アプローズ戸畑駅 のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!
アプローズ戸畑駅 でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-02-28 11:05:00
アプローズ戸畑駅
202:
残り物
[2007-03-20 03:34:00]
|
203:
さぶ
[2007-03-20 18:42:00]
電車の音はソコソコしました。
ソニックなどの音は、あまり気にならない程度でしたが普通の電車は結構分かりますね。 ただ、窓を開けた時の音と比べたら全然違います。 窓を開けると物凄くうるさいです。。。 これは個人差がアルのでなんとも言えませんが。 家の指摘事項は壁のクロスの傷とシワ程度です。 あとネットのですが、ネットゲーム、ウイニーが出来ない環境なのでゲームする人は契約気を付けたほうがイイと思います。 僕は、しないので関係ないですけどw 引越し業者などは、合い見積もりをとって競わせないと高くつくので気を付けてください。 |
204:
メビウス
[2007-03-22 10:19:00]
>残り物様
電車の音は、さぶさんと同じ感想です。窓を閉めると気になりませんでした。 実際暮らしてみると違うのかもしれませんが。。 指摘事項は ・オプション棚板未済 ・ウォシュレット固定甘い ・接着剤汚れ付着 ・吊戸バネ甘い ・玄関開閉遅く調整 ・クロス汚れ ・コーナーなし ・床鳴り 以上8点です。 >たけ様 上下の階の音はよくわからなかったです。。 同じ時間帯に内覧会をしていなかったからか、音はしませんでした。 我が家には暴れ盛の息子がいるので、内覧会でもその点を聞いたのですが、 構造上は音が響かないようになっているとの事でした。 でも、やはり心配です。。 |
205:
たけ
[2007-03-25 00:24:00]
さぶさん、メビウスさん。
弐番館の内覧会は七月くらいだそうです。。。暑そう〜(^^ゞ あまりに暑いと、正常な判断力が減少しそうなので、気をつけたいと思います。 電車音の感想を有り難うございます。 アプローズの前の道に立って、電車の音とか聞いてみたことがあるのですが、 音は上に抜けるので、あんまり参考にならないなあって思っていましたので大変参考になりました。 ただ、ホームの発着ベルと放送が気に掛かっていました。。。 窓を閉めると気にならないレベルになるのは助かりますね。 上下階及び隣の音というのはマンションのトラブルのトップですから気になります。 このコミュニティ掲示板の防音スレッドでもかなりの議論がなされていますが、 アプローズと同じ程度のスラブ厚、二重床のマンションでも響くような書き込みがなされていました。 我が家は子供が二人とも大きくなりましたので、飛び跳ねることはありませんし、 マンション暮らしが長いので、歩き方なども自然に備わってきました。 せめて、上階に住まれる方が常識のある方であることを願っています。m(__)m |
206:
じゅん
[2007-03-25 22:05:00]
こんばんは。お久しぶりです。
もう一週間前にはなりますが、内覧会に行ってきましたので、久方ぶりに書き込みをします。 ちょっと長くなりますが、少しでもどなたかのお役に立てれば幸いです。 設計変更が確定した後のスケジュールを簡単にご説明します。 ①前田建設さんからOP工事費の半額を2〜3週間以内に振り込むよう通知が届きます(壱番館: H18年11月下旬)ので、期日までに支払うことになります。 ②理研ハウスから住宅ローンの仮審査を受けた銀行に本申込みに行くよう通知があります(壱番 館:H18年12月中旬)。通知から本申込み期限(壱番館:H19年1月下旬)まで約1ヶ月程度です。 ③理研ハウスから引渡しスケジュールの案内が届きます(壱番館:H19年2月上旬)。 1枚だけの通知です。 おおまかな時期を知らせるもので、個別のスケジュールは記載されていません。 ④管理会社㈱合人社計画研究所から入居説明会のお知らせが届きます(壱番館:H19年2月中旬)。 数日中に入居説明会に参加するか否か返信する必要があります。 入居説明会は入居全世帯一度に行われますので、日時の変更は出来ません。 また、入居説明会時には駐車場の抽選会もあります。 ⑤理研ハウスから今後の手続きの案内が届きます(壱番館:H19年2月下旬)。 この時は各世帯ごとに引渡しまでのスケジュールが日時指定で記載されています。 アプローズは世帯数が多いため、原則変更はききませんが、どうしても都合が悪い場合は 出来るだけ早めにご相談されることをお勧めします。 ⑥残金及び諸経費の振込み(壱番館:上記、今後の手続きの案内到着日からH19年3月30日(金) まで)。 ⑦入居説明会開催(壱番館:H19年3月13日(火)19時・若松市民会館)。今後の手続きの説明、 入居に関する説明、駐車場抽選があります。 ⑧内覧会(壱番館:H19年3月16日(金)〜18日(日)・日時指定)。 ⑨融資手続(壱番館:H19年3月20日(火)〜28日(水)・ローン対象者のみ)。 約1週間しかなく、理研ハウスを通じて予約するので、希望日がある場合は早めに連絡する ことをお勧めします。 ⑩再内覧会(対象者のみ。内容によりますが、原則鍵の受渡し日までの間。内覧会時に決定)。 ⑪鍵の受渡し(引渡し)(壱番館:H19年4月10(火)〜12日(木))。 ⑫引越し(壱番館:H19年4月13日(金)〜・日時指定・希望調査の後、管理会社から連絡有)。 以上です。 この後は、それぞれについて、少し詳しく書いていきますね。 |
207:
じゅん
[2007-03-25 22:08:00]
②銀行への本申込みについて
マンション契約時は理研ハウスさんに急かされるまま、借り入れについて、適当な金額、年数、 プランで仮審査を受けていると思いますが、この時本申込み時点で、どのようにローンを組むか、 ほぼ決まってしまいますので、まだまだ迷っておられる方は早めに銀行に出向いて住宅ローンの 相談をされておくことをお勧めします。 何故なら、仮審査時から借入金額や返済年数を変更した場合、再度審査されるからです。 その上での本申込みとなるため、その日のうちに申し込めないケースもありますから、期日 ギリギリに行かれるよりはなるべく早めに行かれることをお勧めします。 また、本申込みの際には平成18年度源泉徴収票、平成18年度所得証明書、住民票が必要に なりますので、早めにご用意されておくと慌てなくて良いかも知れません。 各銀行のローンセンターには理研ハウスを通じて予約をします。 希望日時は先着順ですので、土日しか行けないなど制約のある方は早めにお申込みされることを お勧めします。 私は給与振込みが指定されている福岡銀行にしたのですが、土曜・祝日は休みのため、休日は 日曜だけ。そのため、予約を取るのに苦労しました。 とにかく、この金利がじわじわと上がっている中、返済方法や保険など、一度に決められない方も いると思いますので、期間中に早めに相談に行き、もう一度本申込みに行くか、通知が来る前に あらかじめ相談に行っておかれる方が良いと思います。 私が悔やまれるのはこの時に火災保険のことを尋ねなかったため、融資手続(本当の最終手続き) の際、初めて説明を聞いて、ゆっくり検討する時間がなかったことです。 住宅ローンの借入金額、返済方法、保障付き住宅ローン(ガンや三大疾病時など保障によって、 金利が上乗せされます)他ローン返済支援保険(長期入院時など)、火災保険について、早めに 相談、検討されて、悔いのないようになさってください。 |
208:
じゅん
[2007-03-26 00:23:00]
⑦入居説明会について
壱番館の場合は、H19年3月13日(火)19時に若松市民会館でありました。 同会館横の駐車場は少ないのですが、道路を挟んだところに第2駐車場もありますので、 ロータリーでの駐車や裏口付近の路駐はやめましょう。 実は、当日、通行人の会話で「何で路駐が多いの?」「ほら、戸畑駅裏のマンションの説明会が あるらしいのよ」「ああ、あそこの…」そう言った後顔を見合わせて苦笑されたことにショックを 受けてしまいまして…。 もちろん、路駐された方が本当に壱番館の住民の方かどうかは判りませんし、その方々がどんな 気持ちで笑ったのか判りませんが、「安いマンションだから住民のモラルも低い」なんて思われる のは嫌ですので、生意気ですが、よろしくお願いします! ホント、目の前で交わされた会話に落ち込んだんですよぉ…(泣) さて、気を取り直して本題の入居説明会ですが、受付で部屋番号・氏名を名乗ると、部屋別の 資料と飲み物(ペットボトル)をもらえます。 この時、1回目のクジとなる「席クジ」を引きます。 席クジには抽選番号(これはあまり関係なかった…)と座席番号が書いてありますので、その 座席に座ることになります。ですから、隣りに座っている方が何号室の方かは判りません。 座席は各世帯3席づつ用意されているようです。 説明会は時間通りに始まります。 まず、理研ハウスによる今後の手続きに関する説明、引越し業者サ○イ引越しセンターの紹介、 ㈱合人社計画研究所による入居に関する説明があります。ここまでが約40分。 ここで約10分のトイレ休憩が取られました。 その後、入居説明会のある意味最大のイベント、駐車場の抽選会がいよいよ始まります。 駐車場の抽選会は次のとおりです(無論、当日理研ハウスから説明がありますが)。 最初に引いた席クジのとおり、前から順に座っている訳ですが、再度前列から順に番号クジを 引くことになります。 この時引いたクジの番号が重要! この番号は駐車場を選択順そのものなのです! 駐車場の選択は、このクジの順番に1〜10番、11〜20番というようにステージに上がり、駐車場の 見取図を見ながら、希望の駐車場番号を言っていき、そのまま決まってしまいます。 選択された駐車場番号はコールされ、座席に残った人は希望の場所が次々に埋まっていくのを 聞きながら、自分はどこにするか検討しつつ、待つことになります。 つまり、最初の席クジで№1を引いても、この時の番号が大きければ大きいほど、選択幅は 狭まるわけです。 また、早い番号を引いて駐車場を決めた人からさっさと帰れるので(笑)、この2回目のクジは 本当に重要です。 この掲示板をご覧の方々に幸運がありますように!(*^-^*) |
209:
じゅん
[2007-03-26 01:57:00]
⑧内覧会について(その1)
内覧会の大まかな流れは次のとおりです。 ①受付&内覧会のスケジュール説明(1F集会所/理研ハウス) ②インターホーンの説明(1Fエントランス) ③部屋の内覧・設備説明・チェック(各部屋/前田建設) ④チェック(修繕)項目の確認・再内覧日の決定(1F集会所/前田建設) ⑤ガス会社との打ち合わせ(1F集会所) ⑥管理会社に関係書類の提出(1F集会所/合人社計画研究所) *入居説明会時に配付された書類 ⑦郵便受け・宅配便受け等の説明(1Fメールボックス/理研ハウス) ⑧浄水器の説明(1Fエントランスホール/各業者) ⑨引越し業者(サ○イ引越しセンター)の予約説明(1Fエントランスホール/各業者) ⑩温水設備の説明(1Fエントランスホール/各業者) ⑪カーテン・照明の説明(1Fエントランスホール/各業者) ⑫インターネットの説明(1Fエントランスホール/各業者) ⑬ハウスメンテナンスの説明(1Fエントランスホール/各業者) ⑭レンタルモップ・マットの説明(1Fエントランスホール/各業者) ⑦〜⑭は場合によっては前後します。 当日は流れ作業、ベルトコンベアー状態で、かなり疲れます。覚悟して臨まれてください(笑) |
210:
じゅん
[2007-03-26 02:41:00]
⑧内覧会について(その2)
内覧会のことをネットで調べると「業者は内覧時間を30分、1時間と制限してきますが、購入者の 権利として納得がいくまで何時間でも見て構いません」とありました。 私もそのつもりで臨んだのですが、アプローズに限って言えば、この世帯数ですから、とても無理 でした(^^;) 内覧時間は約1時間で、各世帯に付き前田建設さんが1名つきます。 まず、前田建設さんと設計変更箇所の確認を行い、施工が正しいか、思い通りになっているか、 確認していきます。 また、この時、設備について、簡単な説明も受けます。 その後、約30分程度、自由にチェックをする時間があります。 壁のキズや建具の不具合などをチェックし、前田建設さんに伝えると、マスキングテープで印を つけると同時に図面に記録して下さいます。 このチェックシートは④の時にコピーをもらえるので、自分達で控える必要はありません。 内覧はこれだけで時間切れになります。 そこで、これは前田建設さんにも言われることですが、この時は設計変更箇所の確認、床や棚の 平衡、壁紙や床の目立つキズ、建具の立付けなどに重点を置いてチェックしましょう。 あとで部屋の採寸や撮影などをしたいと言えば、カギを開けたままにしておいてくれますので、 すべてのスケジュールが終わった後に再度ゆっくりチェック出来ます。 この時、家具の配置確認やカーテンの採寸、デジカメ撮影などを存分に行いましょう。 そして再度キズなどを細かくチェックして、追加することがあれば前田建設さんを呼んで修繕の 図面・項目に加えてもらいましょう。 しかし、出来れば前田建設さんが一緒にいる最初のチェックの時に指摘した方がいいので、 もしも二人以上で参加する場合は一人が前田建設さんについて設計変更の確認、設備の説明を 受け、その他の人がそれぞれチェックを進めるなど、分担して内覧に当たった方が効率的だと 思います。 |
211:
契約済みさん
[2007-03-26 18:08:00]
別のアプローズ契約者ですが、大変参考になりました。
ありがとうございます! |
|
212:
契約済みさん
[2007-03-26 18:52:00]
はじめまして☆
この前内覧会に行って思ったのですが、 ベランダの壁の隙間?と通路の隙間って 危ないと思いませんでしたか?? 業者の人に言ったら「これはデザインですから」と言ってましたが。。。 私は 子供達が隙間に入ったりしないかと少し心配しになりました。 |
213:
契約済みさん
[2007-03-26 21:16:00]
はじめましてです。さぶさん、教えて頂きたいのですが、内覧会時、インターネットの契約の説明が有ったのですが、私はウイニー等のゲームは必要ないのですが、イーキュービックで言われるままに契約しても良いのでしょうか?
|
214:
匿名さん
[2007-03-26 23:39:00]
他のアプローズを契約したのですが、インターネットに詳しい人がいなくて困っていました。なぜ、ネットゲームができないのですか?ファイル交換ソフト等は、モラルの問題だと思うし、IP電話だって、一般回線から見れば規制を受けています。現在フレッツ光プレミアムで、オンデマンドTVも使用しています。電話が使用できないトラブルなど多くありました。携帯があるから困らないけど・・法人回線の方はとんでもない事です。契約の説明の時そのような説明など受けました? 今の回線はVDSLで52メガ出ています。しかしネット網を通すと16メガぐらいです。イーキュービックで契約するとネット環境が悪くなりますか?オンラインゲーム本当にできない環境になるんですか?詳しい方いませんでしょうか、個別に回線引けるのですか?すみません質問ばかりでイーキュービックに電話したほうがいいのかな?
|
215:
じゅん
[2007-03-27 00:08:00]
>212さん
はじめまして!内覧会ですれ違ったりしたかも知れませんね(*^-^*) これからよろしくお願いします☆ さて、通路とベランダの隙間については私も思わず尋ねてしまいました(笑) 前田建設さん曰く「10cm以下なら問題ないんですよー」……。 私には子供がないので判らないのですが、要するに、10cm以下なら子供の頭が通らないから 落ちない…と言うことなのかな?と理解したのですが、いかがでしょう? それにしても、上から床面までの見事な隙間。物でも転がそうものなら、下を歩いている人に ケガをさせてしまいそう…(>_<) 小さくても重いものなら大災害…∑(>。<) せめて、膝の高さまで壁にするか柵を…と思ったのですが、お子さんのいらっしゃるところ には、その方が危ないかも…と思い直しました。いい足掛けになるので、小学生くらいでも 転落事故を起こしかねませんからね。 それにしても……。エントランスへの通路を歩く時などは落下物が気になりそう…。 建物に面した駐車場を選択された方も車の上への落下物の危険性は頭の端に置いておいた方が 良さそうです。 自分が加害者になるのを防ぐには……。 私のところには子供がいないのでベランダについては物を置いて防ぐなどの措置が取れそうですが、 小さなお子さんのいらっしゃるご家庭は、逆に踏み台になったりしない方法を考えないといけない ですね。 通路は……。う〜ん、どうしましょう?? 隙間をとおりそうな物を持ち歩かない……でしょうか??(^^;) 不安材料ですよね……。 |
216:
じゅん
[2007-03-27 00:18:00]
>さぶ様
>213さん、214さん 私はすぐに入居出来ないことを伝えると、説明を思いっきり端折られてしまいましたが、 あんまり詳しくなくて…と伝えると、更に入った方がいいの一点張りになってしまいました…。 入居が決まったら、申込みのお電話をくださーい!って言う感じです。 152世帯に同じ説明を繰り返す訳ですから大変なのは判りますが、聞きたくて質問したことは あっさりと切り捨てて、今のプロバイダー(yahooBB・ADSL)をやめて、こっちにした方が 早くていいですよ!の繰り返し。ちょっとムッとしてしまいました。 入居までに勉強して結論を出すつもりですが、お詳しい方がいらしたら、私もぜひ教えていただき たいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 その代わりと言ってはなんですが、時間を見つけては、私なりに感じたこと、役に立つのではと 思ったことを書いていきたいと思っています。これからもよろしくお願いします! |
217:
ミニィー
[2007-03-27 10:30:00]
No.211の者です。 じゅんさん返答ありがとうございます☆
>それにしても、上から床面までの見事な隙間。物でも転がそうものなら、下を歩いている人に >ケガをさせてしまいそう…(>_<) 小さくても重いものなら大災害…∑(>。<) >建物に面した駐車場を選択された方も車の上への落下物の危険性は頭の端に置いて ↑そうなんですよね。。。 あの隙間に子供の頭は入らなくても、手は入りますよね。 そして小さい子供がその隙間から 9階10階から石でも落としたら 本当に大事故に繋がると思うんですけどね…(´д`; どちらにしろ 網目の細かい柵などをしないといけないでしょうね。。。 |
218:
ミニィー
[2007-03-27 10:55:00]
>じゅんさん
>さぶさん >213さん >214さん 私もイーキュービックの対応にはちょっとムッとしました。 最初にHUBの説明をほんの少しと 料金の説明をされて すぐに「入られますか?」と言われました。 いきなりそんなことを言われても…と思いましたよ。 他社とどう違うのか 料金もどのくらい違うのかという比較説明は無かったですね。 とりあえず手元に資料がないので 私が覚えてるだけでは ・イーキュービックにすると入居前にネット環境が整うので入居後すぐにインターネットが使える。 ・電話契約する場合は 093-8××(戸畑の番号)のナンバーではなく 093-×××(会社から与えられた)電話番号になる。 ・電話契約の場合 キャッチホンが使えない。 ・たしか何年間かの契約なので もし解約すると違約金が発生する。 という事ぐらいでしょうか。。。 説明をあまりしてくれなかったからか 少し不信感を抱きました(^^; 私は イーキュービックと契約はしたくないのですが もしかしたら マンション自体が契約してるのですかね?? またネットゲームと言われても どういったゲームがダメなのかが分かりません。 ヤフーの無料ゲームもダメなのだろうか… |
219:
ミニィー
[2007-03-27 14:13:00]
会社の人と ちょっと調べたところマンション全体で100メガの様ですね。。。
↓では ネットゲームできるって書いてるのに。。。 http://www.rikenhouse.co.jp/buken/tobataeki/setsubi.html とりあえず 私はNTTの電話回線(戸畑の電話番号がいいので)引いてもらって ADSLのBフレッツに出来ないかと言ってみます。 |
220:
さぶ
[2007-03-27 18:28:00]
こないだイーキュービックに電話しました。
説明会の時に担当の人を試す為に、メリットとデメリットを言ってくださいと言ったらデメリットはありませんなどとぬかしたので、ネットゲームやウィニーの類は使えませんよね?ってと聞くとそうですねとの答え。 コイツと話しても意味が無いと思い早めに話を打ち切りました。 ADSL回線が、このマンションに入るかどうかも分かってないような奴と話をしても無駄だと自分の仕事への責任感の無さにビックリでしたよ・・・・ で、その後にイーキュービックに電話したところネットゲームをするには、そのためのプランが用意されているとの事でした。 プロバイダーと別に契約をする必要があり、イーキュービックで用意しているプロバイダーを使ったとしても全部で3000円〜3500円程度で可能だとの事です。 私はネットゲームをする予定が無いので、普通のプランで申し込みました。 一年契約だと、2600円/月程度、2年だと2100円/月程度だそうです。 記憶が確かでは無いので、心配な方は自分で確認をとられる事をオススメします。 途中での変更も可能と言う事なので、私は2年で申し込みをしました。 まぁ〜アノ会社の説明をしてる奴を見る限りではイマイチな会社ですが仕方ありませんね。 |
221:
特森
[2007-03-27 20:21:00]
>じゅんさん
内覧会の一連のご報告、ありがとうございました。私は弐番館契約者ですが、私にとっては非常に参考になり、今後の指標となる非常に役立つ情報でした。今後が漠然としておりましたが、大変イメージしやすかったです。非常に感謝しておりますm(__)m >ミニィーさん >さぶさん まさにいまどき選べないなんて…なネット環境ですね。私自身、現在ADSL契約しておりまして、新居では光ブロードバンドをなんて思ってたのですが…皆さんから頂いた情報では、正直イーキュービックで契約したいとは思いませんでした。むしろ避けて通りたいです。この時代にすごい強気ですよね。 |
>メビウス様
貴重な情報、ありがとう御座います。
弐番館は、もう少し先ですが、参考にさせて頂きます。
ところで、私が今、一番気にしているのは(気にしてもしょうがないのですが)
列車の音なのですが、壱番館からは如何でしたか?
また、もし差し支え無ければ、他の指摘事項の内容も、教えて頂けないでしょうか。
日曜日に、ちょっと覗いて見ましたが、看板まで出ていましたね。
車が2,30台、人の出たり入ったり。
>参番かん様
私は、一応IHに変更していますが・・・
コンロ変更。ちょっと意味が違いますかね。
写真は、3/18の参番館です。