マンションなんでも質問「マンション契約をした後に後悔はありましたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション契約をした後に後悔はありましたか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-30 09:52:17
 削除依頼 投稿する

契約から数ヶ月経ち、何となく間が抜けた状態となった頃、他社からのダイレクトメールの
新物件に大きく心が揺れてしまいました。
契約金を反故にして一から、などと大それたことはできそうにありませんので何とか前向き
に進んでいきたいのですが・・・。

このような気持ちになられた方、乗り越えられた方いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2007-03-01 15:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション契約をした後に後悔はありましたか?

248: 匿名さん 
[2013-07-06 17:24:06]
埋立地マンションって絶対危険なのに、売るのは自由で、買ったヤツは自己責任って。

冷静に考えるとグロテスクな業界だよな。

249: 匿名さん 
[2013-07-06 18:07:29]
>>247

病気なら団信。リストラは無いから大丈夫。
250: 匿名さん 
[2013-07-06 18:34:17]
備えあれば憂いなしですが
一瞬先は闇とも言いますね
まあ、気をつけて~
251: 匿名さん 
[2013-07-06 22:48:46]
一瞬先て何やねん。一寸先やろ。
そんなんやから家も買えないんや。
252: 匿名さん 
[2013-07-07 01:34:39]
そうカッカしなさんな。
仕事上手くいってないのかな?
253: 匿名さん 
[2013-07-07 11:26:54]
一瞬先は闇(笑)
254: 匿名 
[2013-07-07 11:34:42]
後悔ないと言えばうそになります

気のいい年寄りなんでころっとだまされました
255: 匿名 
[2013-07-07 13:55:03]
後悔して売る場合に、一括で支払ったローン保証料って返戻されるのでしょうか?
例えば、3年後に売ったら、

残りの32/35のローン保証料が戻ってくるのでしょうか。
256: 匿名さん 
[2013-07-07 20:45:49]
少子高齢化なのにローンで共同住宅購入



自殺行為。

257: 匿名 
[2013-07-07 20:53:05]
お金無くても、今すぐ欲しいんだよ。
ローン組むのが悪いの??
258: 購入経験者さん 
[2013-07-07 21:28:37]
256

あなたはどのようになさってるのですか?バーチャルでなくて、本当のところを投稿してください。
259: 匿名さん 
[2013-07-08 00:28:49]
下さい・・・て
指示しないで下さい
260: 匿名さん 
[2013-07-08 02:27:33]
現実は買えない人が、僻んでるだけと営業さんが言ってました。
261: 購入経験者さん 
[2013-07-08 06:49:00]
259

「ください」はお願いですが。指示なら「しなさい」でしょ。
262: 匿名さん 
[2013-07-11 19:28:17]
売れないね、さっぱり!
264: 匿名 
[2013-07-12 22:06:55]
どっちもどっち
265: 匿名さん 
[2013-07-13 09:19:44]
売れるはずないわな。



非正規労働者、過去最高の38.2%に

TBS系(JNN) 7月12日(金)23時50分配信

全ての労働者に占める非正規労働者の割合が、去年、過去最高の38.2%に上ったことが、総務省の調査でわかりました。

総務省が12日に発表した2012年の就業構造基本調査によりますと、全ての労働者に占める非正規労働者の割合は、前回2007年の調査に比べ2.7%増加して38.2%となり、過去最高を記録しました。

また、介護をしている人は全国で557万4000人に上り、このうち、60歳以上がおよそ5割を占めました。

一方、仕事も通学もしていない、いわゆるニートが15~34歳の人口に占める割合も前回の調査より0.2%上昇し、2.3%となっています。(12日18:41).

最終更新:7月13日(土)6時56分
266: 匿名さん 
[2013-07-13 22:52:11]
不景気本格化はこれから!
267: 匿名さん 
[2013-07-14 00:22:42]
営業マンも生活かかってんだよ
268: 匿名 
[2013-10-29 20:23:23]
うちはマンションブルーまっただ中に3人目妊娠発覚
一時は契約解除を本気で考えていたけど、契約金を無駄にはできずそのまま引っ越し
結果契約解除しなくてよかったです
子育て環境が非常にいいし、元々楽々ローンだったので生活にも余裕があった
何より新築マンションで赤ちゃんがいると顔見知りが増えて楽しいし、綺麗なうちで子育てできるのは最高
母親に案ずるより産むがやすしって言われたけどまさにその通りでした

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる