マンションなんでも質問「住んでから後悔しない住戸の位置?!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 住んでから後悔しない住戸の位置?!
 

広告を掲載

階段前購入者 [更新日時] 2013-11-27 12:59:33
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住んでから後悔しない住居の位置| 全画像 関連スレ RSS

某マンションサイトのコラムを読んで大いに疑問。
本当に階段前や駐車場横、エントランス上、エレベーター前、
L字型やコの字型の折れ曲がった部分の角部屋は満足度、快適度は低いのでしょうか。

これらを避けて選びましょうなんていわれても、
実際、ひとつのマンション内に上の条件が当てはまる部屋は何部屋もあります。
完全に売れ残って、空いてしまう方がよっぽど駄目なんではないかと思うのです。
皆さんのご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-06-08 01:51:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでから後悔しない住戸の位置?!

62: 匿名さん 
[2005-08-15 10:48:00]
>>60
今時はコの字型にするなら、棟は3つに分けて造りますよね。
ご指摘はそれの事ですか?
それとも、棟と棟が完全に繋がっている建物の事ですか?

63: 匿名さん 
[2005-08-15 10:54:00]
>>60
EXJ(エキスパンション・ジョイント)で接続する工法を、最近の建物では採用しているケースが大半です。
こうしないと、L字やコの字の建物は、確かにあなたのおっしゃったような事態になります。
便利で役に立つものなのですが、溢れ管等を付けて雨水を逃がす手立てをしていないと、雨が止んでも天井から水がポタポタ1日くらいたれているという事態になることも多いです。

64: 匿名さん 
[2005-08-15 10:57:00]
60です
私はスレ主さんの質問はてっきりつながってる箇所のことをいってるとおもってました。
ってことは、構造上 L字・コの字の箇所は極小件数でしかない?(ほとんどない)


65: 匿名さん 
[2005-08-17 00:33:00]
>>64
スレ主が挙げた事例を整理してみた。
×・・・短所
○・・・長所

【階段前、エレベーター前】
×:そのフロアで最も人通りが多い場所なので、プライバシー保護上不利。(音や見えがかりなど)
○:住む方としても階段やエレベータが近い方が便利。避難階段が近ければ災害時も比較的安心。

【エントランス上】
×:自動ドアのモーター音などが気になる事がある。断熱についても要注意。
○:階下に住戸が無いので、音に関するトラブルを起こすリスクが少ない。

【駐車場横】
×:アイドリング音、立駐機の作動音、排気ガス、車体の太陽光照り返しなどの問題。
○:動線的に近くなければ特にメリットはないかも・・・・

【L字型やコの字型の折れ曲がった部分】
×:下記参照
○:角部屋は採光上も換気上も有利。


「角部屋は避けて選びましょう」なんて何処のコラムに書いてあったのか、逆に訊きたい。
計算上、応力集中が予測されるようなプランの場合はエキスパンションジョイントが採用される。
※これは別にデベが「気を利かせて設置」するようなものではなく「構造上必要なもの」なので
 普通に構造設計→建築確認(→性能評価取得)という手順を踏んでいれば
 必要なところには必ず設置されているものである。
ちなみに、専有部内にまでエキスパンションジョイントが露出するような事はないので
住戸区画を選ぶ上でのウィークポイントには通常なり得ない。(直近の廊下が不恰好、という事はあるが)
66: 匿名さん 
[2005-08-20 11:13:00]
単に「角部屋は避けて選びましょう」と言っているのではなく、
「L字型やコの字型の折れ曲がった部分の角部屋は満足度、快適度は低いのでしょうか?」ですよね?
その場合は>>59記載のように価格が高い割りに開放感がなく結露しやすいと言うのがあるのでは?
もっともさほどのデメリットとは感じられませんが。
67: ITP住人 
[2005-08-20 17:16:00]
デメリットはありますよ。
10階までは、東南角部屋で、北側の窓がありません。
ITP:「(i)いつも、(T)チルらしき投稿を追っかけている(P)パーソン。」
ではなかった、「in the Park 荻窪」です。
68: 66 
[2005-08-20 18:06:00]
>デメリットはありますよ。
さほどのデメリットとはと書いたけど、デメリットないとは書いてないよ。
>10階までは、東南角部屋で、北側の窓がありません。
開放感がないって書いたじゃん。
あと、自分チルじゃないよ(^_^;
69: 67 
[2005-08-20 21:05:00]
>>68
いじめた訳ではありません。
窓が無いのは確かにデメリットですが、雨風が凌げるメリットもあって、考え方により評価は異なります。
明るさと通風を選ぶか、普段は多少暗くて通風が取りにくいが雨風を凌げるメリットを取るかという違いです。
70: 匿名さん 
[2005-08-20 21:51:00]
東南角部屋で北側窓が無い、って当たり前だと思うんだが・・・
雨風がしのげる、という意味も解らん。
71: 66 
[2005-08-21 08:56:00]
>>67
>窓が無いのは確かにデメリットですが、雨風が凌げるメリットもあって、考え方により評価は異なります。
窓があっても窓を閉めれば雨風が凌げるが?
悪いけど67も69も何が言いたかったのか理解できませんでした。
72: 匿名さん 
[2005-08-21 10:38:00]
雨風を凌げないマンション、そんなものが日本に存在するのでしょうか。。。
もう少し日本語を勉強なさったほうがいいかも。。
73: 匿名さん 
[2005-08-21 10:56:00]
「11階から上は北側がセットバックしている」という事だろうね、たぶん。
それって角住戸のメリットとかデメリットとか全然関係ないんだけどな・・・・。
74: 66 
[2005-08-22 04:47:00]
雨風が凌げないというのは、共用廊下が外廊下でその通路を通行する時のことです。
実際、風が強い日やどしゃ降りの時は、凄い状態になります。
10階から下はボイド(吹抜け)があってかなり緩和されていますが、北側に何も無い11階以上だと明るさは採れますがそのような欠点もあります。
75: 匿名さん 
[2005-08-22 10:16:00]
だからそれは「角部屋」とは関係ないと言うのに・・・・
76: 匿名さん 
[2005-08-22 12:59:00]
>>75
住んでから後悔しない住戸の位置という命題からは、外れていないと思うが。
77: 匿名さん 
[2005-08-22 18:27:00]
>「L字型やコの字型の折れ曲がった部分の角部屋は満足度、快適度は低いのでしょうか?」ですよね?
以前住んでいたマンションで、上記の様な角部屋が立て続けに中国人窃盗団(所轄警察の話)に襲われました。
外から玄関付近が見えにくい構造のため狙われやすいとのことでした。
また、エレベーターの脇や非常階段に近い家の方が人が近づくのがわかりやすいし、逃走経路を確保
できるので狙われやすいといわれました。
78: 66の本物 
[2005-08-22 20:36:00]
>>74
あなた66じゃなくて>>67でしょ(^_^;)
79: 66の本物 
[2005-08-22 22:00:00]
>>75
>住んでから後悔しない住戸の位置という命題からは、外れていないと思うが。
すみません。
私には>>67>>69>>74の言っている意味がわからないので命題から外れてないというご意見にたどりつけません。
>67:10階までは、東南角部屋で、北側の窓がありません。
>69:窓が無いのは確かにデメリットですが、雨風が凌げるメリットもあって、考え方により評価は異なります。
>74:雨風が凌げないというのは、共用廊下が外廊下でその通路を通行する時のことです。
あなたの中でどういった構造の角住戸になっているのか、教えていただけないでしょうか?
取り急ぎ玄関がどの方角にあるのかが知りたいです。
80: 66 
[2005-08-23 00:29:00]
>>79
玄関は北側。東南角部屋で、共用廊下は外廊下です。
10階までは共用廊下側にある部屋に窓がありません。
同じ間取りで11階以上には外廊下に面する部屋に窓があります。

10階以下はこの東南角部屋の共用廊下を挟んだ北側に別の住戸があります。
10階までは排気の出口が南側、11階以上は排気の出口が北側になります。

建物全体はL字形で、東南角部屋の北側にある外廊下が風の抜け道になります。
10階以下は北側にある住戸の西側にボイドがあり、ボイドの西側に共用廊下はつながり、その北側にエレベーターがあります。
11階以上も外廊下の通路構成は10階以下と同じです。
81: 匿名さん 
[2005-08-23 01:13:00]
>>79
右側を北とした場合の略図

(10階から下の平面図)
□□
□□
□□
□□
■■□□
■■□□

(11階から上の平面図)
□□
□□
□□
□□
■■屋根
■■屋根  ※屋根は「10階の屋根」

角部屋は■で表示。
つまり11階から上の角住戸は北隣に障害物が無い。

>>67>>74は、まぁイメージできると思う。
>>69はもうスルーすべき。本人も表現を補足しているんだから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる