作成しました。
住民前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309889/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/229631/
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
売主:東急不動産
三井不動産レジデンシャル
物件URL:http://www.sg-tower.com/
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
【物件情報を追加しました 2014.3.18 管理担当】
[スレ作成日時]2014-03-16 09:21:36
サウスゲートタワー川口【契約者専用】2
81:
契約済みさん
[2014-04-02 21:34:20]
|
82:
入居予定さん
[2014-04-03 12:10:27]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
83:
入居予定さん
[2014-04-03 13:31:14]
解決しました。記載せずで大丈夫です。
ありがとうございました。 |
84:
契約済みさん
[2014-04-03 22:31:21]
今日は一日中雨でしたね。
傘は共用の通路においちゃダメですよ。 家の中に入れて下さい。 心当たりのある方、お願いします。 |
85:
匿名さん
[2014-04-04 01:20:38]
ここに書くよりもマンションの掲示板がせっかくあるのでそちらに書き込みしましょう。
|
86:
引越前さん
[2014-04-04 11:25:07]
両方に書けばいいと思いますが?
ここにだけ書いても、もちろんいいと思います。 84さん、ご注意ありがとうございました。 引っ越した後は、ウチも気をつけます。 |
87:
契約済みさん
[2014-04-04 16:26:05]
マンションの掲示板ってどこにあるのですか?どうやったら閲覧できるのですか?
|
88:
匿名さん
[2014-04-04 16:44:29]
86さん
ここは契約者以外の第三者もみれてしまいます。 以前こちらの掲示板にかいてあることで検討板が荒れたことか多々ありましたので 入居者はマンションのことでききたいことがあったらそちらの方がいいとおもいますよ。 87さん 各住戸の取扱説明書のなかにあるサイバーホームのメールアドレス取得をすれば サウスゲートタワー川口の専用掲示板に入れるようになります。 |
89:
引越前さん
[2014-04-04 18:12:18]
>88さん
たしかに、書く内容によってはマンション内部の 方に書いた方がいいものもありますね。 ただ、サイバーホームは現地での設定が必要なので 入居前の方はこちらが拠り所なのではと思います。 こちらの掲示板に書き込む際には、公開されている 場所だという意識をもって、利用者の良識に任せたら よいのではないでしょうか。 問題があると思ったら、指摘すればよいかと。 |
90:
引越前さん
[2014-04-05 15:52:18]
|
|
91:
引越前さん
[2014-04-05 16:54:56]
90さん、私79さんじゃありませんが、それが耐震ラッチです。
88さん。検討板が荒れようがどうなろうがいいじゃないですか。 検討が済んで契約済みの私達には必要ないし、関係なくなったことではないでしょうか? 嫌なことを書かれているのを読めば頭にくるので、もう検討板は読まない方がいいですよ。 私はもう、一切読まないことにしています。 |
92:
入居前さん
[2014-04-05 17:53:58]
90さん 91さん
79です。 わかりやすいご回答ありがとうございます。とても助かりました^^ 引っ越し準備も大詰めですのでもうひと頑張りします! これからどうぞよろしくお願い致します。 |
93:
入居済みさん
[2014-04-07 08:30:56]
やはり、水回り説明ののち、あらゆるところの防カビ、劣化対策のため、入居前のオプションとは別に、クロスコーティングやらを売り込まれました。
本当に痛い。 でも、ポストに外部の業者の同じようなチラシはいってたのですが、安いんです! 下手すると半額…。 皆さんどうされてるのでしょう。 |
94:
契約済みさん
[2014-04-08 15:59:21]
インターネット系が弱いので、知ってる方教えてください。
マンションにファミリーネットジャパンのネットが入ってると書いてありますが、 これは住民自分は契約する必要があるですか?それとも契約しないでケーブルを接続すればネットができるのですか? また、無線LANですが、別で買う必要がありますよね? 説明書の厚さを見て気が狂いそうです… |
95:
入居済みさん
[2014-04-08 21:56:45]
詳細はエントランスにいるBRANZサポートに聞いてください。
インターネットは強制的にファミリーネットジャパンに加入させられているはず。 情報コンセントLANケーブルをさせばインターネットができます。 無線LANは別途購入する必要があります。 |
96:
契約済みさん
[2014-04-10 12:38:45]
ルーター買ってきて、ルーターの説明書どおりにやったら3分で繋げられましたよ。
購入するルーターにもよると思いますが。 |
97:
契約済みさん
[2014-04-12 17:16:45]
サカイで引っ越しされた方、教えて頂けませんでしょうか。
本日、正式な見積もりと共に、資材として、ダンボールとガムテープと紐の付いた白っぽい布団用袋?を届けてもらいました。 今ふと思ったのですが、エアキャップ(プチプチ)がないなと。。 皆様もそんな感じでしょうか? |
98:
契約済みさん
[2014-04-12 19:36:59]
何回か他の業者利用して引っ越ししていますがプチプチはもらったことがありませんね。
食器とか割れ物に関しては自分で段ボールの中にバスタオル敷いたあとに新聞紙巻いて対応しました。 |
99:
契約済みさん
[2014-04-13 00:19:46]
97です。
98さん、返信ありがとうございます。 そういうものなのですね。タオル類を利用して何とかしたいと思います。 |
100:
匿名さん
[2014-04-13 16:48:06]
割れ物の荷作りは、ダンボールの下に古新聞数枚をクシャクシャに丸めてクッション性つければ、結構大丈夫ですよ。
荷作り頑張ってください(^^) |
オプションで、ありました!
うちは、クロスと水回り済みです。