作成しました。
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309889/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229631/
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
売主:東急不動産
三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報を追加しました 2014.3.18 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-16 09:21:36
サウスゲートタワー川口【契約者専用】2
162:
入居済みさん
[2014-05-15 20:18:46]
|
163:
入居済みさん
[2014-05-15 20:20:07]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
164:
入居済みさん
[2014-05-15 20:23:48]
162です。
度々すみません。あってたのにまちがったと163で、いってしまいました。160さん申し訳ございません。 |
165:
ヨウ
[2014-05-18 14:41:47]
うちも苦労してます。
ここの排気口は本当にひどいです! 境界壁を高くして欲しい、、、というか、しないとダメでしょう! 排気口の真横に隣の吸気口がある設計ですよ。 自腹で負担というのもおかしいですよ。 もともと設計自体問題なんですから。 |
166:
ゆい
[2014-05-18 18:54:19]
宅配ボックスの使い方誰かおしえてください
登録したけどいまいちわかりません |
167:
入居済みさん
[2014-05-19 07:23:51]
排気口の位置は本当におかしいよね!料理するたびに吸気口を閉めたり、窓を閉めたりするのが本当に苦労しますよね!(怒)
|
168:
住民さんA
[2014-05-19 10:10:48]
私も排気口の件はおかしいと思います。
結局ベランダでタバコを吸っても、部屋でタバコを吸ってもも同じですよね。もちろん、ベランダでの喫煙は厳禁ですが。 |
169:
入居済みさん
[2014-05-19 10:36:01]
本当に排気口・吸気口の位置とパーテーションの高さはおかしいです。
臭いがきて当然の設計。 うちも臭いが来る度に窓閉め、吸気口閉めに回っていて疲れました。 うちは隣人の強烈な臭いの料理なのですが、タバコの臭いで苦しんでる 方はもっともっと不快だと思います。 今は個々で東急・鹿島に訴えて、とりあえず境界壁を高く設置して もらい少しでも臭いを緩和していただくことだと思います。 他に良いアイデアがある方はいらっしゃいますか? |
170:
マンション住民さん
[2014-05-19 10:38:55]
>168さん
同じじゃないです。 ベランダで吸う人からくる煙は、煙の有害成分がそのまま直にとなりの家庭に入ってきますが、部屋で吸うたばこの煙はダクトを通る分、少しはたばこの有害成分は吸収されるし、お隣りへの配慮を持ち合わせている人なので、自分の家の換気扇に、油を吸収する不織布をつけるなどして、外に出るタバコの煙の有害成分をさらに減らそうとする努力が期待できます。 |
171:
入居済みさん
[2014-05-19 11:01:10]
タバコを吸う人は、それでいいかもしれませんが
タバコの臭い自体が駄目な人もたくさんいますし お子さんがいる方もいらっしゃると思います。 ベランダで吸うのはもちろん駄目ですが 部屋で吸っても臭いはお隣にいっていると 知っていただきたいです。 タバコを吸う方の中でも、周りに気を使われて 工夫されてる方もいらっしゃると思います。 |
|
172:
匿名さん
[2014-05-19 12:27:53]
>>166さん
キーヘッドを、画面に当ててみてください。 荷物があれば、勝手に開きます。 それ以外の使い方は、防災センターか管理会社に聞いた方がいいですよ。 それか、マンション内掲示板ならもっと親切に教えてくれるかも。 においに関して、我が家は非喫煙ですが、喫煙者が可哀想に思えてきますね。 いずれにしろこの掲示板で何か言っても便所の落書き程度にしか思われませんよ。 せめてマンション内掲示板に書くか、管理会社などに訴えるべきです。 |
173:
ゆい
[2014-05-19 14:02:49]
172さん
ありがとうございます |
174:
入居済みさん
[2014-05-19 14:31:34]
そうですね、問題がある場合はどんどん管理会社に訴えるのが
いいかもしれませんね。早めに解決していくのが得策かと。 マンション住人の共同生活をするという意識も高く持って いただきたいですけどね。自分は何もないから知らないというのは どうかと思います。 |
175:
主婦さん
[2014-05-21 17:38:15]
皆さん炊飯器はどこに置いていますか?
蒸気が気になります。 |
176:
匿名さん
[2014-05-21 18:24:04]
三菱か日立の上位機種なら無蒸気ですよ!
|
179:
か
[2014-05-30 07:29:15]
共用部で子供が騒ぐなど、迷惑行為をしていたらその場でそれを目撃した大人の人は即座に注意してください。
放っておくとそのうち共用廊下で思いっきり走りだしたり、キックカートやスケードボードに乗りだしたり、鬼ごっこをところ構わずに始めます。 |
181:
契約済みさん
[2014-06-06 12:32:37]
インターホンの使い方がわからないです
チャイム鳴ったと思ってボタンおすと切断されます 何も押さないでそのまま喋るんですか? |
182:
匿名さん
[2014-07-02 14:41:00]
住み心地はいかがお過ごしですか?
上下左右からの騒音はありませんか? |
183:
マンション住民さん
[2014-07-14 12:58:01]
住み心地はとってもいいです。ベランダが広めで快適です。
騒音は普通のマンションと同じと思います。全くないなんてありえないし。走り回られると聞こえますね。 |
184:
住民さんA
[2014-07-26 20:45:47]
左右下で物音が気になったことは皆無です。
上は、テレビなどを消して静寂な空間にしたら、けっこうドタバタ聞こえます。 普段生活している分には、ほとんど気になりませんね。 |
今は音は気になりません。前が軽量鉄骨アパート暮らしだったので、コロコロ掃除の音や、大人しか住んでないのにドッタンバッタンしてたんで、今は静かすぎるくらいです。
なので、その赤ちゃんが、走り回るようになったらわからないですねー。
159さん、あげ足とるのやめたらどうです?
管理人っていい間違いくらい、いいじゃないですか。