DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417582/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-03-15 10:09:21
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6
892:
匿名さん
[2014-03-24 13:22:56]
|
||
893:
匿名さん
[2014-03-24 13:28:28]
東京の不動産が割安なのも、検索して調べれば直ぐに分かる事実。
検索くらいやろうな。(笑) |
||
894:
匿名さん
[2014-03-24 13:31:33]
東京の不動産は割安。ここは割高。
|
||
895:
匿名さん
[2014-03-24 13:37:45]
どう考えても割安でしょうに。(笑)
|
||
896:
匿名さん
[2014-03-24 13:38:51]
多少高いくらいの物件の方が満足感あるよ。
|
||
897:
匿名さん
[2014-03-24 13:40:46]
割高だと思うならさっさと諦めて千葉に行くかチープな団地型にすれば良いのよ。
|
||
898:
匿名さん
[2014-03-24 13:44:59]
>>883
そこ、結構重要なポイント(笑) 取得ミスって塩漬けたプロジェクトが何故今なのか?ってのを考えたほうがいい 五輪までに確実に20パー値上がりするなら数年ぐらい平気で寝かせる会社だし、 若しくは既に20パー乗っけて売りに出してると考えるのが自然 ここは後者ってこと |
||
899:
匿名さん
[2014-03-24 14:28:21]
割高だと満足感があるって不思議な感覚ですね。
|
||
900:
匿名さん
[2014-03-24 14:42:06]
まずは自分が気に入った物件を見つける事。
あとは、多少無理してでも買う事。 妥協が一番良く無い。 気に入った物件が一番だよ。 |
||
901:
匿名さん
[2014-03-24 14:44:11]
値上がり始まってるから、とりあえず湾岸じゃなくても良いので、気に入った物件を探してさっさと買った方が良いと思うよ。
待てば待つほど値上がりする相場始まってます。 |
||
|
||
902:
匿名さん
[2014-03-24 15:05:10]
高くても良いものを選んだ方が結果的に安くつくよ。
良いものだと思ってないなら、そもそも縁が無かったと諦めて他に行った方が良いかと。 自分が気に入ることが一番大事。 |
||
903:
匿名さん
[2014-03-24 15:31:38]
>902
一般論としては全くその通り 但し住不物件にはあんまり当て嵌まらないし、 何故スレ内で同じような話が連呼されてるのか疑問ではある 設備仕様造りが全く他とは違う!って言うのなら、 パーマンとまでは言わないけど具体的に示して欲しい・・・ エントランスが豪華なのはもちろん知ってるw |
||
904:
匿名さん
[2014-03-24 16:35:33]
こなは天カセにすると2150mmの下がり天井ですかね。
|
||
906:
匿名さん
[2014-03-24 16:45:36]
まず、気に入ったの?気に入らないの?
そこがよく分からないんだよね。 |
||
908:
購入検討中さん
[2014-03-24 17:43:35]
おそらく営業担当だと思うけど、同じことばかりうるさい
もう少し有益な情報出してくれ こんな不毛な発言でスレのばそうなんて根性がいやしすぎ |
||
909:
匿名さん
[2014-03-24 17:50:51]
他社の営業さんですか?(笑)
|
||
910:
匿名さん
[2014-03-24 17:52:04]
貴方はこの物件を気に入ったの?どっち?
|
||
911:
匿名さん
[2014-03-24 17:55:47]
すぐ隣のタワマンが築4年で取引価格坪単価200万円というのは有益な情報。
周辺の中古相場や家賃はよーく調べた方がいいよ。 後は住まいサー○ィンなどでこの物件の評価を見てみると参考になるかも。 |
||
912:
匿名さん
[2014-03-24 17:56:08]
↑ botなんてやってないで、まともに生きな。客に大損させんな。
|
||
913:
匿名さん
[2014-03-24 17:58:02]
そういえば、このマンション、横のUR団地と同じ形してるな。団地じゃないのか?
|
||
914:
匿名さん
[2014-03-24 18:31:06]
営業マン同士の会話は別でやってください。そもそも割高とか割安とか不毛な議論。坪単価で家買う人なんていないでしょ?
家庭や仕事の事情、自分にあったセンスなど、評価軸は様々。価格と広さだけににこだわるならここは合わないってだけ。 |
||
915:
匿名さん
[2014-03-24 18:47:10]
値上りは意味不明だよな。買ったらオリンピックまでに売れとか、住む期間ないし、多分値上りなんてしない。湾岸の戸数は異常に多すぎる。勝どき歩けば分かる。マンションでギッシリ。タワマン建つ前から日本一のマンション密集地。
|
||
917:
匿名さん
[2014-03-24 18:53:54]
団地みたいなので良いのなら、団地にしたら?
安く済みますよ。 |
||
919:
匿名さん
[2014-03-24 19:11:31]
スカイリンクタワーは賃貸だよ。
|
||
920:
匿名さん
[2014-03-24 19:51:15]
|
||
921:
匿名さん
[2014-03-24 19:58:33]
勝どきランチは、行かれた方がいますか?
|
||
923:
匿名さん
[2014-03-24 20:13:25]
トリトン勤務ですが、オッティモと言う店がオススメです。
この辺りで働かれるんですか? |
||
924:
匿名さん
[2014-03-24 20:14:07]
はっきり言って高いから無理!
低層狙いますよわたしは。 |
||
925:
匿名さん
[2014-03-24 20:14:54]
>919
分譲もある。 |
||
926:
匿名さん
[2014-03-24 20:15:06]
確かに安めの中古も軒並み成約済みになってるので、もはや高めに設定して売りに出してる物件しか選択肢がなくなってしまってるよね
|
||
927:
匿名さん
[2014-03-24 20:15:37]
低層狙いですかー。
実は私も低層狙い。 低層で角部屋、ちょっと広めが私の好み。 |
||
928:
匿名さん
[2014-03-24 20:16:32]
スカイリンクは分譲ありませんよ。
賃貸です。 あとは地権者住戸。 |
||
930:
匿名さん
[2014-03-24 20:19:20]
低層でも安くない?
|
||
932:
匿名さん
[2014-03-24 20:23:09]
どういう売り方ですか?
|
||
933:
匿名さん
[2014-03-24 20:23:42]
うーん信じられないす!
|
||
935:
匿名さん
[2014-03-24 20:25:26]
えむか?
|
||
937:
匿名さん
[2014-03-24 20:30:19]
眺望飽きますか?
|
||
938:
匿名さん
[2014-03-24 20:31:21]
エアコンや冷蔵庫に飽きますか?って質問と変わらない。
|
||
939:
匿名さん
[2014-03-24 20:33:59]
値下げしない方が、結局、住民も幸せでしょ。
スミフブランド。 |
||
940:
匿名さん
[2014-03-24 20:34:28]
それは違うと思うな!なんでエアコンや
|
||
941:
匿名さん
[2014-03-24 20:37:36]
どこかは売り出してもいないのに値段が下がってるらしい。要望状況もひた隠しらしい。人気って大切なファクター。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
新聞読もうや(笑)