作成しました。
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309889/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229631/
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
売主:東急不動産
三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報を追加しました 2014.3.18 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-16 09:21:36
サウスゲートタワー川口【契約者専用】2
162:
入居済みさん
[2014-05-15 20:18:46]
|
163:
入居済みさん
[2014-05-15 20:20:07]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
164:
入居済みさん
[2014-05-15 20:23:48]
162です。
度々すみません。あってたのにまちがったと163で、いってしまいました。160さん申し訳ございません。 |
165:
ヨウ
[2014-05-18 14:41:47]
うちも苦労してます。
ここの排気口は本当にひどいです! 境界壁を高くして欲しい、、、というか、しないとダメでしょう! 排気口の真横に隣の吸気口がある設計ですよ。 自腹で負担というのもおかしいですよ。 もともと設計自体問題なんですから。 |
166:
ゆい
[2014-05-18 18:54:19]
宅配ボックスの使い方誰かおしえてください
登録したけどいまいちわかりません |
167:
入居済みさん
[2014-05-19 07:23:51]
排気口の位置は本当におかしいよね!料理するたびに吸気口を閉めたり、窓を閉めたりするのが本当に苦労しますよね!(怒)
|
168:
住民さんA
[2014-05-19 10:10:48]
私も排気口の件はおかしいと思います。
結局ベランダでタバコを吸っても、部屋でタバコを吸ってもも同じですよね。もちろん、ベランダでの喫煙は厳禁ですが。 |
169:
入居済みさん
[2014-05-19 10:36:01]
本当に排気口・吸気口の位置とパーテーションの高さはおかしいです。
臭いがきて当然の設計。 うちも臭いが来る度に窓閉め、吸気口閉めに回っていて疲れました。 うちは隣人の強烈な臭いの料理なのですが、タバコの臭いで苦しんでる 方はもっともっと不快だと思います。 今は個々で東急・鹿島に訴えて、とりあえず境界壁を高く設置して もらい少しでも臭いを緩和していただくことだと思います。 他に良いアイデアがある方はいらっしゃいますか? |
170:
マンション住民さん
[2014-05-19 10:38:55]
>168さん
同じじゃないです。 ベランダで吸う人からくる煙は、煙の有害成分がそのまま直にとなりの家庭に入ってきますが、部屋で吸うたばこの煙はダクトを通る分、少しはたばこの有害成分は吸収されるし、お隣りへの配慮を持ち合わせている人なので、自分の家の換気扇に、油を吸収する不織布をつけるなどして、外に出るタバコの煙の有害成分をさらに減らそうとする努力が期待できます。 |
171:
入居済みさん
[2014-05-19 11:01:10]
タバコを吸う人は、それでいいかもしれませんが
タバコの臭い自体が駄目な人もたくさんいますし お子さんがいる方もいらっしゃると思います。 ベランダで吸うのはもちろん駄目ですが 部屋で吸っても臭いはお隣にいっていると 知っていただきたいです。 タバコを吸う方の中でも、周りに気を使われて 工夫されてる方もいらっしゃると思います。 |
|
172:
匿名さん
[2014-05-19 12:27:53]
>>166さん
キーヘッドを、画面に当ててみてください。 荷物があれば、勝手に開きます。 それ以外の使い方は、防災センターか管理会社に聞いた方がいいですよ。 それか、マンション内掲示板ならもっと親切に教えてくれるかも。 においに関して、我が家は非喫煙ですが、喫煙者が可哀想に思えてきますね。 いずれにしろこの掲示板で何か言っても便所の落書き程度にしか思われませんよ。 せめてマンション内掲示板に書くか、管理会社などに訴えるべきです。 |
173:
ゆい
[2014-05-19 14:02:49]
172さん
ありがとうございます |
174:
入居済みさん
[2014-05-19 14:31:34]
そうですね、問題がある場合はどんどん管理会社に訴えるのが
いいかもしれませんね。早めに解決していくのが得策かと。 マンション住人の共同生活をするという意識も高く持って いただきたいですけどね。自分は何もないから知らないというのは どうかと思います。 |
175:
主婦さん
[2014-05-21 17:38:15]
皆さん炊飯器はどこに置いていますか?
蒸気が気になります。 |
176:
匿名さん
[2014-05-21 18:24:04]
三菱か日立の上位機種なら無蒸気ですよ!
|
179:
か
[2014-05-30 07:29:15]
共用部で子供が騒ぐなど、迷惑行為をしていたらその場でそれを目撃した大人の人は即座に注意してください。
放っておくとそのうち共用廊下で思いっきり走りだしたり、キックカートやスケードボードに乗りだしたり、鬼ごっこをところ構わずに始めます。 |
181:
契約済みさん
[2014-06-06 12:32:37]
インターホンの使い方がわからないです
チャイム鳴ったと思ってボタンおすと切断されます 何も押さないでそのまま喋るんですか? |
182:
匿名さん
[2014-07-02 14:41:00]
住み心地はいかがお過ごしですか?
上下左右からの騒音はありませんか? |
183:
マンション住民さん
[2014-07-14 12:58:01]
住み心地はとってもいいです。ベランダが広めで快適です。
騒音は普通のマンションと同じと思います。全くないなんてありえないし。走り回られると聞こえますね。 |
184:
住民さんA
[2014-07-26 20:45:47]
左右下で物音が気になったことは皆無です。
上は、テレビなどを消して静寂な空間にしたら、けっこうドタバタ聞こえます。 普段生活している分には、ほとんど気になりませんね。 |
185:
匿名
[2014-08-09 21:36:04]
4階の人夜になるとドタバタしてうるさい
静かにしてほしい |
186:
住民さんA
[2014-11-04 17:39:31]
ベランダに出ると強烈なお香の匂いが朝から夕方過ぎまでします。やはり臭いの元は隣の方なんですかね
|
187:
住民さんB
[2014-11-19 14:36:09]
このマンションの掲示板にやたら高圧的に文句いってる人いるけど
よく管理会社に筒抜けの場所であんな風に言えるよね。 あれ春からずっと管理組合のお手並み拝見とか言ってた人と同じ人なのかな。 IDとパスワードいれてログインしてから書き込みしてるんだもん 管理権限ある人にはどの部屋の人が書き込んでるかバレバレ。 クレーマーとして認識されてるよ。 |
188:
契約済みさん
[2014-11-21 22:36:58]
クリスマスツリーの件は賛否両論でしょうね。
置く必要性についてはアンケートをとればよかったのではと思いました。 一日中イルミネーションがついてるので電気代が結構かかりますし。 かなりツリーが子供仕様な点もホテルライクなところが気に入って物件を買った人からすると・・・ あそこまで大きな置物を設置するのであればいろいろな意見を募るべきだったと思います。 |
189:
購入検討中さん
[2014-11-28 09:57:12]
東北向きの角部屋に引っ越してきましたが、日差しは11まで入ってくるよと言われたが、朝から昼まで待ってましたが、全然入ってこなくて、東北向きに住んでるみんなさんはどうですか?
|
190:
匿名さん
[2014-11-28 10:10:26]
>>189
残念ですね。夏の話でしょうか? |
191:
購入検討中さん
[2014-11-28 11:10:29]
最近ですが、お住まいは北東側ですか?
|
192:
入居済み住民さん
[2014-11-30 16:45:51]
夏でも11時はないと思うのですが…
東北ですし |
193:
契約済みさん
[2014-12-01 10:04:43]
西にある隣のタワーマンションにはあまり人が住んでないの?夜は北に向いたほうは真っ暗ですね、全然電気をついてないから、怖いく感じてますけど、何ででしょう?
|
194:
契約済みさん
[2014-12-01 14:09:51]
1日中、全然日差しがないことですか?販売の人に午前中は入りますよと言われたけど、騙されたみたいな感じ……
|
195:
入居済み住民さん
[2014-12-01 15:58:43]
夏場は朝入りますよ
10時前ぐらいまで |
196:
購入した
[2014-12-20 12:15:01]
みんなさん、新しく引越してきたものです、オール電化は、かなり高いよね?毎月いくら位ですか?
|
197:
匿名さん
[2014-12-20 14:41:17]
|
198:
匿名さん
[2014-12-21 14:18:16]
我が家は光熱費はずいぶん安くなりました。
特に節約はしていませんがガス代が丸々安くなった感じです。 |
199:
匿名さん
[2014-12-26 23:27:57]
私は購入者じゃないですが、モデルルーム行った時にPCで四季と時間(1日)の日照時間の推移を見せて貰った(というかPCを気が済むまで操作させて貰った)けど、この建物は真東に建っている訳ではなく東は厳密に言うと北東なので、東側の日当たりは結構絶望的だな~と思いました。
小さなマンションだと紙の資料ですが、ここはわざわざPCで見やすいのを作ってくれていたのだから、そこらへんはちゃんと調べてから購入するべきですね。 |
200:
匿名
[2015-01-13 12:43:45]
眺望を気に入って購入しましたが、飽きてきたのと、エレベーターが面倒くさい!
あと皆さん、風が強い時に窓開けるの、つらくないですか? 買い替えするか、真剣に検討中です。 |
201:
匿名さん
[2015-02-06 04:03:22]
>>200
ツッコミどころ野村萬斎。 |
202:
住民でない人さん
[2015-03-01 13:59:19]
〉200さん
買い替えですか? もし南側なら大歓迎です! もし売りに出したならぜひここでこそっと?教えて下さい。 |
203:
匿名
[2015-06-03 20:01:50]
お住みのみなさまにお聞きしたいのですが、先日の小笠原諸島の地震の際、揺れはどうでした??
うちは高層階なのですが、揺れでトラウマになりかけてます… |
204:
匿名さん
[2015-06-03 20:13:38]
真ん中よりちょっと上だけどそれなりに揺れましたよ。
者が落ちるとか倒れるとかはありませんでした。 揺れが大きく恐怖を感じるということはないけどミシミシ音が不気味でした… |
205:
住民OLさん [女性 30代]
[2015-08-18 11:38:10]
フローリングの床材はなにでできていますか。シートフローリングでしょうか。天然木でしょうか。おわかりの方がいらっしゃったら教えてください。O(∩_∩)O
|
206:
住民さんA
[2015-08-21 13:38:10]
みなさんはベランダ掃除どうされていますか。水撒いても大丈夫でしょうか。
|
207:
匿名さん
[2015-12-28 04:50:05]
|
208:
マンション住民さん
[2015-12-31 19:47:21]
未だにベランダでタバコを吸っている方がいます。
24時間換気で部屋の中に臭いが入ってくるし、換気口の周りがヤニで黒くなってきました。 寝ている時臭いで目が醒めることもあります。 非常に迷惑しているのでやめて欲しいです。 |
209:
匿名さん
[2017-02-17 03:05:08]
上階のお子さんの足音がかなり響きます。我が家が夫婦2人だけで静かということもあり、気になります。
帰ってきたな、寝たな…と生活が見えそうです。昼間ならまだしも21時を過ぎても足音が。 引越した際、ご挨拶してとてもいい方そうだったので、我慢して差し上げたい気持ちもあるのですが、どうしても気になります。 欠陥住宅ということはないと思うので、 そらそろ管理事務所に相談しようかと思い始めました。 皆様のお部屋はいかがですか? |
210:
マンション住人さん
[2017-02-18 01:01:10]
>>209 匿名さん
心中お察しします。 管理会社に言うのは一つの案だとは思いますが、改善が見込めるかは微妙ですね。 生活音注意の張り紙は定期的に貼られていますので今の所変わらないようなら難しいのではと思ってしまいます。 うちの上の方はたまに休日とかに物音が少し気になることがありますが、普段は無音です。 |
211:
住民さん
[2017-02-18 09:53:26]
悲しいけどサウスゲート住民でここを見てる方はいないと思われます。
|
今は音は気になりません。前が軽量鉄骨アパート暮らしだったので、コロコロ掃除の音や、大人しか住んでないのにドッタンバッタンしてたんで、今は静かすぎるくらいです。
なので、その赤ちゃんが、走り回るようになったらわからないですねー。
159さん、あげ足とるのやめたらどうです?
管理人っていい間違いくらい、いいじゃないですか。