福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「KOKURA TOWER(小倉タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 北九州市
  5. 小倉北区
  6. KOKURA TOWER(小倉タワー)
 

広告を掲載

タワーリン [更新日時] 2010-04-20 10:39:12
 削除依頼 投稿する

KOKURA TOWER(小倉タワー)購入予定の方いらっしゃいますか?

ちなみに私は契約済みです。よかったら、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-09-04 14:57:00

現在の物件
KOKURA TOWER
KOKURA
 
所在地:福岡県北九州市 小倉北区馬借1丁目235-14(地番)
交通:鹿児島本線「小倉」駅から徒歩10分
総戸数: 147戸

KOKURA TOWER(小倉タワー)

64: 匿名君 
[2007-06-17 20:00:00]
契約済みさん、ありがとうございました。
やはり見に行くしかないですね。
65: 契約済みさん 
[2007-06-17 21:04:00]
No63です。
遠距離じゃなければ、直接行っていろいろと聞いてみたほうがよいと思います。
どうしても、ということであれば、管理費調べてみます。だいたいのところしかわからないと思いますが。
66: どんぐり 
[2007-08-03 16:10:00]
入居までのスケジュールが届きましたね。

12月の頭から入居できてよかったです。
年末はゆっくり過ごしたかったので。
67: 物件比較中さん 
[2007-08-25 22:39:00]
残り11戸ですね。
ところで、ここの小学校校区は
どの辺ですか?
68: 入居予定さん 
[2007-08-29 06:09:00]
おそらくですが。
西小倉小でしょ。
http://www.kita9.ed.jp/nishikokura-e/
69: 契約済みさん 
[2007-08-29 09:40:00]
住所からすると、小倉中央小なのでは?
70: いつか買いたいさん 
[2007-12-05 17:18:00]
建設が始まったのを見て以来あこがれのマンションです。
小倉に実家があるので1年に1回、数日帰るだけでセカンドハウスとしても必要ないのですが。。。
ビューバスが気に入ってます。
同じ建物の中に大浴場なんてすごい!
71: 入居済み住民さん 
[2008-01-17 07:59:00]
入居して一ヶ月が経ちました。
セカンドハウスとしての購入でしたが
メインになりそうな勢いです。
ビューバスは意外とよかった。
隣はまだ空いてるようなので下がったら買おうかな。
72: 匿名さん 
[2008-01-24 21:03:00]
お正月に帰省した際に小倉タワー見ましたが、なかなかいい感じのマンション
ですねぇ。
立地も良いので狭い部屋でも5000万以上くらいかと思って値段を聞いたのですが、
80平米台が3000万円台で買えると聞いてビックリ!!!

関東・関西の感覚で見ると「信じられな〜い」って言葉が飛び出す価格設定。
冷やかしのつもりで覗いてみたのですが、購入を前向きに検討中です。

たまにしか帰らないのでもったいない気もするけど、いざとなったら賃貸でも
あの価格なら利回り取れそうな気もしますし。

しかし、関東から見ると九州は住環境に関しては抜群ですね。
関東だったらあの環境・グレードだと楽に億超えですもん。
73: 購入検討中さん 
[2008-01-25 00:23:00]
この間、帰省のときのことです。タクシーにのってたら運転手が言ってましたが、最上階をそ道に精通している人が転売購入しているのはホントですか?
74: マンション投資家さん 
[2008-01-25 11:31:00]
本当です。
75: マンション投資家さん 
[2008-01-25 11:33:00]
不動産鑑定士も買ってるくらいですから。
76: 物件比較中さん 
[2008-02-03 14:15:00]
17.5万円ですぐ賃貸ついたらしいですよ。
もっと金額高くても借り手があったかも。
77: 物件比較中さん 
[2008-02-04 09:44:00]
このマンションは市から
助成金が出ているとか
入居率を上げるために
安めの販売価格となったのでしょう
78: タワーリン 
[2008-02-20 03:09:00]
入居して早2ヶ月がすぎました。
何もかも順調にことが運び、何よりです。

内覧会は小さな傷や汚れくらいで、これといった問題はありませんでした。
結露もまったくなく、静か過ぎて隣に人が住んでるのかどうかわからないほどです。

強いて言うなら、タワーパーキングが少々面倒なことと、本当にホテル暮らしみたいな感じで、
マンション内の付き合いをしにくそうだな、と思うくらいかな。

でも、はじめてのマイホームだったのですが、ここにして本当によかったです。

ほかの住民の方、いらっしゃいませんか?
79: 入居済み住民さん 
[2008-02-22 18:05:00]
セカンドハウスとしての利用や、中高齢者も多く、いわゆるファミリー層が少ないので、マンション内の付き合いは希薄になりますよね。通常のマンションならある連絡事項のための掲示板や、回覧板の類も無いようですし。。。
80: 物件比較中さん 
[2008-03-08 22:01:00]
高くてかなり売れ残っているようですが、今値引率はどれくらいですか?
当初予定より大幅に狭い部屋にして安く売っても、売れ残りが目立つなんて、どうしたものでしょうか。
9千万台の部屋はおめかけさんへのプレゼントで買われたそうですが、定価で買ったのかな。
81: 入居済み住民さん 
[2008-03-09 17:09:00]
売れ残りが目立つなんて、どういうことでしょうか?
147戸のうち、9戸以下(入居した年末の時点)が「目立つ」状況ということでしょうか。

本当に物件比較中なんでしょうかね。
82: 入居済み住民さん 
[2008-03-10 17:00:00]
完成後もすぐ入居される方が少ないので、売れ残っていると思われているのではないでしょうか。
投資目的で空いたままの部屋もあるようですし、セカンドハウスとして時々使うという方が多いと思いますので、ひと気が少ないですね。
83: たのしみりん子 
[2008-03-11 12:35:00]
入居して、早2ヶ月が過ぎましたが私的には、快適です。

どんな物件でも、完璧に気にいることなんて早々ないし、
今の生活空間をいかに楽しめるか、本人の気持ち次第の
ように思います。

床暖は気持ちいいし・・・
セキュリティーもしっかりしてるし・・・
旦過市場が近いので、お料理は楽しくなったし・・・
温かくなるとお散歩も気持ち良さそうだし・・・
井筒屋が近いので、お客様が来たときも便利だし・・・
福岡まで、新幹線を使えば、あっという間だし・・・

家に来られたお客様は、居心地が良いのか・・・とっても
寛いで帰られます。
主人と、「きっと地場が良いんだよ!!。」と話しております。
風水的にも西に水があると良いそうですし。

小倉タワー生活を楽しみたいと思っております。
入居済の皆様・・・よろしくお願いいたします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:KOKURA TOWER(小倉タワー)

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる