株式会社共立エステートの埼玉の新築分譲マンション掲示板「コンフィール東松山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 東松山市
  5. 神明町
  6. コンフィール東松山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2020-11-22 23:06:39
 削除依頼 投稿する

<全体概要>
所在:埼玉県東松山市神明町1-5362-1ほか
交通:東武東上線東松山駅徒歩5分
総戸数:68戸
間取り:3LDK・4LDK、68.15m2~80.24m2
価格:1900~3000万円台(最多2500万円台)予定
入居:2015年3月下旬予定

売主:協立エステート
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2014-03-14 19:52:20

現在の物件
コンフィール東松山
コンフィール東松山  [【先着順】]
コンフィール東松山
 
所在地:埼玉県東松山市神明町1-5362番1他(地番)
交通:東武東上線 東松山駅 徒歩5分
総戸数: 68戸

コンフィール東松山

124: 匿名さん 
[2015-05-30 08:00:57]
入居率はどのくらいですか。
125: 匿名さん 
[2015-05-30 08:05:21]
123さん、何がダメダなんでしょう。

123さんが消えています。

住人としてはダメなことは共有していきたいので、気になります。
126: 匿名さん 
[2015-05-30 08:56:32]
線路沿いのディーゼル機器跡地はどうなるのでスカ?
127: 周辺住民さん 
[2015-05-30 15:30:37]
126さん、建て売りのチラシが入ってましたよ
2000後半くらいの。
128: 匿名 
[2015-06-10 11:26:11]
部屋は風が抜けて涼しいです。まだエアコンを入れないで済んでますよ。
地震も上の階にしては揺れが穏やかです。以前は地盤があまり良くないところに
住んでいたので、一階でもかなり揺れてました。
ここは地盤が良いと聞いていましたが、本当だなと実感しています。
駅にも近いし、スーパーもすぐ。住みやすいです。
129: 匿名さん 
[2015-06-11 12:31:29]
自販機は住民専用になるのなら、売り上げとかは限られてしまったりしないのでしょうか?
外に出して、住民以外の人でも利用できた方が、売り上げは上がって良いとも思えるのですが、環境が悪くなったりするのかな?
130: 匿名さん 
[2015-06-23 11:03:41]
駅からは近いですが、利便性はあまりよくないようですから
買い物する場所は少ないんですね
価格は低めなので、若い世代の家族でも十分住めそうですから、この広さならファミリーでも十分なのはいいですね
131: 匿名さん 
[2015-06-29 03:20:48]
人気ありすぎやろ
132: 匿名さん 
[2015-07-11 22:31:59]
専用庭があったり、駐車場も2台目オッケーと至りつくせりです。実際の建物内のモデルルームなので日当たりやら間取りの感じもつかみやすそうです。車があれば買い物も不便ではないかもしれません
133: 匿名さん 
[2015-07-12 00:15:55]
車を持ってません。駅からのバスの便はどうなってますか。
134: 匿名さん 
[2015-07-23 18:18:10]
公式サイトの所には、バスについては何も触れられいないですね。
駅の所に行けばいろいろとあんないは出ていると思いますが。
ナビタイムに一応、駅の所の乗り場案内があったので、貼っておきますね

http://www.navitime.co.jp/poi?node=00077889

いろいろと行けるみたいです
135: キャリアウーマンさん [女性 80代] 
[2015-07-31 10:55:48]
あとどのくらい残ってますか?
136: 匿名さん 
[2015-07-31 11:06:01]
>>135
何が?
137: 匿名さん 
[2015-07-31 18:41:04]
よくわかりませんが、20部屋ぐらいかな?
138: 匿名さん 
[2015-08-01 22:10:09]
ここって駅から遠いのですか?
やっぱりこの辺だと車も必要になりますよね。
まだ要らないかなぁ。
駐車場も2台目も良いらしいですね。そうなると車はあった方が便利と言うことになるのかな。
東京の都心部なら車なんて邪魔なんだろうけど、ここでは違うのかな。
139: 匿名さん 
[2015-08-02 17:34:15]
コンフィールとどっちがいいんですかね‥迷います。
140: 匿名さん 
[2015-08-05 12:03:38]
こちらは、概要見ていると
駐輪場や駐車場のことが掲載されていないのですが、あるのでしょうか。
駅まで5分なので近いけれど、やはりマイカーや子供の自転車は必要なので
置き場所があるのか知りたいです。
141: キャリアウーマンさん [女性 80代] 
[2015-08-10 17:18:44]
>>140
駐車場は敷地外に…ある。
142: 匿名さん 
[2015-08-24 23:00:13]
スーパーは近いようですが使い勝手はいかがでしょう。
皆さん買い物に不安を感じる書き込みしているので気になりました。
HPのモデルルームのキッチンは流しやコンロの反対側に棚があって作業スペースがあるようですが間取り的には特に何もないのでオプションで棚は付ける形になるのでしょうか。
143: 匿名さん 
[2015-09-06 16:48:53]
買物、ザ・プライスじゃダメなんですか。
ざざっと見た感じ、普通に買い物できそうだし安かったですか。
このあたたりの人の多くがココに買い物に来るのかなという印象を得ました。
選択肢がないからかもしれないですが、
人は多く入っていますよね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:コンフィール東松山

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる