始めまして。
建売ではなく、注文住宅を考えている初心者です。
土地の候補が2つありまして、
A地
・土地面積:122.5㎡
・建蔽率:50%
・容積率:80%
上記より、延べ床面積:98㎡
B地
・土地面積:99.0㎡
・建蔽率:50%
・容積率:100%
上記より、延べ床面積:99㎡
となっています。
これだと、A地の方が土地が少し広いのに、わずかばかりではありますが、B地の方が家が広く作れるという事でしょうか?
広めのリビングのある4LDKを建てたいので、A地であれば、例えば1階の間取りを広くしたり・・・とか、
間取りに少し融通が利くのかなとは思うのですが、数字の上では、建物の広さは変わらない事になると思っていまして、
結局はその分2階の3部屋が小さくなるだけなのかなと・・・
土地が広いのに、建物はほぼ一緒?
じゃあメリットは? 駐車スペース? 庭?
でも、B地の方が交通の便が格段に良いし・・・
という様な感じで、どちらが良いのかわからなくなってきてしまいました。
「こんな観点もあるよ」
とか
「それは勘違いしてるよ」
とか、何でも良いので、アドバイスをお願いします!
[スレ作成日時]2014-03-14 22:58:21
延べ床面積について
1:
匿名さん
[2014-03-15 00:24:57]
建ぺい率、容積率の意味を理解した上でのご質問ですか?
|
2:
ビギナーさん
[2014-03-15 01:58:06]
№1さん
何を以って理解と言えば良いのかわかりませんが、初心者なので理解しているとは言えないと思います。 おそらく、理解出来ていればこんな質問はしないという事ですかね・・・ すみません。。。 |
3:
物件比較中さん
[2014-03-15 10:29:54]
かんたんな説明だと建ぺい率は一階部分での限界までの広さ
Aの土地の方が1階を広くできる Aの土地なら1階は18坪くらい Bの土地なら1階は15坪くらい 狭い家の3坪は差が大きいよ 容積率はその土地で建てれる限界の大きさ 容積率で言えばBの方が大きい家を建てれることになるけど1階の広さを大きくとれるAの土地の方が大きな間取りをとれる Bの土地で4LDK?広いリビング? 1階部分15坪で容積率100の延べ床面積30坪に満たない家でそれを望むのは無理があるよ 広いリビングの4LDK建てたいならもう少し広い土地か建ぺい率80ぐらいある土地で建てないとw 延べ床も35~40坪くらいないと狭いと思うよ |
4:
匿名さん
[2014-03-15 10:43:41]
総二階で考えると家の大きさはほぼ同じ。
同じ家を建てるなら、Aの方が駐車等に地面を広く使えます。 斜線規制の有無が判りませんが、もしあったらBの土地はなかなか建築条件が厳しいです そうでなくても駐車場一台確保がやっと。 |
5:
匿名さん
[2014-03-15 12:09:05]
広いLDKも個人差じゃないかなあ
20帖以上じゃないとダメっていう人もいるだろうし うちみたいに16帖でOKっていう人もいるだろうし スレ主がどれくらいの広さを求めているかじゃないかな AでもBでもLDKは取れて16~18帖に6帖か4.5帖の 続き間をつくれるかどうかじゃないのかな Aなら総2階の形状でLDKの上に吹抜けが作れるだろうし Bはこじんまりとした家が出来上がりそう |
6:
ビギナーさん
[2014-03-16 00:59:07]
皆様ありがとうございます。
だいぶイメージが出来て来ました。 やはり、A地の方が融通が利くし、広めのリビングに出来そうですね。 引き続き、勉強しながら探して行きたいと思います。 |