グランドパレスヴァルファ下曽根 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!
グランドパレスヴァルファ下曽根 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-02-28 11:12:00
![グランドパレスヴァルファ下曽根](/img/noimg.gif)
- 所在地:福岡県北九州市小倉南区中曽根1-2215-1(地番)
- 交通:JR日豊本線/下曽根
- 間取:3LDK-4LDK
- 専有面積:73.27m2-91.79m2
- 販売戸数/総戸数: / 68戸
グランドパレスヴァルファ下曽根
2:
匿名さん
[2006-06-02 15:51:00]
|
3:
やん
[2006-09-01 02:54:00]
匿名さんこんばんわ!流石にもう見ていないかな・・・。
ここのマンションを購入することにした者です。 匿名さんの仰る通り、このマンションは地理的にかなり恵まれていると思います。 銀行はだいたいありますし(最近山口銀行さんも出来ました。)郵便局もすぐそばにあります。 駅までも徒歩4分で着きますし、歩道も確保されていて一直線に行けます。 私は会社へ車通勤をしているので、あまり駅は利用しないと思うのですが 会社で飲み会がある時や出張で出かける時にこの近さは便利だなぁ〜って思いました。 小学校、中学校も近いですし、モール小倉、レッドキャベツ、トライアル等のスーパーもあります。 特にトライアルは24時間営業なので、かなり便利ですよ。 北九州空港の跡地にもきっと素敵な何か?が出来るでしょう。これは後でのお楽しみですね。 (噂では労災病院が移ってくるって聞きましたけど・・・) セキュリティもしっかりしています。これについては北九州ではトップクラスだと思います。 特に自分が気に入っているのが、駐車場の出入り口のリモコンゲートです。 リモコンスイッチ一つでゲートが開閉できてカッコイイです。(ただのメカ好き?) 私の様な車好きにとっては、住民の安全だけでなく車の安全も確保出来るのでスバラシイです。 このマンションには生活をし始めた時に受ける金銭的なメリットが多いと思います。 まず、オール電化なのでガス代がかなり節約されます。 次に、駐車場代が無料なので月々の負担が減ります。 そして、インターネット接続(光ファイバー)が無料です。 この3つだけでもかなり毎月の支払いが軽減されると思います。 まだまだオススメポイントはあるのですが、また今度の機会に書くことにします。 質問がありましたら、私で回答可能な範囲でお答えしますので気兼ねなく聞いて下さい。 |
4:
匿名さん
[2006-09-02 20:16:00]
やんさん、いろいろな情報ありがとうございます
やんさんのおっしゃるとおり私はこのマンションの環境が とても気に入ってかなり迷ってるところです 気になるのは線路沿いなので生活してるときに 電車の音がどこまで気になるかですね やんさんはもちろんまだ住んでないのでその辺のところは わからないと思いますが 今ある程度建物が建ってきたので棟内モデルルームができておりますので その辺の音も 聞きに行ってみようかなと思ってます |
5:
匿名さん
[2006-09-02 20:21:00]
やんさん いろいろな情報ありがとうごさいます
やんさんの言うとおりの環境が私も気に入って かなりこのマンションを狙っております 一つ気になるのは音です 線路沿いにあるので 営業の方は大丈夫としきりに 言ってましたが 絶対気になる音だと思います 今棟内モデルルームができてるので音の情報も兼ねて 見に行ってみようと思います インターネットは無料なのですね やはり惹かれてしまいすね |
6:
やん
[2006-09-07 23:38:00]
匿名さんこんばんわ!やんです。返信が遅くなってすみません。
先日モデルルームに行って確認してきました。 3LDKの部屋の壁紙がすごく素敵でしたよ。一見の価値あり!! 早速、音についてですが・・・ 全然気にならない!って言ったら大袈裟になりますが、ほとんど気になりませんでした。 マンション購入前に西小倉にある線路沿いのマンションに連れて行ってもらったのですが、 そこよりも断然に静かでした。生活をし始めたらほとんどわからない程度になるのでは ないでしょうか。高層階になれば音はもっと軽減されると思います。 でも通路を歩いている時に特急電車が通ると、ちょっとビックリしますけどね。 通路で生活をする訳ではないので、ここは辛抱する事にしました(笑) 防音にはかなり力を入れているみたいなので、実際効果は出ているなぁ〜って感じました。 電車の音を消すって事に力を入れてますので、近所からの騒音についてはほぼ完全に シャットアウトできていると思います。これは逆に他のマンションにはないメリットだと 思いました。 |
7:
やん
[2006-09-08 00:03:00]
匿名さんこんばんわ!
つづけてやんです。 >インターネットは無料なのですね >やはり惹かれてしまいすね 私にとっても光インターネット無料は超魅力的です!仕事&趣味でどうしても 必要で、インターネットが無い生活なんぞあり得ません(笑) いまBBIQの光回線でインターネットしているんですけど、毎月の支払いが 5000円近くかかっています。それが無料になるのは大きいですよね! 光回線の導入については、かなりの初期費用が必要と聞きますし、住人同士で 話し合いをする必要があるそうです。(もちろん反対が多ければ、導入は難し いと思います)光回線を導入しているって事だけでも、かなりメリットはあり そうですね。 マンション選び大変だと思いますが、みなさん是非頑張って下さい。 |
8:
匿名さん
[2006-09-08 20:58:00]
やんさん、一番知りたかった情報ありがとうございます
こういうのはデベロッパーに聞いても 「向きが線路に向いてないから大丈夫です!」とか 「騒音対策には線路沿いなので壁は分厚くなってる」とか 信じていいのか悪いのか?セールストークか?の文句しか 返ってこないので何をどれだけ信じていいのかわからなくなっていました 客側の意見はすごく参考になります ぼちぼち行ってみようかなって気になりました |
9:
やん
[2006-09-09 21:53:00]
匿名さん、こんばんわ!
やんです。 自分の意見がお役に立てて光栄です。是非モデルルームを見に行って見 て下さいね。 人によって見方も感じ方も違うと思いますので、今度は匿名さんのモデ ルルーム体感レビューをお待ちしてますね。 私はすでに購入済みという事もあり、少し評価が甘めになっている所も あるかもしれませんから(笑)、きっともっと中立な立場である匿名さ んのレビューを聞きたいって方も沢山いると思います。 私も良い所を指摘してもらえばうれしいですし、悪い所を指摘してもら えば変更工事などで改善出来る可能性もあるんで、レビューを楽しみに しています。 モデルルーム見学での見所の一つを紹介しますね。 意外と地味な所で見落としがちなんですが、ここのマンションって建具 の質感が全体的にいいっ所です。キッチン等の化粧パネルもきれいな色 でした。色々な部分にナショナルの建具が採用されているようです。 |
10:
さと
[2009-01-18 14:49:00]
下曽根駅前?
|
12:
いつか買いたいさん
[2013-09-23 09:02:01]
このスレを見ている人も少ないかと思いますが、住人のみなさんに質問です。
すでに数年経ちましたが、鉄道の音はどうでしょうか? 駅近なので、場所は良いと思うのですが・・・ 実際に入居してのご感想を教えて頂けると嬉しいです。 |
|
線路が近く音は仕方ないなっと思いますが
かなりの駅近で魅力的です
銀行や郵便局が程よく近く 小学校、中学校がまあまあ近いのも魅力的です
セキュリティもちゃんとしてそうで いいなと思いますが…
ここを見たが他に変えたという方も その理由なんかを聞かせていただけると有り難いのですが…