アイランドタワー スカイクラブについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://www.island-tower.com/
物件データ:
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3-26-32
価格:2080万円-18170万円
間取:2LDK-5LDK
面積:67.46平米-207.39平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】
[スレ作成日時]2008-10-25 08:54:00
アイランドタワー スカイクラブ(2)
621:
入居済み住民さん
[2008-12-15 21:46:00]
|
||
622:
匿名さん
[2008-12-15 21:48:00]
|
||
623:
匿名さん
[2008-12-15 21:49:00]
人工島だから3つの橋の段階で、まず第一チェックがありますね
|
||
624:
匿名さん
[2008-12-15 21:51:00]
621さん
あなたのスタンスがよくわかりました。 |
||
625:
入居済み住民さん
[2008-12-15 22:30:00]
No.621さんに質問!
「エレベーターに自転車を乗せること」は規約違反でしょうか? |
||
626:
匿名さん
[2008-12-15 22:36:00]
|
||
627:
入居予定さん
[2008-12-15 22:42:00]
>>621
管理規約までお調べ頂き本当にありがとうございます。 我が家はその管理規約であれば占有部にバイクのような危険物でもない自転車を 持ち込むことは禁止してないと考えますので これで安心して契約に進めます。 営業マンの意見もあてになりませんからね ローン減税の関係で入居は来年になりますが、これも運がいいです。 あいにくご意見の部分とは逆になりましたが重ねてお礼申し上げます。 |
||
628:
匿名さん
[2008-12-15 22:52:00]
共同住宅に住まれるんでしたら、もう少し冷静に、かつ常識的に考えたらいかがでしょうか。皆が気持ちよく生活できるように。
|
||
629:
匿名さん
[2008-12-15 23:18:00]
|
||
630:
匿名さん
[2008-12-15 23:27:00]
629
ようするに自転車の自宅保管は1000000%問題ない。ケースバイケースで譲り合ったりするのは自転車に限らずあたりまえのことですね。 |
||
|
||
631:
匿名さん
[2008-12-15 23:31:00]
|
||
632:
匿名さん
[2008-12-15 23:53:00]
627は入居予定を装った新手の荒らしでは?
通常の思考であればこれから入居する物件のスレにあんな事はそう思った としてもわざわざ書き込まないと思います。入居済み住民が乗ってくれれば スレが荒れて思惑通りとでも思っている可能性が高いのではないでしょうか? 住民板であれば住民以外の書き込みは内容に関わらず削除されてしまいますが、 検討板であれば627程度の内容であれば削除される可能性は低いと思います。 そこを突いた書き込みでしょう。 |
||
633:
匿名さん
[2008-12-16 06:32:00]
法律や規約に書いてないなら何をやってもいい、という発想が理解できない。
モラルもマナーもなくしてしまったのか。 |
||
634:
匿名さん
[2008-12-17 14:58:00]
>>631
日本語読めない人に日本語で日本語読めるかと聞いても.. |
||
635:
匿名さん
[2008-12-17 20:23:00]
千早駅前のマンションはみんなシャッターゲートです。駅前と郊外の違いでしょうね。
|
||
636:
匿名さん
[2008-12-17 20:48:00]
|
||
637:
匿名さん
[2008-12-17 22:50:00]
自転車の部屋置きについては、どちらのご主張も正しい気がしますけど、どっちかに決めろとなれば、管理規約に明記がない以上は根拠がないので部屋置きを拒否できないと思います。
|
||
638:
匿名さん
[2008-12-17 23:01:00]
自転車は住民板か他のところでやって下さい。
このスレに転載されている規約の禁止事項には「共用部の〜」「占有部の〜」と限定して 禁止していないのだから、あのまま読めば共用・占有部関係なしに指定された場所以外は モラル・マナー以前にダメだろうに・・・。 「共用部の指定された場所以外に〜」となっていれば室内保管はOKでしょう。 |
||
639:
匿名さん
[2008-12-17 23:20:00]
共用部の節の規定ですよ。
|
||
640:
匿名さん
[2008-12-17 23:26:00]
検討板だろうが、住民板だろうが、匿名掲示板は「議論する場」としては
ふさわしくないと思います。 管理組合が軌道にのってから、意見のある方がお互いに「面と向かって」話し合う方が いいと思います。 ここでは「窓からの眺めがステキ!」とか当たり障りのない話題で盛り上がるくらいが いいと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確認してみました。参考になれば。
一般使用細則の禁止事項に「自動車、バイク、自転車等を契約区画や自転車置場等の
指定場所以外に駐車、あるいは保管すること」という項目があります。
このマンションは自動車は区画が決まっていますが、自転車置場はフリーアクセスなので
契約区画は駐車場の事を指しています。
これをそのまま読むと自転車は指定された場所(自転車置場)以外に保管するのは規約
違反になると思います。
確かにバイクでもここはエレベータが大きいので原付程度であれば載せられると思います
から自転車だけ特別扱いはできないのでしょう。専用の置場を用意している乗り物については
そこに置きなさいという事ですね。
ちなみにベビーカーは共用部分に長期間置くのは禁止とだけありますので、室内保管は
OKだと思います。