DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417582/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-03-15 10:09:21
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6
868:
匿名さん
[2014-03-24 08:32:49]
勝どきの方の営業の方、適当なこと言っててひどかったよ。公示地価の件、資料見せられて、「勝どきは上昇すごい、晴海は出てないでしょ。」だって。そもそも晴海って公示地価の調査ポイント無いんでしょ!そもそも今回の上昇って、オリンピックの影響だろうから、晴海にできる選手村の恩恵を受けてるんでしょ。不動産屋が、そんなこと言ってたらレベルが低すぎ。
|
869:
匿名さん
[2014-03-24 08:36:47]
値上がり期待ではじめから売れ残りを覚悟した高値の物件かったらあかんだろ
|
871:
匿名さん
[2014-03-24 09:41:42]
売れ残るかな?
現在の状況だと、あっさり完売しそうな気がしますが。 |
872:
購入検討中さん
[2014-03-24 10:59:57]
こういうとこで必死にネガる方は、競合物件の営業さんってホントなんですね!
そんなに嫌なら買わなきゃいいもんね(笑) |
873:
匿名さん
[2014-03-24 11:06:23]
他社物件の営業なんですかね。
まあ、湾岸エリアで一番の物件だろうしね |
874:
匿名さん
[2014-03-24 11:14:50]
んじゃあ高値誘導のポジは、
デベか、その回し者かエリアの利害関係者か投資家ってことになっちゃうw 誰だって安く買いたいのは当たり前だし高値誘導とか本来ありえない話 検討者は、 ポジ情報は営業から入手、ネガ情報は掲示板その他から、ってスタンスでいいんじゃね? まあ近場に豊洲シングル&ダブルっていう良い見本があるんだから、 地域一番だの安いだのお買い得だの千葉池!って言ったところで説得力ないけどねw それが住不の売り方というか営業戦略な訳だしさ |
875:
匿名さん
[2014-03-24 12:49:07]
安くなると、住民の質が悪くなるので、価格は今のままで十分だと思いますよ。
安けりゃ良いと思うのは勝手ですが、私は高くても良いので、しっかりと造って欲しいと思っています。 安けりゃ良いと思うのなら、安いだけの物件と言うのも世の中にありますので、そのような物件を、選ばれたら如何でしょうか? |
876:
匿名さん
[2014-03-24 12:50:13]
安値誘導よりも、ご自身の収入を上げる努力をした方が建設的だと、私は思います。
|
877:
匿名さん
[2014-03-24 12:56:17]
世界と比べたら割安って書き込み散見するけど、国内じゃ割高だからって無理に世界の土俵に上げられてもね笑
世界相手の投資家なんてこんなスレ見てないでしょ |
878:
匿名さん
[2014-03-24 12:57:50]
高いと思うなら千葉に行くか、団地型にすれば良いのに。激安だよ。
|
|
880:
匿名さん
[2014-03-24 13:08:55]
ここが高いと思うなら千葉へ行けって言うけど千葉まで行かずとも選択肢山盛りですよ
千葉が安いんじゃなくて、ここが割高なんですよね |
881:
匿名さん
[2014-03-24 13:10:08]
ニューヨークの4分の1。
香港の半額で買える東京の不動産は魅力的なんだろうね。 東京は安すぎるんだよ。だから、外国人に買われてしまう。 ああいう人種は、良いもの安いものを知ってるんだ。 日本人はまだまだ気がついていない。 そういう今がチャンスなんだよね。 |
882:
匿名さん
[2014-03-24 13:10:50]
選択肢なんてないくせに。
具体的な選択肢を挙げてご覧よ。 |
883:
匿名さん
[2014-03-24 13:11:01]
何もしなくても3割上がるのに、スミ不は出し惜しみしないで今売ってくれるんだね!
売ってくれるスミ不に感謝! |
884:
匿名さん
[2014-03-24 13:11:58]
割高だと思うなら、安いだけの千葉埼玉へ行けば良いのよ。
タワーも諦めてチープな団地みたいなのにすれば安いんじゃない? |
886:
匿名さん
[2014-03-24 13:13:26]
オリンピックって東京五輪だよね?晴海五輪じゃあるまいし五輪で晴海の知名度は上がらんよね
|
887:
匿名さん
[2014-03-24 13:14:13]
バリ島なんて、ずーっとバブルだよ。いつ崩壊してもおかしくない。
|
888:
匿名さん
[2014-03-24 13:15:17]
>879
ここはSOHOで200戸強の法人需要が確定 さらに20パー前後の外国人需要を期待、想定してるらしい 金に色はないと考える投資家さんにはどうでもいい話だけど、 実需だとちょっと躊躇しない? ちなみに日本の不動産が突出して安く且つ確実に儲かるなら、 既にハゲタカ集団が根こそぎ買ってるに決まってんじゃんw 都心以外でも一棟買いが頻繁に行われてても不思議はないけど、 そんな話はほとんど聞かないw ただまあ以前よりは中華系が目立つのはその通りだし、 地べた付の雑居ビルをインド系が漁ってるってのは結構に耳にする(某下町の話) |
890:
匿名さん
[2014-03-24 13:17:13]
中華系は本当に儲かる物件しか買わないよ。
インド系はよく知らないけど。 |
891:
匿名さん
[2014-03-24 13:18:23]
割高だと思うならさっさと諦めて千葉にしたら?
激安だよ。 チープな団地型ならさらに激安。(笑) |