福岡ならず全国で反対運動があってるみたいですが、企業やそこに勤めている営業の方はどのようなことを思いながら販売しているのかを知りたいです。
[スレ作成日時]2008-11-26 11:27:00
注文住宅のオンライン相談
反対運動されているマンション営業の本音を聞きたい
116:
匿名さん
[2011-06-13 08:28:50]
どこかね反対運動でマンションに反対住民の会社の取引先の社長の息子夫婦が購入しとて、それを知った反対住民は、慌てて看板とかのぼり下げたそうな。
|
117:
匿名
[2011-06-13 09:22:30]
どっかのマンションの反対運動してる人たち、
やり過ぎも如何かなと同情できない部分もあるかな。 ホドホドにやらなきゃみっともないとかし思えない。 |
118:
匿名
[2011-06-14 21:25:24]
117
それって被災者にもいえるよな |
119:
匿名さん
[2011-06-18 18:09:30]
反対されてることで買うのやめる人も中にはいるでしょう。
それが狙いなんじゃない。 業者にとって売れないのが一番困る訳だから。 |
120:
匿名さん
[2011-07-05 15:30:29]
近隣と話し合おうとしないデべが多い。
|
122:
匿名さん
[2021-03-09 18:57:29]
>>119 匿名さん
販売後に建築確認取り消しになることもあるようです https://www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9B%E... |
123:
匿名さん
[2021-03-09 19:03:18]
>122
反対したところで適法であれが建設が進んでしまうので、建築確認の不備をついて、建築審査会に申請、あるいは建築確認の取り消し訴訟に持ち込むってのが最近の反対運動の人たちが建築を止める手段。知る限り市ヶ谷以外にも数例ある。 |
124:
匿名さん
[2021-03-20 17:48:36]
建築審査会で違法だと追及されている箇所を設計変更せず販売活動したのは、施主の姿勢としておかしいと思うけどね。
新興デベならともかく、大手がすることではない。 |
125:
マンション検討中さん
[2021-03-21 21:47:01]
|
126:
匿名さん
[2021-04-27 17:33:20]
不動産の表示に関する公正競争規約施行規則第8条第14号
建築工事に着手した後に、同工事を相当の期間にわたり中断していた新築住宅又は新築分譲マンションについては、建築工事に着手した時期及び中断していた期間を明示すること。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660619/res/2011-2030/ |
|
127:
口コミ知りたいさん
[2022-01-10 14:56:59]
|
128:
匿名さん
[2022-01-10 15:07:23]
|
129:
評判気になるさん
[2022-01-10 23:17:40]
草香江2丁目
箱崎にも横断幕あり どちらも保育園の抗議 |
130:
匿名さん
[2022-01-16 04:55:55]
|
131:
通りがかりさん
[2022-01-16 06:27:37]
|
132:
匿名さん
[2024-06-09 08:44:53]
|
133:
マンション検討中さん
[2024-06-09 11:47:02]
輝国マンションはどうなる?
|
134:
検討板ユーザーさん
[2024-06-09 16:04:44]
土地を削って地面にめり込むようにして建てられた輝国マンションが周辺の景観を大きく破壊しています
|
135:
マンコミュファンさん
[2024-06-09 22:12:26]
|
136:
元業界人
[2024-07-05 06:12:19]
積水の件はかなりレアな異常案件だと思います。たぶん社内でブラックボックスに成ってて本当の理由は出てこないでしょう・・何か特別な力が動いたか?
解体する方が確実に会社として得策な理由が有るか?のどちらかでしょう。 理由として、デべの隅々まで、又、地元権力者から反対運動されて数年完成が伸びた 物件の建築時の責任者も経験した者から言えば、あの状態まで完成させた物件を 取り壊す事はほぼ有りません、仮に売れてなくても大きなダンピングをして 資金回収に走ります。そうなれば地元の反対してる人間自体が買ってくれる場合も 有ったりしますからねw 景観が云々の反対運動・・が理由で有れば、もっと早く中止して取りやめてるでしょう・・中止するタイミングは幾らでも有ります。 着工開始時点・基礎工事終了時点・鉄筋組みあがり時点・コンクリート躯体工事終了時点(内装始める前)等々・・景観反対が理由で有れば、工事の中途で辞めれば その方が被害額が少ないからですね。 個人的にあくまで想像の範囲ですが、内部的に完成させたはいいが、大きな欠陥が発覚した・・確実に表に出れば取り壊して建て替えしないといけない程の欠陥だった の場合には「会社としての世間に対する信用失墜及び丸ごとの建て替え費用」 の被害額と、「理由を伏せての解体費用及び購入者に対する違約金」を天秤にかければ、後者の方が被害が少ないという理由ではないのかな?・・と ま、これはあくまで妄想レベルの想像に過ぎませんが・・・ それほど経験者から言えば、「合法建築物を、反対運動程度である程度進んだプロジェクトを中途で辞めることはあり得ない」という事です |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報