的な内容で検索すれば誰でも知ることの出来る話しだと。
サウスに限らず新築物件には付きものの事ですよね?そう言う体質の方もいらっしゃるでしょう。 セキュリティー上一般の掲示板では問題がある様な内容や総会などの内容などには専用での意見の交換には必要だと思っております。 本気で検討していらっしゃる方であればご自分で確認が必要な内容なのか・ただの冷やかしなのか判断されるのでは? |
112:
匿名さん
[2014-04-15 23:44:27]
そもそもサウスの掲示板は総会とかのことだけでなく、近くの美味しいお店とか書こう的なこと、書いてあるので話題を限定する必要ないですね。
あちらへ移動しましょう! |
113:
契約済みさん
[2014-04-20 10:56:07]
今マルチ商法来ました
クリクラの水注文して頂いてありがとうございますだって かってに注文されてたから 気をつけた方がいいですよ 玄関から勝手に入ってきたみたい |
114:
入居済みさん
[2014-04-20 11:09:46]
ダスキンとクリクラは引き渡し会の時から、さも皆さんオプションで申し込まれてますよ?って感じで押し付けがましかったですね。
「それでは今回はサンプルだけでも」とか言ってきたので、「一切不要です。雨降りそうだから早く部屋行きたいんだけど?」と早々に切り上げさせて帰してやりましたよ(笑) 入居後もクリクラは一回だけチャイムならしてきましたけど名乗った瞬間ガチャ切りでバイバイ。 彼らも少しでも可能性のあるご家庭を一つでも多く回りたいだろうし、こう言う断り方の方が分かりやすく親切だと思いますがね。 |
115:
契約済みさん
[2014-04-20 13:46:18]
ダスキン無料のモップくれる言ってたけど恐いから断った
|
116:
入居済みさん
[2014-04-22 08:00:31]
うちは、ダスキンモップ二週間お試しって言うので借りました。
しかし、それから合わなくて引き取りがまだなんですよね…。 気まずいなぁ。 |
117:
入居済みさん
[2014-04-22 08:04:38]
久しぶりに、ホームページみたら最終期一次募集になってました。
これは、ゴールが近いと言うことでしょうか?それとも、完売しないがひとまず新築募集が終了? |
118:
匿名さん
[2014-04-22 11:56:05]
竣工後に第4期、第5期とかってそもそもどこまでは売る計画って思われるから最終期にせざるを得ないんじゃない出酢かね!
後は最終期内をどれだけ分割で販売するかで(まだ販売待ちの部屋とかないとおもうからいつまで残りがあるかで)最終期10次とか最終期グランドファイナルその3とか最終期特別販売とかネーミングを頑張るのではと予想! |
119:
契約済みさん
[2014-04-26 20:58:29]
子供いる人足音うるさいよ
下の人の事も考えて |
120:
住民さん
[2014-04-26 21:21:50]
子供が走り回る音しますね…。
どうすればいいのでしょうか、悔しい気持ちでいっぱいです(\w_w/) |
121:
契約済みさん
[2014-04-27 22:26:51]
私だけじゃなかったんだ上の階うるさい
|
122:
匿名さん
[2014-04-28 10:39:18]
部屋の中で走り回る子供を止めさせることのできない家庭があるということは、内廊下の共用廊下でも走り回る子供が出てくるということ。
それを注意できない大人ばかりだと、マンション内は危険になるね。 共用部で走っている子供がいたら、その場で注意するようにしましょう。 ・・・・・無理かな? |
123:
入居予定さん
[2014-04-28 12:52:57]
何階位がうるさい?
|
124:
契約済みさん
[2014-04-28 18:24:27]
管理人さんに言えば警告してくれないかね
煙草ベランダで吸わないでね! の紙もポスト入ってたし |
125:
住民主婦さん
[2014-04-28 18:41:32]
うちの子供は元気に走り回っていますが下層階住人から何も言われませんよ。
MRでもそんなに響かないと言っていたし少し大げさ過ぎなクレーマー住民も居るんですね。 文句があるなら直接話す、コミ力不足ではないでしょうか?それでも不満なら戸建にでも住むべきでしょうね。 |
126:
住民さんA
[2014-04-28 19:20:04]
生活音に注意!の張り紙出てましたね。
誰かが言ったのか、掲示板を管理室が見ているのか。。 >>125さん 何も言われないからといって、迷惑していないわけでは ないですよ。。 あまり喧嘩腰に言うのはよくないと思います。 子供に言い聞かせて、その通り行動させるのは難しいこと ですが、集合住宅なのですから、お互いに気遣いは必要 です。 嫌なら引っ越せ!なんて、下手すると逆に言われかねないですよ。 |
127:
匿名さん
[2014-04-28 19:52:37]
ちょっとうるさい場合に、後々の事までかんがえるとあまり直接は文句とか注意とか出来ないですよね。お互いの思いやりが重要ではと!
|
129:
入居済みさん
[2014-04-28 23:41:51]
>125は釣りでしょう。
公開の場なのだから煽られても毅然としましょう。 |
130:
入居済みさん
[2014-04-29 02:59:40]
タバコのことですが…
換気扇下で吸っている場合、子供が小さいとかの理由で、 換気扇ダクトはバルコニーに繋がっているので、 バルコニーで吸わなくても、タバコの臭いや料理の臭いは、バルコニーに充満していますよね。 そもそも、喫煙室をマンション内に作らなかったので、バルコニーへ換気扇から流れるタバコの臭いまで、 言われているのかな?と思いました。 どうしても、換気扇下で吸う方がいる場合はバルコニーへの臭いは、免れませんよね。 仕方ないですが…。我が家は、夕飯時など、バルコニーがあちこちの料理の臭いで充満してます。 |
オプションで、ありました!
うちは、クロスと水回り済みです。