某マンションサイトのコラムを読んで大いに疑問。
本当に階段前や駐車場横、エントランス上、エレベーター前、
L字型やコの字型の折れ曲がった部分の角部屋は満足度、快適度は低いのでしょうか。
これらを避けて選びましょうなんていわれても、
実際、ひとつのマンション内に上の条件が当てはまる部屋は何部屋もあります。
完全に売れ残って、空いてしまう方がよっぽど駄目なんではないかと思うのです。
皆さんのご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2005-06-08 01:51:00
住んでから後悔しない住戸の位置?!
242:
匿名さん
[2006-01-26 17:44:00]
|
243:
匿名さん
[2006-01-26 18:21:00]
>>242
1階は低層とも別扱いだよ 唯一庭が付く可能性があるから 最上階と1階は別の要素があって当たり前 241も242も例外を出し過ぎ この再、まったく同じ間取りで話をするべきではないか? 事情が違ったら上層階、下層階だけの要員でなくなるじゃん。 自分のマンションと隣のマンションでどっちのどの階の階層部屋がいいなんて決まる訳ないじゃん 仮に同じ値段なのに設備が良くてさらに広い間取りだったら 下層でもそっちの方が良いと思う人多いと思うよ。 条件が違うのを比べたらそりゃー違うわなー そんな事も分かってなかったのか・・・・・ まぁーお金の無い俺から見ても 下層は安く低所得層向けとしか思えない。 |
244:
匿名さん
[2006-01-26 18:39:00]
ここは一歩離れて呼んでみると面白いね。
同じマンションないなのに、 どんぐりの背比べというか・・・ ま、いいですけど。 |
245:
匿名さん
[2006-01-26 19:10:00]
まあね、一億出せたらマンションなんか買わないわけだが。
|
246:
匿名さん
[2006-01-26 19:13:00]
あのさ〜、どんなにお金があっても低層階を選びますよ、私は。
どうしてかって?上層階は危険。落下(子供やペットが心配)。怖い(7階位になると足がガクガク)。 エレベーターはなるべく使いたくないからです。 本当に高層階を選ぶ人の気がしれないんです。 眺望って高い程良いというものではないんですね、私の中では。 むしろ6階以下であってこそ良い景色を見る事ができると思います。 |
247:
匿名さん
[2006-01-26 19:25:00]
|
248:
匿名さん
[2006-01-26 19:37:00]
243はそもそも誤字ありマンションも良く知らない若輩者とみましたが・・。
|
249:
匿名さん
[2006-01-26 21:10:00]
>>最上階と1階は別の要素があって当たり前
専用庭が付く可能性は1階だけじゃないよ〜。 |
250:
匿名さん
[2006-01-27 01:42:00]
私も246さんと同じような理由で、あえて1階を選びました。
Dinxで若い時に頑張って働いたのでお金はありますが、探す際も3階から 下だけの限定でした。 理由は愛猫が危険だからということが第一、それと、主人が重さのある コンピュータを車に積んで、自宅と仕事場を往復することが多いからです。 ニューヨークのコンドミニアムに住む友人のペット(猫)が6階から転落し 亡くなって以来、その考えは変わりません。 もし子供がいても同じことを考えると思います。 たしかに予算より安く買えてよかったと思いましたが、選択基準は 人それぞれですよね。 |
251:
匿名さん
[2006-01-27 08:09:00]
今住んでいるマンションは住人同士が仲が良く、互いの家を行き来したりしているので
各住戸位置のメリット・デメリットがよくわかります。 (ちなみに賃貸なので、間取りは同一です) まず、中住戸は、暗いです。ワイドスパンならあまり問題ないでしょうが 間口が狭く、奥に長い間取りだと、日中でも電気をつけたりということになります。 あと、採光の面で角住戸より劣るので、少し狭く感じるかな? メリットは、家具を置きやすいのと、冷暖房効率がよさそうなことでしょうか。 一方、角住戸はやはり明るいです。西日は採光の面でいいけど、夏は灼熱地獄になるので 高層だったら東南角、低層だったら南西角がちょうどいい感じです。 特に1、2階あたりの南西角は、夕方あたりまで明るいし、敷地に余裕があって植栽がある場合など 周囲の緑が目に入ってきて、意外といい感じです。 デメリットはやはり窓が多い分、冷暖房効率が今イチなことと、低層は防犯面で不安なこと。 事実を感じるままに書いてみました。ご参考まで。 |
|
252:
匿名さん
[2006-01-27 18:02:00]
>>251
>まず、中住戸は、暗いです。 >一方、角住戸はやはり明るいです。 >事実を感じるままに書いてみました。ご参考まで。 確かにあなたの感じる事実なのでしょう。だけどあくまでもあなたの ところではそう感じるといったことですね。 一般論ぽくかかれているのが違和感ありすぎ。 |
253:
匿名さん
[2006-01-27 20:04:00]
>>252
この手の話に「一般論」を求める事自体、無理があるのだ。 |
254:
匿名さん
[2006-01-27 20:10:00]
>一般論ぽくかかれているのが違和感ありすぎ。
中住戸が、こうじゃなければ物理的におかしいよ。 中住戸がいいのは、激安なことだけでしょう。 もし同価格なら中住戸をあえて選ぶ人は、0.001%の変人でしょうね。 |
255:
匿名さん
[2006-01-27 20:47:00]
>>254
>中住戸が、こうじゃなければ物理的におかしいよ。 >中住戸がいいのは、激安なことだけでしょう。 これって高い買い物をしたのに安いところと同じなのは許せないってこと(笑)。 >もし同価格なら中住戸をあえて選ぶ人は、0.001%の変人でしょうね。 同価格、同条件だったら角住居も左右側には窓なしですね。団地みたいだなあ。 上記条件だったら外気環境に影響を受けやすい角住居を敢えて選ぶか? エレベータから遠くなる可能性の高い角住居を敢えて選ぶか? 中住戸を選ぶ人は0.001%の変人なのか? |
256:
匿名さん
[2006-01-27 21:09:00]
251です。
252さんはじめ、お気を悪くさせてしまったようで、申し訳ありません。 決して中住戸がどうの・・というつもりはなく、公平に書いたつもりでした。 自分自身、現在賃貸で(ちなみに、貸してある自宅マンションは中住戸です) あまりしがらみもないものですから・・。 「やはり」と書いたのは、やっぱり窓が多いと明るいんだなぁという、 自分の単純な気持ちを表したまでですが、この表現がまずかったですかね。 失礼しました。 |
257:
匿名さん
[2006-01-27 22:40:00]
↑251さん、謝る事ないですよ。
252とかがおかしいんですから。251さんのご指摘は私も良く分かりますしよい指摘だなと思った次第です。 良い事を書いてもつまらない反駁する輩が必ずいるもんです。 |
258:
匿名さん
[2006-01-30 22:51:00]
私は15階建ての1●階(最上階ではない)中住戸に住んでいますが、まぁ快適です。
位置がどうというより平米数や間取りで決めました。 10階以上にしたのは夏に自宅から花火がキレイに見えるからという理由ですが、 コレは正解でした。友人達に羨ましがられています。 |
259:
匿名さん
[2006-02-01 09:12:00]
中住戸派です。
転勤でいろんなマンションに住んできました。 今は、角部屋に住んでいますが、寒いし結露が多いので、 今回の購入は迷わず中住戸を選びました。9階建ての4階です。 貧乏人なので、ほどほどの部屋がほどほどの価格で買えて満足です。 |
260:
匿名さん
[2006-02-01 11:36:00]
震災のエレベーター停止による不便さや火災の時の避難を考え2階にしました。
そのマンションの立地によると思いますが、私のマンションの場合は、南側のマンションとの間が充分離れていて 日当たりもよく、バルコニー越しには植栽も空も見えるので、選びました。 最上階の方に用事があるのでたびたびうかがいますが、外廊下を歩くとき足がふるえます。 |
261:
匿名さん
[2006-02-01 17:06:00]
>260
>外廊下を歩くとき足がふるえます。 現在8階南向き角部屋で中廊下のマンションに住んでます、私も高所恐怖症なので最初はそうでしたが 2年も住んでると、慣れました。はじめはベランダから下を見るのが怖かったですよ。 私も、高いところが苦手だったので、低層階を希望しましたが、縁があって8階に住んでいますが 見晴らし、日当たりは、やっぱり上層階ですよ。 将来的に、周囲に建物が建設されても、日当たりが悪くなる確率は上層階の方が低いです。 (周囲の建物に影響されにくい) |
宝くじに当たっても上層を買うことはないです。
というのは今住んでいる1階が特別な理由があるからです。私みたいなのはレアケースであって、
一般的な方は上層を選ぶでしょう。でも中にはエレベーターが嫌だからって1階を選ぶ人もいますね。
金がある無しで上か下かを選ぶとは断言できないでしょう。
うちのケースでは1階の価格は上階の価格と変わらないか、逆に高いです。さらに毎月の管理費や修繕積み立て
も1階が一番高いです。