マンションなんでも質問「マンション契約をした後に後悔はありましたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション契約をした後に後悔はありましたか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-30 09:52:17
 削除依頼 投稿する

契約から数ヶ月経ち、何となく間が抜けた状態となった頃、他社からのダイレクトメールの
新物件に大きく心が揺れてしまいました。
契約金を反故にして一から、などと大それたことはできそうにありませんので何とか前向き
に進んでいきたいのですが・・・。

このような気持ちになられた方、乗り越えられた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2007-03-01 15:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション契約をした後に後悔はありましたか?

127: 匿名さん 
[2012-01-30 22:28:25]
>122さん
希望通りでトントンと話が進んだのでしたら
やはり良い縁があってのことだと思いますよ。

それに田の字間取りは将来の売却の際、間取りの癖がなく
売りやすいと言われていますし。
128: 匿名 
[2012-01-30 23:40:47]
契約から入居まで一年以上ありました。
途中もんもんとする時もありました。
今思えばマイホームブルーだったのかもしれません。

本当にこれでよかったのか・・・
本当にちゃんと返していけるのか・・・

でも住んでしまえば快適そのものでしっかり考えた返済計画も問題なくあのブルーな時間はなんだったのかと思うぐらいです。
私の場合は他のマンションをみてこっちにすれば・・・というようなことはなくただ自分との戦いという感じでした。

マンションの立地、価格、間取り、どれをとっても満足してますよ☆
129: 匿名さん 
[2012-01-31 06:41:40]
127さん
スペックにこだわれば気になることはありましたが、家の購入は子供の成長や学区、学童保育、職場からの距離など、必然性があり選んだものなので、そういうご縁なのだと思えてきました。

128さん
体験談ありがとうございます。同じように感じる方がいらっしゃることがわかり、勇気づけられました。
130: 匿名さん 
[2012-01-31 07:09:32]
震災の影響で入居が2カ月延期になった。

こんなこと、夏ころには分かっていたはずなのに、何で今頃言ってくるんだ。
131: 匿名さん 
[2012-01-31 07:38:49]
放射能のせい?
132: 匿名 
[2012-02-01 00:30:13]
震災の影響はどんな形でも嫌ですね…。
今建築中のマンションを契約しましたが、何事もないことを祈るのみ。
後悔するとしたら部屋の中で放射能が確認された時かな…。
133: 匿名さん 
[2012-02-01 00:56:09]
有明スカイタワーは3.11の大地震の直後に入居開始でした。
仮契約と言うか手付けを入れての検討中だったので落ち着いてから見に行くと、建物は一部補修が必要になるようでしたしオール電化マンションでしたので原発事故のことや節電のことを考えてやめることにしました。
他にもやめた人も多く、中には頭金を捨ててまでやめた人もいたようです。
今でも営業から電話が掛かってきますが、半分以上の部屋が売れ残っているようです。
134: 匿名 
[2012-02-01 13:57:53]
契約したマンションが、本当か嘘か、今かなり値引きしていると聞いてかなりモヤモヤしています。やはり、どのマンションも完売目指すために最終的に大幅値引きするものなのでしょうか?良かったらいつ頃(竣工前、竣工後など)買ったら、これぐらい値引きしてもらったとか教えてください。
135: 匿名さん 
[2012-02-01 15:26:26]
>>133
引渡し前なら補修も業者の負担です
なおかつ損もしてないなら喜ばしいパターンですね
ただし今後買う気になれるかといったところでしょうかね

>>134
この時期の完成マンションは決算に間に合うギリギリなので
完成して残ってるなら大概値引きされますよ
今週遅くとも来週までには結論で年度末に引渡し条件ですけどね
136: 匿名 
[2012-02-01 16:36:37]
決算が3月の会社ばかりではないよ。
要確認。
137: 匿名 
[2012-02-01 19:24:01]
どれぐらい値引きになるのかな?3月入居予定、駅から10分、元値5000万だったとして。9割がた埋まってると思います。
138: 匿名さん 
[2012-02-01 19:48:43]
>133は某スレで暴れている人ですよ。
139: 匿名さん 
[2012-08-16 14:41:47]
古いスレを上げて申し訳ありません。
契約後にマンションブルーに陥り、半年以上前ここに書き込んで励ましていただいた者です。

引っ越してから、早くも5か月経過しました。
今は、あんなに悩んでいたのはなんだったんだろう?と思うくらい、マイペースで楽しく生活できています。
頭がはげるくらい悩んだローンも、始まってしまえば、賃貸時代の家賃と同じ感覚です。
私の場合、金額は結構増えたのですが、それでもあまり気にならなくなりました。
夏のボーナスで、一回だけ繰り上げ返済も出来ました。
駅に近い新しい広いマンションは住み心地が良く、本当に引っ越して良かったなぁと思う日々です。

当時私を励ましてくださった方はもう見ていないかと思いますが、ありがとうございましたとお伝えしたいです。
また、私と同様に悩まれていた方々が、新居で快適に過ごされているといいいな、と思います。

今まさに契約ブルーの真っ最中の方もいらっしゃるかもしれませんが、もう少し頑張ってくださいね。
140: 匿名さん 
[2012-08-16 16:56:11]
私も今契約ブルーになっています。
体調の悪い時に、夫に押し切られ いわば丸め込まれる形で決められてしまいました。
それが原因なのか、最近契約した物件の欠点が気になって仕方ありません。

どうしても納得がいかず探してはいるものの、夫の希望に叶う物件はそこしかない状態です。
(今の住まいに期限があり、限られた機関の中で探さなければいけないジレンマがあります。)

こんな思いをされている方、いらっしゃいますか?
141: 匿名さん 
[2012-08-16 17:09:35]
契約したマンションの欠点とは具体的にどんな事でしょうか?
ご主人の希望というのはどういった点でしょうか?

一生の買い物と考えると手付金ぐらい大した事ありませんよ。
ただ欠点を探し回っているのかもしれませんよ。
142: 匿名さん 
[2012-08-17 12:52:32]
>139さん

私も以前、書き込んだときブルーになっていましたが
現在とても快適で毎日楽しく暮らしています。
引っ越して本当に良かったと思います。
現在は引越ししたてで無理ですが、
今後は繰り上げ返済できるよう、頑張るのが目標です。
143: 匿名さん 
[2012-08-17 15:43:20]
購入後、不覚にも(?)妻が妊娠し子供がもう一人増えることに。
まだ入居前ですが、部屋の数や自転車の台数制限などから、ブルーになっています。
144: 匿名さん 
[2012-08-17 17:54:35]
No.143さん
おめでとうございます。新居に、新しい家族に、楽しみですね。
購入後に赤ちゃんができたなんて、幸運がやってくる幸せなマンションじゃないですか!
部屋は工夫次第で、対応可能だと思いますよ。子供の成長は意外とアッという間ですし。
みなさん同じ思いの人も多いみたいですが購入後は何かと不安になりますよね。
一生にそう何度もない大きな買い物ですからね。入居まで時間があったら余計にそうかな。
素敵な生活が待っているといいですね。
145: 匿名さん 
[2012-08-17 19:01:41]
>142さん
139です。同じ思いの方がいらして良かったです。
引っ越したら楽になるよ、という先人の言葉通りでした。
お互い頑張って返済していきましょうね。

>143さん
おめでとうございます!
部屋数も自転車もすぐに必要になるわけではないですから、ゆっくり考えたらいいと思いますよ。
妊娠中(になるのかな?)の手続きの数々や引っ越しは何かと大変だと思いますが、ご家族で協力し合って、楽しい新居での生活を始められるといいですね。
146: 匿名さん 
[2012-08-21 14:41:49]
今年1月末に契約し、今週入居を控えているものです。
私も契約ブルーになりました。我が家は資金が十分になかったので、苦しいローンであること、また間取りを選ぶ余地がほぼなかったので、収納が非常に少ないこと、引っ越しに伴っていろいろかかる費用が決まるまでは本当に不安でしかたありませんでした。

収納が少ないことについては、物を減らす、収納を増やすことで解決していけるし、かかる費用についてはない袖は振れないので、どうしてもかかるところと節約するところをメリハリをつけるようにしました。

ある程度目処がたった頃にはブルーはなくなりました。
今契約ブルーの方、入居近くなれば、きっと晴れ晴れした気持ちになれますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる