福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡・地場の不動産デベロッパー事情」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡・地場の不動産デベロッパー事情
 

広告を掲載

ビギナーJuke [更新日時] 2022-04-09 11:46:00
 削除依頼 投稿する

福岡・地場のサイフォ、ランディックアソシエイツという会社はどうですか?
福岡で信頼できる不動産デベロッパーはどこですか??

情報があれば、ぜひご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-07-04 06:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

福岡・地場の不動産デベロッパー事情

325: 匿名さん 
[2009-01-13 12:34:00]
確かにテレビCMはそれなりの広告費がかかります。
ただ、何故、今、テレビCMなのかって思います。
326: 匿名さん 
[2009-01-13 12:58:00]
別に深い意味はないんじゃないの?
327: 匿名さん 
[2009-01-13 13:23:00]
意味もなく金使うわけないじゃん。
328: 匿名さん 
[2009-01-13 19:33:00]
》324さん
そういった価格交渉は販売開始から完成まででどのタイミングがベストでしょうか?。
329: 匿名さん 
[2009-01-13 23:52:00]
328さん


物件によって異なるとは思いますが・・・

タイミングは月末やとおもいますよ。
毎月売れ行きは気になってますから
会社全体での毎月の目標もありますからね。

申し込み金がある場合はいれておいて
他の物件を見ながら、営業マンはしびれをきらして交渉してくるとおもいますよ。

そこで
さらに交渉してみたら結構いけると思いますよ。

頑張って下さい。

とにかく買う意思を営業マンに見せるのが1番大事です。

買わないなと思った時点で値引きはがんばらないですから

検討で行った物件でも
マンションは必ず買うて意思を伝えてみて下さい

検討お祈りします。
330: 匿名さん 
[2009-01-14 07:35:00]
そういうタイミングのことではなくて…。例えば、販売直後でも値引きに応じるところってあるんですか?
331: 匿名さん 
[2009-01-14 08:50:00]
販売直後は厳しいと思いますよ

的を得てない解答ですいませんでした。
332: 迷ってます。 
[2009-01-14 21:33:00]
私の勤めている会社は、とにかくお客様の自宅へ訪問して熱意や誠意を見せろと盛んに指示します。でも今の時代、こんな営業は通じないと思ってます。私がお客様の立場なら自分のペースで考えたいし、自宅にまで来られると引いてしまいます。それでもお客様の自宅への訪問を強要される場合は自宅近くまで行って帰って、お客様は不在でしたとうその報告をしています。何か良い方法は無いか悩んでます。
333: 匿名さん 
[2009-01-14 21:58:00]
どこの販売会社も、同じですよ。所詮、営業は使い捨てです。上がどう言っても自分がしたいようにした方が、いいんでは?
334: 匿名さん 
[2009-01-15 14:15:00]
T社だったりして
335: 匿名さん 
[2009-01-15 14:39:00]
A社もあるよ
336: 匿名さん 
[2009-01-16 19:57:00]
徳増興産、危ないって聞きましたが…
337: 匿名さん 
[2009-01-16 20:54:00]
↑情報源を記載すること
338: 匿名さん 
[2009-01-16 22:04:00]
徳増興産?聞いた事ないな
情報源?
噂話を聞いたので真偽を確認したいだけだろ?
掲示板でそんな事書く奴いねぇよ
確定情報なら書き込むところが違うだけ
339: 匿名さん 
[2009-01-16 22:35:00]
332
古くからあるしきたりには君が考えている以上の原理(理屈)がある。
こんなことを一から他人に聞かないと打ち破れないなら、今は郷に従うべき。
今の原理のもとでどうすれば上手くいくかを真剣に考え実行しなさい。
そうして組織の中での発言力をつけていけば、そのうち自分がさまざまなことを
コントロールできるようになる
340: 匿名 
[2009-01-16 23:16:00]
>>339さん、ご教授ありがとうございます。
341: 匿名さん 
[2009-01-17 14:36:00]
いい事言うなぁ〜。
342: 匿名さん 
[2009-01-17 20:21:00]
徳増興産って、トーマスタワーの会社だよね。
343: 匿名さん 
[2009-01-18 23:24:00]
最近、あなぶき興産に凄い勢いを感じています。中四国での実績があるからでしょうが、どんどん新規の分譲を市場に給し、販売も順調。うらやましいなぁ…
344: マンデベ 
[2009-01-20 11:58:00]
各社、在庫整理に努めてるから今が買い時と思っている人がふえましたが、建て売り戸建ても安くなってて、そちらに流れるケースも最近は多いです。戸建てとマンションの価格差が無ければ、戸建てにはかないません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる