マンションなんでも質問「住んでから後悔しない住戸の位置?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 住んでから後悔しない住戸の位置?!
 

広告を掲載

階段前購入者 [更新日時] 2013-11-27 12:59:33
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住んでから後悔しない住居の位置| 全画像 関連スレ RSS

某マンションサイトのコラムを読んで大いに疑問。
本当に階段前や駐車場横、エントランス上、エレベーター前、
L字型やコの字型の折れ曲がった部分の角部屋は満足度、快適度は低いのでしょうか。

これらを避けて選びましょうなんていわれても、
実際、ひとつのマンション内に上の条件が当てはまる部屋は何部屋もあります。
完全に売れ残って、空いてしまう方がよっぽど駄目なんではないかと思うのです。
皆さんのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-06-08 01:51:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでから後悔しない住戸の位置?!

122: 匿名さん 
[2005-10-11 12:47:00]
西日と東日の時間数は同じです。
なのに、西日のほうが暑いと感じるのは、
西日のとき(午後)の外気温度が1日で最も高くなる(ピークを迎える)なるためです。
123: 匿名さん 
[2005-10-12 12:28:00]
夏の西日はヨシズで避ける。
冬は、ヨシズを外して、西日の暖かさを享受する
というのはどう(*^_^*)
124: 匿名さん 
[2005-10-12 12:37:00]
あのよしずがどうも(汗)
あくまで個人的にですが、貧乏くさく感じちゃって(汗)
125: 匿名さん 
[2005-10-12 20:33:00]
私は、南向きの中住戸に住んでいます。夏の暑さと冬の暖かさを考えて選びました。
以前住んでいた所が西向きで、夏がつらかったもので。
126: 匿名はん 
[2005-10-12 21:15:00]
114です。
やっぱり真西はだめですかね・・・関西。
確かに今日なんかも西日、
歩いているだけでも暑かった・・
でも1000万ないし。
127: 匿名さん 
[2005-10-12 21:30:00]
結局、どこにしても後悔はある。
それが人生ってもんだろう?

後悔を恐れていては、先へ進めない、
それも人生ってもんだろう?
128: 匿名さん 
[2005-10-12 23:06:00]
西向き、そんなに悪くないと思いますよ。東向きよりいいって人もいますし。
129: 匿名さん 
[2005-10-12 23:53:00]
いや、それは「ハードゲイもいるから男も悪くないですよ」ってのと同じで理屈になってないから。
130: 匿名さん 
[2005-10-13 00:51:00]
「最近彼氏ができましたが、男も悪くないですよ」
なら理屈になってるっての?
要は立場や価値観で変わるんだよ。
だからそれぞれ個人的で主観的な意見を吐露すればいい。
そういうスレでしょ。
131: 匿名さん 
[2005-10-13 06:46:00]
それなら有益な情報だと思うよ。自分の経験談ならね。「人がいますし」じゃ立場も価値観もへったくれもない。

俺は東京以西しか分からんが、西向きは駄目だと思うよ。朝暗いし、夕方暑いし、ガーデニングにも向かないし。
ただ、夜しか家にいない人や、普段遮光カーテン閉めっぱなしな人、元々他のマンションで日照がない人には優先度低かろうとは思う。
でもそんな人は方角気にしないよね。
132: 匿名さん 
[2005-10-24 12:23:00]
夜しか家にいない人でも、
西日で暑くなった部屋に入るのは避けたいところではないでしょうか。
133: 匿名さん 
[2005-10-24 13:43:00]
東向きよりは、マシかと思う。
午前中しか日が当たらないというのは、健康にも良くない。洗濯物も干せない。
134: 匿名さん 
[2005-10-24 14:21:00]
いよいよ、太陽高度が低くなり、冬が近付いて参りました。
さて、開口部の方位と日照についてですが、周囲の建物の影響が益々大きくなるこのごろです。

私が住んでいるマンションは14階建、南向きを主体とする住戸と東向きを主体とする住戸があります。
そして東南東隣に50m程離れて、12階建の別のマンションがあります。
朝7時頃から9時頃まで、東南東隣のマンションの日影が、
9階から下の東向きを主体とする住戸に対して、
時間の差こそあるものの、かかっています。

段々日の出する位置が冬至までは南にズレてきますが、日の出時刻は1月半ばまで遅くなります。
ということは、冬至を過ぎて日の出の位置がまた北にズレてくる1月半ば頃が一番日影の影響を受けることになります。

南向き主体と東向き主体では、同じ階・同じ広さの間取りで、約500万円違います。
その差が、このような形で現れてくるとは。
5階から下の東向き主体住戸では12月から2月までは、10時くらいまで隣接マンションの日影の影響を受けることになります。
朝、東向きで一番寒い時期に、太陽が当たらないんです。

南向き主体の住戸は、今は朝から日が入ってきます。
これからの時期は、8階くらいまで、隣接マンションの影響を受ける予定です。
135: 匿名さん 
[2005-10-24 15:53:00]
神奈川県東南角2階ですが、朝寒くはないです、
かみさんは好きらしいが、朝日がちょいと眩しすぎる
夜は二人とも暗くなってから、帰るので日差しは気にならないが
西日で部屋が暑くなってなかったのは、この夏有り難かった
土日は遮光カーテンしてゆっくり起きると南から日が差してる
特に可も無く不可も無く、暮らしてます
136: 匿名さん 
[2005-10-24 19:19:00]
>>133
近所にあるんだよね。建物自体が東向きで全世帯が東向いてるMS。
朝6時には、ほとんどの世帯で洗濯物が干されていて、朝日を浴びる洗濯物や
布団も干してあるし、家族全員何時から起きてるのか、毎朝驚く。スッゲェー!
137: 匿名さん 
[2005-10-24 20:39:00]
>136
朝6時に起きて洗濯物干してんじゃんくて、
前の晩から干してる家がほとんどじゃないの?
138: 匿名さん 
[2005-10-24 21:08:00]
>>136
ていうか、毎朝6時にそれを見ているあんたこそ驚く。
139: 匿名さん 
[2005-10-25 01:05:00]
>>133
俺の住んでいるマンション全世帯東向きだよ。
東のリビングか隣の和室で寝ると眩しくて早起きできるよ。
俺は西側の部屋で寝てるけど。
それに冬でも朝から暖かいよ。
140: 匿名さん 
[2005-10-25 09:58:00]
>>137
前の晩から布団も干してんのかよw
141: 匿名さん 
[2005-10-25 10:51:00]
>136
大反響だね(^^)
一度徹夜で観察して時間経過をアップしてくれい。
142: 匿名さん 
[2005-10-25 11:04:00]
>>138
そのマンションが通勤途中にあったり、自宅の窓から見えるなら
毎朝6時に目にするのは特におかしな話でもないと思うんだが・・・?
143: 匿名さん 
[2005-10-25 11:55:00]
私136ですが、東向きの住戸の人をちゃかして書いたわけではなくて、
東向きに住むことにより、日照に適応して生活するようになる事が
すごいな〜と正直に思ったんだ。夜干している説も考えられるけど、
早朝からほぼ全世帯が洗濯を終えているのは、そこのMSだけだから、
自分が寝てる間にシャキシャキ家事してる奥さんばかりかと思うと驚いて、
毎朝、寝**眼で洗面所の窓から見てます。
144: 匿名さん 
[2005-10-25 12:52:00]
>>夜干している説も考えられるけど、

ないないww

ちなみにうちは洗濯機タイマーかけてるよ。
6時に完了するようにセットしてる。(休日は7時か8時)
145: 138 
[2005-10-25 13:29:00]
>>143
うちのかみさん起床が8時くらいだから、朝6時に起きて他所様に感心している人がいるかと思うと
驚いてしまってさ。別に他意はないよ。毎朝早起きご苦労様です。
146: 匿名さん 
[2005-10-25 15:22:00]

私は朝6時に起きる奥さんよりこの時間に書き込みしてるあなたに驚いてしまったわ〜w
147: 138 
[2005-10-25 15:52:00]
まあ、その辺は個人の裁量にまかされているのでね。
しかし、息抜きすればするだけ、後が辛いわけだが…。

>>146は専業主婦?あんたも暇だね。
148: 匿名さん 
[2005-10-25 21:48:00]
私はもともと憂鬱症ぎみで夜型の人間だったけど、東向きの住戸にすむようになってからは、
知らず知らす、ポジティブになってきた。

毎朝、強烈な朝日を浴びて、目覚める!
朝日を浴びるってことは、精神にとってすごく重要な事をつくづく実感するよ。
149: 匿名さん 
[2005-10-25 22:04:00]
>144
ごめん、うち真東向きの15階なんだが、夜中に干してるよ。
だって朝干してる暇なんてないんだもん。
それに、7−9月なら、夜中に干しとけば、嫁が家を出る
9時半ごろにはすっかり乾いてるからね。
とりあえず家の中に放り込んで、夕方帰宅してから畳んでるらしい。

あとうちの洗濯機は朝作動するようにタイマーをセットすると、
一晩中「洗剤クリーマー」(だったかな?日立です)が
ごりょごりょ動いている(洗剤が固まるのを防ぐため?)ので、
電気代が無駄のような気がするのがイヤなんだ。
150: 匿名さん 
[2005-10-28 12:42:00]
>148さん

東向きの住戸に住む人は、知らず知らす、ポジティブになってくる。
うつ病の人にとって、朗報か・・・・・・。
151: 148 
[2005-10-30 11:14:00]
逆に夕日は人を狂気にさせるというね。
ボードレールの「パリの憂鬱」をよんでみたらわかるよ。
私は夕日や西日は大嫌いです。
152: 匿名さん 
[2005-10-30 11:30:00]
嫌いなのは結構だが、個人的に嫌いだからといって「狂気」呼ばわりはどうか?
これも「強烈な朝日」のなせる業か?
153: 匿名さん 
[2005-10-30 11:36:00]
>>個人的に嫌いだからといって「狂気」呼ばわりはどうか?
151さんじゃないし、西向きにも良いところはあると思うが
せめて他人の書いた文章はよく読むべきだと思うぞ。>>152
154: 匿名さん 
[2005-10-30 20:19:00]
>>136のマンションと同じかな。
結構6時前から洗濯してる奴ら多いのか。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15332/res/424-424
155: 匿名さん 
[2005-10-30 20:28:00]
朝日や夕日があたる部屋はまだましだ。
しかし、そのアテにしている部分にドカッと別の建物が建ったら救いようが無い。
太陽高度が元々低いんだから、これから2月くらいまでの時期はどうしようもない。
156: 匿名さん 
[2005-11-01 12:29:00]
今頃の朝日(東向き住戸)や西日(西向き住戸)は、
心地よいのではないでしょうか。
157: 匿名さん 
[2005-11-01 12:49:00]
>>156
日が当たればね。
少し離れた距離でも建物が建つと、お日様が全然あたらなくなっちゃうよ。
日影規制は建物の北側に対してのものであって、東や西の考慮はあまりされていない。
朝や夕方は太陽高度が低いので、少し距離が離れていても、日照には大きな影響が出ます。
158: 匿名さん 
[2005-11-02 08:21:00]
どのくらい離れていればいいのか?
難しいところですね。
159: 匿名さん 
[2005-11-11 12:41:00]
南側に立つ建物と、その建物の高さの2倍以上離れていれば、
かなりの日照時間が確保できます。
160: 匿名さん 
[2005-11-11 12:54:00]
>>159
>南側に立つ建物と、その建物の高さの2倍以上離れていれば、かなりの日照時間が確保できます。
東京は北緯35.5度で、冬至の南中(東京は午前11時40分)時の太陽高度は、
(90−35.5)−23.5=31度。
TAN(30度)=1/1.73 ルート3分の1。
東西方向が長くなければ、1階でも影響は皆無。
稚内だと21度。仙台から北くらいだと2倍の距離でも影響が出てくるようです。

ところが、東側や西側に日差しを遮る建物があると、そうはいきません。
距離が建物高さの3倍離れていても、かなり影響します。
太陽高度が朝と夕方はうんと低いからです。
161: 匿名さん 
[2005-11-12 02:54:00]
>>160
純粋にこういう計算ができる人を尊敬します。
162: 匿名さん 
[2005-11-12 14:53:00]
日照のポイントは緯度、季節、方角、地上からの高さ、周囲の建物の状況ですね。

九州など緯度の低い地域では周りの建物には影響されにくいですが、
部屋の中まで日が差し込みません。(あくまで相対的に)
そのため真南より少し西か東にふっているほうが部屋の中まで日が入ります。

逆に緯度の高い地域では真南のほうがいいかもしれません。
ただし周りの建物に左右されやすいので160さんの計算式で
日照の確保できる階を選ぶのもいいと思います。
163: 匿名さん 
[2005-11-12 17:29:00]
北側に真っ白なマンションが建っていますが、そこに太陽光が反射して非常に明るい北側部屋になりました。
こんなこともあるのですね!
164: 匿名さん 
[2005-11-12 23:33:00]
>>163さん
なるほど、建物周囲の環境によってもかなり違ってくるんですね。
165: 匿名さん 
[2005-11-14 12:54:00]
ということは、北側に暗い色の外壁タイルのマンションが建っていると、
太陽光が反射しないので、北側部屋も暗くなってしまうということか・・・。

隣接マンションの外壁の色も要チェックですね。
166: 匿名さん 
[2005-11-14 13:32:00]
寝室東向き、リビング南南西。快適だぞ。
167: 匿名さん 
[2005-11-15 12:35:00]
166さんのお住まいは、
マンション棟全体が南西向きで、
東側角住戸ということになるのでしょうか?
168: 匿名さん 
[2005-11-15 13:33:00]
ビンゴ!!
169: 匿名さん 
[2005-11-15 18:55:00]
>>161さん

あなたは法学部か文学部出身でしょ?
170: 匿名さん 
[2005-11-21 12:24:00]
住んでから後悔しないためには、
「住戸の位置」以前に、安心できる売主を選ぶことですよね。
171: 匿名さん 
[2005-11-24 14:50:00]
>>163
うちも以前住んでいた家で、山の斜面に面した北側の部屋なのにある時急に日が差してきて、
驚いてよく見たら斜面の上に建った家の窓に反射した光だった、ということがありました。
距離が離れていたのでほとんど意味ありませんでしたけどね。
172: 匿名さん 
[2005-11-28 12:45:00]
安心できる売主を選ぶ方法を教えてください。
173: 匿名さん 
[2005-12-02 12:24:00]
ますは、社長の顔をよく確認することではないでしょうか。
174: 匿名さん 
[2005-12-02 13:45:00]
175: 匿名さん 
[2005-12-06 12:38:00]
他の不動産会社の社長の顔も見てみたい!
176: 匿名さん 
[2005-12-06 20:09:00]
>>172
銅像作ったり、社内にえらそうに写真飾ったり、マスコミにやたらと
出てきて自宅や飛行機やヨットなんかを自慢したり、自画自賛の本
を出版していたり、……、しているのはみんなクズ。
177: 匿名さん 
[2005-12-06 20:58:00]
おいおい、スレの趣旨から脱線しているぞ。
「住んでから後悔しないマンション」ではなく、
あくまで「住戸の位置」ですから。
まあ森を見ずに木を語ったところでしょうがないですが。
178: 匿名さん 
[2005-12-06 21:25:00]
やはり4LDKの最上階角部屋+ルーフバルコニーでしょうね
179: 匿名さん 
[2005-12-06 22:48:00]
東向きに7年住んでますが、エアコン生活でサラリーマンということもあって、特に不自由はないです。
最初は日当たりを気にしますが、長く住んでると、それよりも、いつでも寝れる静かな環境か、のほうを気にします。
東向きの部屋ですが、2年前に、うつ病にかかってしまい、今でも病院に通っています。
自分の経験だと、うつ病は、疲労(肉体的、精神的の両方)と、睡眠不足です。がんばりすぎて無理するとダメですね。
やはり休養が必要です。また当時、暴走族がうるさくて睡眠不足に影響したというのもあります。
今は警察の力で静かになりましたが。窓の向きの好みも人それぞれでしょうから、自分にとって安らげる、落ち着ける
住戸をお勧めします。
180: 匿名さん 
[2005-12-12 12:33:00]
東向きの部屋は、ウツにかかりやすいということですか・・・。
181: 匿名さん 
[2005-12-12 13:27:00]
178さん、
一部の掲示板ではルーフバルコニーは暑いだけと言っていますが、
>やはり4LDKの最上階角部屋+ルーフバルコニーでしょうね
と言い切っている理由を教えてください。また「最上階ではない角部屋+
ルーフバルコニー」では住みにくいのですか? また「最上階角部屋+ルーフ
バルコニー」ならば北西向きでも住みやすいのでしょうか?
182: 匿名さん 
[2005-12-12 20:53:00]
私の好みとしては、ルーフいらない派かな。本当に活用するか微妙。
100平米以上120平米未満で3LDKが理想的。
小さい部屋ばかりたくさんいらない。それなら大きな収納がほしい。
リビングは南向き。東端の住戸。
最上階の一つ下、もしくは2つ下の階の角部屋が理想的です。
183: 匿名さん 
[2005-12-12 21:38:00]
上が五月蝿かったら後悔するじゃん。
184: 182 
[2005-12-13 14:09:00]
騒音が気になる人は、絶対最上階がゆずれないんでしょうね。
例えば、最上階にあって、吹き抜けなどあり天井から光が入るならば、
それはとても魅力ですが、特別採光がないのなら、一つ階下がなんとなく
安心します。私の好みですね。
185: 匿名さん 
[2005-12-14 15:31:00]
うちは最上階の一つ下、リビング南向き、東の角部屋です。
夏は涼しくて快適でした。また、洗面所に勝手口がついているので
明るいです。
186: 匿名さん 
[2005-12-22 08:41:00]
■マンション棟内のベストポジションを選ぶ

高層階が基本だが最上階がベストではない
専有面積当りの価格をチェックしてみる

マンション棟内で避けたいポジションとは
最上階の下で両隣があると夏涼しく冬暖かい

日当たりよいのはやっぱり南向き
風の通りやすいポジションを選ぶ

高層階で廊下の中央付近ならプライバシーが確保できる
ゴミ集積場からは離れたほうが快適

http://d.hatena.ne.jp/flats/20051222
187: 匿名さん 
[2006-01-05 12:41:00]
年末年始のゴミ出しの量の多さをみていると、
確かに「ゴミ集積場からは離れたほうが快適」ですよね。
188: 匿名さん 
[2006-01-05 13:00:00]
ゴミ集積場に近い場所(南東角)と
隣りが駐車場でいつ大きな建物が建って日照を遮られるかハラハラする場所(南西角)

どっちがいい?
189: 匿名さん 
[2006-01-06 06:11:00]
>>187
ゴミの量の多さで問題になるてことは、マンションにディスポーザーやゴミドラムの設備ないの?
190: 匿名さん 
[2006-01-06 13:38:00]
うちもゴミ集積所は別室になってるし、部屋内にオゾン脱臭機もあるし
ゴミ捨て便利だから、近いほうが良いな
そもそもディスポあるから生ゴミの匂いなんてまったくしないし
191: 19 
[2006-01-07 22:57:00]
>190
以前にも書いたけど私も同感です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4233/res/19-19
192: 匿名さん 
[2006-01-08 13:03:00]
まあそうなんでしょうね。でも、私は気分的にゴミ集積所から遠い方が
いいな。ゴミを持った他所のヒトに近くをウロウロされるのも嫌ですし
ね。あくまでも気持ちの問題ですが。
193: 匿名さん 
[2006-01-08 23:23:00]
玄関側がすぐエレベータ前の住居に住んでいますが、
夏場窓を開放していると、多少の雑音は感じます。(デメリット)
バルコニー側は真南のため、快適です。
194: 19 
[2006-01-09 08:56:00]
ゴミ集積所に近いものの、マンション住人がゴミ捨に行く姿は我が住戸から見えません。
それなりの配慮をして設計されていたようです。
ケースバイケースですが、ゴミを持った他所のヒトに近くをウロウロされるのを嫌うの
であれば、むしろ人の出入りが多いエントランス横、エレベーター前、階段前を避けた
方が良いのではないでしょうか。
195: 匿名 
[2006-01-09 09:10:00]
住居ではありませんが、駐車場の場所で悩みました。
(住居は予算の関係であまり選択肢が無かった)
現在、車が西向きの駐車場を借りてます。
冬場の朝は霜が降りて窓ガラスが真っ白の状態です。
お湯をかけたり、暖気で溶かしたりしています。

今度入居するマンションは駐車場が早いもの順に場所を決めれるんですが、
遠い場所は東向きで朝日が当たる(当然霜も解ける)
近いと朝日は当たらないが雨の日は余り濡れない。
(遠いといっても15mぐらいですが)
取りあえず、遠い所を選択しました(料金は同じ)

皆さんは駐車場の場所で悩みました?

196: 匿名さん 
[2006-01-09 10:13:00]
先日、1階の住民のクレームにより、深夜・早朝は2階でもエレベータを使えという掲示が出た。屋外階段が
鉄製なので靴音がかなり響く。いずれにしても1階の通路はエントランス、メールボックス、何とかルームと
エレベータ、階段との往来が結構激しい。
197: 匿名さん 
[2006-01-09 23:25:00]
安さにつられて最上階の2つ下の8階東向きを買った。
最上階にしとけばよかった、南向きにしとけばよかった、
エレベーターのいらない3階の方がよかったかも、
などなど住む前から後悔の嵐。

住めば都になればいいけど。
198: 匿名さん 
[2006-01-10 08:59:00]
↑そうでしたか・・・。
私の意見ですが今の内に良く考えられて止めた方が良いのではないですか。
契約金を捨てるのと中古で売り出した時に幾らかを考えたら恐らく契約金の方が安いでしょう。
非常に人気物件なら中古でも高く売れると思いますが売れ残りがあるなら駄目でしょう。
たかだか500万程なんて長い年月からみたら微々たるものです。
住めば都は恐らくないですよ。一度リセットをお勧めします。
199: 匿名さん 
[2006-01-10 09:12:00]
私も同感。
特に向きを気にしておられるようなので。
南向きと東向きの差は歴然ですよ。
それにやっぱり中古で売り出さざるを得なくなった場合、
東向きだと相当条件悪いですよね。
よ〜く考えよ〜
200: 匿名さん 
[2006-01-10 09:41:00]
冗談抜きでマンションに住むなら最上階の角部屋だよ。
極端な話これ以外はやめておいたほうがよい。
特に最近はマンションにすむのが初めての人が多いから
現状を知らない人が多いからそんな人が隣人になればアウトだよ。
その確率を減らすならばおのずと答えは出てくるよね
201: 匿名さん 
[2006-01-10 11:23:00]
結局人の意見を気にするようじゃ、どこに住んでも後悔する。
自分で後悔しないと信じるしかない。
202: ぽぽ 
[2006-01-10 15:17:00]
最下階の中住戸です(笑)しかもエレベーター近く!
周囲の騒音にはめげるないタイプの家族なので今のところ無問題。
メリット:マンションの人の顔を早く覚えられる&覚えてもらえる。(プライバシー重視派にはデメリットですね…)
     ポーチのインテリアに凝り甲斐がある。

203: 匿名さん 
[2006-01-10 15:51:00]
>>202
要は目立ちたがり屋さんだということを言いたいんだ。

うちのマンションにも似たような人がいるよ。
メインエントランスのすぐ脇の1階。
専用庭が外から見えるんだけど、夏だとカラーボールを100個以上もばら撒いて、
水浴び用のビニールプールに放り込んだりして遊んでいるので凄い目立つ。
204: 匿名さん 
[2006-01-10 16:03:00]
いや目立ちたがり屋さんというより
一戸建ての習慣が抜けきらないということでしょう。
規約や常識の範囲内であれば問題ない。
205: 匿名さん 
[2006-01-10 17:16:00]
うちのMSの一階の話ですが、リビング側が車路・歩行通路に面しています。
レースカーテンをしていらっしゃいますが、青光りするような白い蛍光灯で、
家の中が丸見えです。できるだけそこの前、小走りするんですが、最初通った時、
はっきり見てしまいました。テレビ画面もはっきり見え、割烹着着た奥さんと
爪楊枝加えた旦那さんがガハハハ笑いしていました。コントのセットのよう。
多分、こんなに外から丸見えとは思ってないんだろうな。教えられないし気の毒。
206: 匿名さん 
[2006-01-10 21:33:00]
気にしない人は全然気にしないんですよ。そういうもんです。
でも裸で歩いているのが見えるなら教えてあげた方が親切でしょうね。
207: 匿名さん 
[2006-01-10 21:38:00]
いや、気にしない人は、気にしませんよ。
208: 匿名さん 
[2006-01-11 16:58:00]
え〜〜家の中丸見えなんて耐えられない。平気な人がいるんですね。
うちは高層階で目の前にビルはないけど、でもまさか見えてないよねと一応気になる。
209: 匿名さん 
[2006-01-12 00:05:00]
テレビでやっていたよ。
極小住宅の三角形の土地に家を建てた人。幹線道路沿いで大きな窓から全部部屋の中が丸見えだけど夫婦とも全然気にせず。
立派というか変わっているというかすごいなと思いました。。
210: 匿名さん 
[2006-01-12 08:19:00]
いるんだよな、丸見えOKな人って。ある意味羨ましいよ。
211: 匿名さん 
[2006-01-12 10:51:00]
>>210
>いるんだよな、丸見えOKな人って。ある意味羨ましいよ。
きっとそういう人は他人が家の中を見ているなんて言うのは想像できていないんだよ。
自分が外を歩いていて窓が開いている家の中を気にすることがないからそんなことが
想像できないんだと思う。俺も通りに面した窓を開けていても比較的平気。外の人は
通り過ぎるだけだからね。立ち止まってこっちを見るような場所だとちょっと嫌だとは
思うんだけどね。
逆に不思議に思うのはどうして他人の家の中を見て(気にして)しまうのか?窓が
開いていても見なければ(気にしなければ)良いだけ。ましてや「あの家の人が○○な
事をやっていたよ」なんて他の人に言うのは信じられない。
212: 匿名さん 
[2006-01-12 11:17:00]
電車の吊り広告と同じ理屈。
文字や絵があれば見て内容を確認したくなってしまう人間の性質。
特に害がある訳ではないし気にしない人は気にする人より幸せであるという事は言えるでしょう。
213: 匿名さん 
[2006-01-12 11:22:00]
偶然見えてしまうと、衝撃的で印象に残るもんだと思う。
見た方が申し訳ないというか、家の中なんて普通見えないものだと
思っているからじゃないの?

TVでやっていたけど、女性は通りすがり0.2秒で印象に残った人が
何色の服を着て、どこのブランドのバックを持ってて、どんな靴はいてた
とか恐ろしく覚えていると言ってた。なんかわかる!と思った。
>>211は男性だからこの感覚ないのかもね。話題それてゴメン!
214: 211 
[2006-01-12 14:12:00]
>>212
>文字や絵があれば見て内容を確認したくなってしまう人間の性質。
なにも家の中を確認しなくても・・・。そのまま通り過ぎてしまえばお互い幸せ。
>特に害がある訳ではないし気にしない人は気にする人より幸せであるという事は言えるでしょう。
そうかも。
>>213
>偶然見えてしまうと、衝撃的で印象に残るもんだと思う。
>見た方が申し訳ないというか、家の中なんて普通見えないものだと
>思っているからじゃないの?
衝撃的で印象に残ってしまうのか・・・。ということはいつも窓が開いている
部屋はその内印象にも残らなくなる可能性が高いかな。
>TVでやっていたけど、女性は通りすがり0.2秒で印象に残った人が
>何色の服を着て、どこのブランドのバックを持ってて、どんな靴はいてた
>とか恐ろしく覚えていると言ってた。なんかわかる!と思った。
>>211は男性だからこの感覚ないのかもね。話題それてゴメン!
この女性は相手を‘観て’るよね。家の中は‘見える’だけ。
‘観る’のだったら覚えるのは当然。見えたのはすぐに忘れた方がいいこともある。
家の中は見えても忘れる。網膜に映っても脳内に残さない。
気にしないのが一番いい。
215: 匿名さん 
[2006-01-12 15:29:00]
>>205 若い夫婦ではなさそう。案外見えてもいいと思ってるのかも。というか見せたかったりしてw
>>214さん、独身?単身?そんな感じ。
216: 匿名さん 
[2006-01-12 21:29:00]
住居の位置ですが、
①真南
②南東
③南西
の良い点、悪い点を教えてください。
また、資産価値的にはどの方角(①〜③)の位置が良いのですか??
217: 匿名さん 
[2006-01-13 08:56:00]
216さん
ひとに質問するほどの事じゃないでしょ、自分で判るでしょ
お日様は東から上がり西に沈む
明るさ、静かさ、眺望、廊下側静けさは角有利
暖かさ、価格は中住戸有利
朝方&暑がりは東向き、夜型&寒がりは西向き
全体通していえるのは、それぞれ好き好きで甲乙なし
218: 匿名さん 
[2006-01-13 20:56:00]
資産価値的には南東の角部屋が最高です。
これは、何年も前から変わっていません。
その差をうめようと必死なので、間取りや何かで他のタイプの部屋
にも魅力を持たせるような設計をしてるのです。
219: 匿名さん 
[2006-01-13 21:08:00]
>資産価値的には南東の角部屋が最高です。

デベの売り文句に惑わされてはいけません。
南東角部屋が、とびきり高いのは分譲価格だけです。
資産価値(中古価格)は、はっきり言うと、立地と駅からの距離、グレードが主な要因です。

南東角部屋が、資産としても分譲価格ほどの差がないのは明白です。
効率(資産価値)だけを考えれば、南向きの中住戸です。
南西角、南東角ほど高くない割に、資産価値(中古価格)が激減しない。
220: 匿名さん 
[2006-01-13 23:00:00]
コストパフォーマンスと住み心地の折衷案なら、中層階以上の南向きの中住戸ですね。

角部屋は、いいけど分譲価格が高いのと
冬は外気の影響を受けやすいので夜は寒い。我が家は南西の角部屋です。

みんなが買いたいなと思う位置が、中古価格(人気)が維持しやすいのは当たり前ですね。
221: 匿名さん 
[2006-01-13 23:09:00]
>216さん

標準的な分譲価格だけ書きましょう

①真南:100%
②南東:108%
③南西:106%

資産価値(中古価格)は、立地とグレード環境、眺望の要因が大きいです。
場合によっては、どれもそう変わらない、中古価格になるでしょううね。
中古マンションのチラシに分譲価格なんて書いてないでしょう?

コストパフォーマンスで無難なのは、①真南でしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる