福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「大分市内で・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 大分県
  4. 大分市
  5. 上野町
  6. 大分市内で・・・
 

広告を掲載

かに [更新日時] 2025-02-11 00:37:00
 削除依頼 投稿する

マンション購入を考えているものです。3棟ほど見ました。フローレンス碩田町グランドアーク、ファンテージ大道、ファーネストマンション春日です。

それぞれ一長一短ありますが、皆さんはなにを基準に選びますか?他のサイトで結構叩かれていたフローレンスが、今のところ有力です。まだまだたくさんみたほうがいいでしょうか?ド素人ですみません。

[スレ作成日時]2009-01-19 15:52:00

現在の物件
フローレンス上野町グランドアーク
フローレンス上野町グランドアーク
 
所在地:大分県大分市上野町2939-107(地番)
交通:「上野ヶ丘中学校前」バス停下車 徒歩2分(110m)
総戸数: 41戸

大分市内で・・・

2068: 名無しさん 
[2023-08-31 21:09:01]
レーベンモデルルーム来場予約一杯で9/24残り一席でなんとか予約できたけど4日目で空室がないような気がして不安。
2069: 匿名さん 
[2023-09-01 02:57:46]
住みたい田舎ランキング一位の大分市さすがですね。2位北九州市 3位静岡市 単身世代 子育て世代で大分市 1位です。
2070: 匿名さん 
[2023-09-01 18:28:12]
県外のものですが、
北口より南口が人気なのはどうしてでしょうか。
北口のほうが便利で賑やかに思うのですが。
2071: 評判気になるさん 
[2023-09-01 18:33:46]
>>2070 匿名さん
再開発された地区だから。便利なのは北口だし、校区も金池、上野ですが対象マンションがありません。
2072: マンション欲しいさん 
[2023-09-01 21:49:32]
>>2070 匿名さん
南口はJR高架化にあわせて、行政が1000億円以上の費用を投じて区画整理されました。だから北口より南口の方が価値があります。
2073: 通りがかりさん 
[2023-09-01 21:52:22]
>>2072 マンション欲しいさん
土地価格比較して。
2074: マンション掲示板さん 
[2023-09-01 22:00:23]
地価だと中央町、末広町
2075: 通りがかりさん 
[2023-09-01 22:02:59]
>>2074 マンション掲示板さん
北口の方が資産価値高い?
2076: 南口 
[2023-09-01 22:16:06]
マンションは南口の方が資産価値高いです。周知のことだけど、特に住宅地として公の地価調査で最も高額な金池南のアドレスが一番人気だよ。金池南アドレスは一番のステータスになってるようです。

2077: マンション検討中さん 
[2023-09-02 14:14:58]
サーパスコートの購入検討してるのですが、春日町小の評判ってどうかご存知の方いますか?
2078: 評判気になるさん 
[2023-09-02 15:46:19]
>>2076 南口さん
初めて聞いた
2079: マンション買いたい 
[2023-09-02 19:01:10]
>>2078
大分合同新聞読んでたらみんな知ってるよ。

2080: マンコミュファンさん 
[2023-09-02 19:16:48]
>>2079 マンション買いたいさん
ブランドマンションないのは聞いたことある。
2081: マンション掲示板さん 
[2023-09-02 21:33:03]
>>2074 マンション掲示板さん
商業地としては中央町は高いかもしれないけど住宅地としての地価は金池南が大分では一番高いです。
行ってみたらよく分かりますよ。北側は商業土地が多くごちゃごちゃ。南側はある程度閑静で区画整理で整っていてでも利便性は高い。

2082: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-02 21:38:02]
>>2081 マンション掲示板さん
資産価値は低いのか。
2083: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-02 22:01:34]
>>2082 検討板ユーザーさん
主語がないから分からないけど、住宅地として資産価値が高いのは駅南側ですよ。しかも区画整理された場所は本当に限られてるのでそこに新しくマンションが建つのは凄く狙い目だと思います。人気の部屋は抽選になると思われます。
2084: 匿名さん 
[2023-09-04 16:55:49]
下郡、宗麟大橋のマンション地帯に、サンパーク下郡グラッセ 12階建て建設予定
2085: 名無しさん 
[2023-09-04 19:02:53]
>>2083 検討板ユーザーさん
公示価格は安いのにマンション価格高すぎる。
ぼったくりか。
2086: 匿名さん 
[2023-09-04 19:08:59]
サンパーク下郡グラッセ
サンパーク下郡グラッセ
2087: 匿名さん 
[2023-09-04 19:56:38]
サンパーク下郡グラッセみんな知ってた?? 元アルバガーデン下郡で建設予定の看板が出てたし、ずっと着工しなかったから、すっかり忘れてた。今回はサンパークだから間違いなく着工だね。
2088: 匿名さん 
[2023-09-04 20:00:52]
ちなみにサンパーク下郡グラッセ建設予定の隣が、11階建てのサーパスのマンション完成済み。
2089: 匿名さん 
[2023-09-04 22:57:17]
これだけの大分市内のマンション建設は、過去最高だね。これは駅ビルによるものか? はたまた駅前再開発によるものか?ホーバークラフトによるものか? まさに投資が投資を呼ぶだね。
2090: ご近所さん 
[2023-09-05 08:48:49]
宗麟大橋のところに公園?が出来るから下郡が熱いよね。下郡駅もできるのかな。。。
2091: 匿名さん 
[2023-09-05 17:00:12]
駅前のリビオも、すごく気になる
2092: 匿名さん 
[2023-09-05 17:01:24]
レーベン東大道は、どうよ?
2093: 匿名さん 
[2023-09-05 23:59:25]
下郡のあんな一等地に公園なんて止めてくれよ。大分市公園ばかりつくり過ぎ!!もういらないだろ
2094: 匿名さん 
[2023-09-06 15:54:40]
大分駅前のコモドホテル、全面囲い込みをはじめた。リニューアルか? 他に売却したのか? 解体か?
2095: 名無しさん 
[2023-09-06 18:31:57]
>>2094 匿名さん
コロナ対応の借上が終わり、リニューアル工事中と聞きました。
2096: 匿名さん 
[2023-09-06 19:45:43]
リニューアルならよかったです。早く復帰してほしいです。駅前が暗い。。。
2097: マンション検討中さん 
[2023-09-08 16:28:49]
大分駅から2、3キロ以内のマンション供給戸数が半端ないね。原材料や人件費の高騰で値段も高止まり、昔みたいに値下げして急いで売る感じでは無いしね。後から建つ物件ほど坪単価高くなってるから、竣工後で売っていっても割安感あるから売れると見てるだろうね。
2098: 匿名さん 
[2023-09-09 00:10:10]
県農業会館が、古国府のJA農協本店の隣の広い敷地に、5階建てのビルを建設中。農協関連が移転入居予定。
2099: 匿名さん 
[2023-09-09 00:14:22]
舞鶴町の7階建ての県農協会館は売却予定。新築の中村病院が隣なので、売却先でマンション業者はちょっと厳しいかな!?
2100: 匿名さん 
[2023-09-11 16:17:44]
駅から10分圏内に、いくつ竣工するんでしょうか。北口のタワマン含めて
2101: マンション検討中さん 
[2023-09-12 09:11:18]
救急病院や消防署の近くは、救急車のサイレンなどはどうなんだろう。
なんかうるさそうですね。
2102: 匿名さん 
[2023-09-12 16:57:30]
アミュプラザのブルプルとOPAの台湾甜商店が閉店。中心部の店が閉店ラッシュの危機。
2103: 匿名 
[2023-09-13 19:17:18]
大分市金池南1丁目(大原学園大分校の隣でホルトホールの真向)に新築マンション建設予定地の看板が立っていました。大分駅から近くで南向きで立地は最高ですね。尚、事業者は九電不動産となっていました。恐らく価格は相当高いものと思われます。
2104: 評判気になるさん 
[2023-09-13 20:32:48]
2103投稿ありがとう。でも、この情報既出てす。
2105: 匿名さん 
[2023-09-15 11:30:02]
大分駅南、大原学園の隣のマンション建設予定地。3分の1が、大原学園の駐輪場用地になって。マンションを建設できる用地が小さくなりました。ちょっと残念です。。。
2106: マンション検討中さん 
[2023-09-15 11:39:58]
めちゃ事情通やな!
情報ありがたい!
ということはマンションの規模が小さくなる?
部屋も狭めになったりするのかな?
2107: 匿名さん 
[2023-09-15 11:46:44]
規模は小さいでしょうね。よくて10階~12階建てが妥当かとおもわれます。
2108: 匿名さん 
[2023-10-03 04:11:42]
大分駅南、マルショクの近くのマンションです。
大分駅南、マルショクの近くのマンションで...
2109: 匿名さん 
[2023-10-03 04:21:38]
ついに大分市にも、20階建てのタワーマンションが到来。完成したら大分駅南に初の高層ビルを示す、赤いランプが点灯します。
2110: 匿名さん 
[2023-10-03 15:50:15]
撮りなおしました。
撮りなおしました。
2111: 匿名さん 
[2023-10-03 15:51:42]
拡大
拡大
2112: 買い替え検討中さん 
[2023-10-03 16:47:14]
大分どうしたんですかね。人口に対して新築マンションが多く建っていますが全て埋まるのだろうか。将来、末広1丁目や要町以外にも再開発予定があるんですかね・・・。
2113: 匿名さん 
[2023-10-03 18:10:02]
駅から微妙に遠いなあ
2114: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-03 19:31:29]
>>2113 匿名さん
駅を使うことがないが。
2115: 匿名さん 
[2023-10-04 01:26:25]
もっと企業を増やさないとね。現在●東芝マテリアルが、大分市にEV部品工場建設。70億円投資 ●大分インターチェンジ近くに、巨大物流倉庫8棟建設。年末着工予定。周辺は1日トラックの交通量が1000台以上増えるそうです。
2116: eマンションさん 
[2023-10-04 05:54:10]
マルショクあたりからだと駅まで徒歩7分程度だからまあ許容範囲かな。ほんとに駅近だと敷地内の駐車場スペースが限られるから一長一短。
2117: 匿名さん 
[2023-10-05 19:15:12]
総合的に、どこがお薦めでしょうか。
2118: マンション検討中さん 
[2023-10-06 09:11:19]
お金があるんならタワマンじゃない?設備も充実してるし。
私は、設備はいらない派なので出来るだけ駅近でシンプルなマンションが◎。
2119: 匿名さん 
[2023-10-07 17:51:23]
ブランシェラ、リビオ、グランドパレス?
2120: 匿名さん 
[2023-10-07 18:04:57]
>>2119 匿名さん
B級ばかり。
2121: 名無しさん 
[2023-10-07 18:37:20]
2120return
B級でも全く問題なし。設計会社も施工会社(地元建設会社)も大差ない。
雨後の筍のように新築マンション建設計画が出てきたね!
どこのデベロッパーも超強機で売り出してきてるのでよ迷います。
竣工後契約時の金利が心配です。

2122: 名無しさん 
[2023-10-07 18:44:47]
>>2121 名無しさん
メジャー7に住みたい
2123: 名無しさん 
[2023-10-07 18:50:22]
>>2122 名無しさん 
それなら福岡の億ションに住みな。
2124: 匿名で 
[2023-10-09 21:59:05]
>>2108 匿名さん
情報ありがとうございます。駅周辺のマンションすごい供給量ですね。どこにするのか迷うけど高いので、買えないんだろーな

2125: マンション検討中さん 
[2023-10-10 14:27:14]
田室町のグランドパレスってどうなんですかね?第一交通のマンション詳しい方いれば教えていただけないでしょうか?
2126: 通りがかりさん 
[2023-10-10 15:29:38]
第一交通のマンションはトレンドも意識しながら機能性重視でターゲットは中間層。

価格や管理費などを抑えるためなのか基本的にコンシェルジュ、ディスポーザー、床暖はなくゴミも各階にゴミステーションを設置せずに指定時間内に玄関前に置いて回収。

共用施設もコミュニティルームのみであれこれ求める人には向かないかな。
2127: マンション掲示板さん 
[2023-10-10 17:22:45]
>>2123 名無しさん
福岡のグランドメゾンにした。本当に億以上なんだね。
2128: マンション検討中さん 
[2023-10-10 21:01:41]
>>2127 マンション掲示板さん
よかったねえ。でも、今後金利も上がるし、返済大変だよー
2129: マンション検討中さん 
[2023-10-10 21:10:14]
>>2128 マンション検討中さん
大丈夫。住むころには住宅ローン控除外みたいだから全額現金払いにした。
2130: マンション検討中さん 
[2023-10-10 22:10:10]
すごいね?ここ大分の掲示板なんで失せてね!誰も信用しないと思うけど?
2131: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-10 22:14:56]
>>2130 マンション検討中さん
新幹線がないところ?
2132: 匿名さん 
[2023-10-11 18:00:53]
やっぱ、いろいろ考えると、リビオ一択かな。
2133: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-11 20:10:22]
>>2132 匿名さん
どこのデベ?
2134: マンション検討中さん 
[2023-10-12 10:29:07]
久々に見たら園児みたいな人わいててワロタwいろいろ満たされてないのでしょうね。お気の毒です。
大分市はマンション建設ラッシュ。みなさま思い通りのマンション購入できると良いですね。北口だけではなく南口にもマンション計画チラホラあるのですね。楽しみです。
2135: 名無しさん 
[2023-10-12 11:31:52]
>>2134 マンション検討中さん
一流デベが来ないのが残念ですが。
2136: 匿名さん 
[2023-10-12 14:40:06]
>>2135
今の段階ではそれはないです、、諦めましょう。
2137: マンション検討中さん 
[2023-10-12 14:44:36]
>>2135 名無しさん
福岡にもろくなの来てないのに大分に来るのは熊本鹿児島の次ですよ
2138: マンコミュファンさん 
[2023-10-12 18:35:01]
>>2137 マンション検討中さん
地場デベマンションしかないの?
2139: 評判気になるさん 
[2023-10-13 08:52:29]
一流デベ?いらないいらない。学校やスーパーも近くて場所も良い「MJRサーパス」一択でしょう!
2140: 評判気になるさん 
[2023-10-13 08:56:03]
MJRはどこも値段と品質が合ってないから
2141: 通りがかりさん 
[2023-10-13 11:13:53]
>>2139 評判気になるさん
人気ないデベじゃん。
2142: 匿名さん 
[2023-10-13 11:36:40]
>>2141 通りがかりさん
デベで選びたかったら東京大阪いってきなよ。地方のマンションに何を求めてるの?あなた福岡でマンション一括購入したぞ君だよねw IPアドレスで同一人物分かるよ。建設的でない煽り連投君は通報ね
2143: マンション掲示板さん 
[2023-10-13 13:21:05]
>>2142 匿名さん
業者さん?
2144: 匿名さん 
[2023-10-13 13:33:12]
>>2143 マンション掲示板さん
マンション一括購入したぞ君?
2145: 匿名さん 
[2023-10-13 17:11:02]
>>2143 マンション掲示板さん
業者ですね。
2146: 匿名さん 
[2023-10-13 17:26:43]
>>2145 匿名さん
マンション一括購入したぞ君。フォローするなら平日昼間からここに書き込むほど業者は暇じゃないと思うよ。あなたのように。
2147: 通りがかりさん 
[2023-10-13 17:29:22]
>>2146 匿名さん
ただの貧困マンションオタク中年氷河期でしょ
2148: eマンションさん 
[2023-10-13 17:34:25]
凄いな。業者のチェック。
2149: eマンションさん 
[2023-10-13 17:35:05]
自演と連投好きな福岡の爺だよ。
パターン化している。
2150: マンコミュファンさん 
[2023-10-13 17:42:25]
>>2147 通りがかりさん
マンション一括購入したぞ君のことかな。暇そうだし。相手にしない事ですね。
2151: 匿名さん 
[2023-10-13 17:58:14]
>>2140 評判気になるさん
傾斜マンションの問題もあったな。
2152: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-13 18:07:43]
>>2151 匿名さん
なにそれ?
2153: 評判気になるさん 
[2023-10-13 19:07:33]
>>2151 匿名さん
今年やっと建て直しが終わったみたいだね。福岡では
だからかこのデベは人気ないなあ。
2154: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-13 19:18:47]
>>2152 検討板ユーザーさん

ベルヴィ香椎六番館 検索
2155: 評判気になるさん 
[2023-10-13 19:28:37]
>>2154 検討板ユーザーさん
酷いな。他は大丈夫か?
2156: 評判気になるさん 
[2023-10-13 19:37:01]
>>2154 検討板ユーザーさん
やっぱり地場施工会社は怖い。
2157: マンション検討中さん 
[2023-10-13 22:23:31]
>>2156 評判気になるさん
田舎は選択肢がないからしょうがない。
2158: マンション検討中さん 
[2023-10-13 22:36:06]
ゆーて大手デベ&ゼネコンタッグで東京億ション物件、施工不良で建て直しとかあったような笑。
2159: 通りがかりさん 
[2023-10-13 22:38:38]
老婆心ながら、、、、
この価格で、大分でマンション買ってまじめに納得するの?
大分川の、少し向こうなら、4000万円出せば、子供たちに喜ばれる家建つよ。
杵築、佐伯、津久見、臼杵、宇佐の小銭持ちと貧乏サラリーマンが競わいほうが、良いよ。
どうせ、大分の安月給だろ。2年前竣工の払えなくて手放してるマンションのやつらのざまを見ろよ。
2160: 名無しさん 
[2023-10-13 23:20:06]
>>2158 マンション検討中さん
あったあったけど対応早かったなあ。20年以上不備認めない所より信頼おけるわ。

2161: 名無しさん 
[2023-10-13 23:39:32]
>>2160 名無しさん
内部告発だったかで施工不良が露呈しただけだですよ。誤魔化してたのですよ。それがなければいまでもそのマンションは建ったまんまです、、恐ろしいですね。
2162: マンコミュファンさん 
[2023-10-13 23:46:04]
>>2160 名無しさん
20年傾いて生活させられていたのですか?
2163: 評判気になるさん 
[2023-10-13 23:50:07]
ZEHのマンションって大分にある?
2164: マンション掲示板さん 
[2023-10-13 23:56:26]
>>2154 検討板ユーザーさん
見たらここのデベなの?
2165: 通りがかりさん 
[2023-10-14 07:54:03]
>>2164 マンション掲示板さん
ここというのがMJRサーパスならそうです。
2166: マンション検討中さん 
[2023-10-14 09:45:26]
>>2165 さん

>>2165 通りがかりさん
MJRサーパスってデベは無いですよね?
MJR(JR)×サーパス(穴吹)が共同で作ったマンションなのでしょうか。もし傾斜マンションの施工がどちらかの会社が原因で起きたものだったら、ここで名前あげられたら良い迷惑ですよね。
2167: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-14 10:01:50]
>>2166 マンション検討中さん
傾斜マンションはJR九州じゃない?20年ぐらい放置してて当時の社長が住民に謝罪してなかった?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大分市内で・・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる