DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/417582/
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-03-15 10:09:21
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか? その6
25:
匿名さん
[2014-03-15 15:48:26]
|
26:
購入検討中さん
[2014-03-15 15:57:04]
施工会社も確か当初は清水だったけど、三井住友建設に落としてるね。
|
27:
匿名さん
[2014-03-15 16:26:55]
逆に結果オーライかも。新川崎で清水のタワーに問題発生したそうだから。
|
28:
匿名さん
[2014-03-15 16:27:41]
ほっ。
|
29:
匿名さん
[2014-03-15 18:31:15]
今日晴海を歩いてきました。
晴海埠頭以外はほとんど何もないですね。 逆に言うとそこをオリンピック選手村として 綺麗に整備されると本当に別の街に生まれ変わりそうです。 勝どきよりもいいかも。 |
30:
匿名さん
[2014-03-15 18:33:31]
勝ちどきよりは、将来性あるでしょ。
|
31:
購入検討中さん
[2014-03-15 18:39:26]
晴海も勝どきも隣同士でそんな差ないように見えますが結構違うんですか??
|
32:
匿名さん
[2014-03-15 18:43:19]
実際歩いてみるといいですよ。
|
33:
匿名さん
[2014-03-15 19:10:26]
長野はオリンピック後どうなってるか知ってる?
オリンピックなんて一時的に土建屋が潤うだけ。騙されちゃダメよ。 |
34:
匿名さん
[2014-03-15 19:13:52]
長野と一緒にしてどうする
もうちょっと頭良い書き込みして。。 |
|
35:
匿名さん
[2014-03-15 19:15:12]
33は、ちょっと、ここに二度と来ないで欲しいね。。
疲れるから。。。 |
36:
匿名さん
[2014-03-15 19:27:08]
有明、新豊洲のマンションはこけ下ろし、ここだけはオリンピック効果で発展するって?
営業さん、たいがいにしときなね(笑) |
37:
匿名さん
[2014-03-15 19:28:58]
本当、東京の中心に近い中央区と長野をなぜ一緒にするのか??
オリンピック後の計画も見越しての再開発。 期待しかありません。 |
38:
匿名さん
[2014-03-15 19:39:16]
オリンピック後の晴海にどんな計画が?
|
39:
匿名さん
[2014-03-15 20:03:41]
|
40:
匿名さん
[2014-03-15 20:16:32]
なら、ディズニーランドの浦安はどう?
ディズニーランドがこれからできるなら、大騒ぎするんでしょ? なら今あるディズニーランドの浦安がいいんじゃない? |
41:
匿名さん
[2014-03-15 20:44:54]
米国のケリー国務長官は13日、ウクライナ南部のクリミア自治共和国でロシア編入の是非を問う住民投票が予定通りに16日に実施されれば、米国と欧州連合(EU)は17日に「一連の重大な措置」を発動させると述べた。
先週は波乱で終わったが、来週はどうなることやら。 |
42:
匿名さん
[2014-03-15 20:46:27]
|
43:
匿名さん
[2014-03-15 21:15:00]
選手村が住宅になる以外の話って?
初等教育機関は出来るとして、それ以外の特に商業系開発は期待値だけ? |
44:
匿名さん
[2014-03-15 21:48:38]
オリンピック招致委員会の資料よく読んでみると、店舗エリアがあり、なぜか郵便局とマクドナルド、コンビニは具体で書いてある。ハーバーレストランやら東京湾一望できるカフェみたいなスペースもある。
人口誘致一万二千人、黙ってても小売り業界は集まる。 |
トイレのタンクの有無くらいの差だけど、高級とか豪華っていうのを売りにするのなら貧弱な専有部と言われても仕方ない。
共用部を派手にして専有部の仕様を下げて価格を抑えるってのは湾岸僻地で使われる戦略だけど、高額なのにそれをやるのは珍しいパターンですね。
土地の仕入れで無理があるのをなんとか企業努力でやりくりしているのかもしれない。
後から変えられないし、高級感は無いけど、見た目とかあまり気にしない人には機能的にはほとんど問題ないかと。