イニシア愛宕浜
492:
匿名さん
[2008-09-27 07:23:00]
|
493:
おとうさん
[2008-09-28 01:36:00]
隣のモスバーガーが一個から宅配してくれるそうな!!
「決めて良かった・・・。」(実感です) |
494:
匿名さん
[2008-09-29 18:30:00]
|
495:
匿名さん
[2008-09-29 18:32:00]
|
496:
契約前さん
[2008-09-30 21:57:00]
>>486 さん
今のお気持ち察して余りあります。 |
497:
物件比較中さん
[2008-10-01 13:15:00]
気になって株価みてますが86円。
|
498:
検討中
[2008-10-03 19:12:00]
購入申し込み済みの者です。
日曜日に内覧会に行ってきました。 とりあえず大勢の方が来られていたので安心しました。 今月末からいよいよ入居開始ですね。 |
499:
サラリーマンさん
[2008-10-05 18:02:00]
なんだかんだありましたが、ようやく落ち着きそうですね。
契約に至った方は本当に良いマンションを購入されたと思います。 また、このマンションの建築問題を真摯に受け止めて、今後、他の地区で同じようなことが 起きないことを願いたいものです。市には皆の意思が十分伝わっていると思いますし、 今回の一件が今後のマンション建築問題に活かされると良いですね。 |
500:
匿名さん
[2008-10-05 21:57:00]
とても落ち着いたとは思えません。
何も解決したとは思えません。 |
501:
匿名さん
[2008-10-05 22:45:00]
最高裁の判決が出れば一つの"区切り"はつくんじゃないの
|
|
502:
匿名さん
[2008-10-05 22:51:00]
というか、499は皮肉でありイヤミなのよ。
500さん、わかんないかなぁ... |
503:
近所をよく知る人
[2008-10-06 20:08:00]
NO500さん←そーだとおもいます。
|
504:
契約寸前さん
[2008-10-06 21:08:00]
71円って...
|
505:
匿名さん
[2008-10-06 21:51:00]
71円はまずいね。
ジオイニシアは阪急があるからいいけど、ここは単独だしね。 営業さんは何ていってるんですか??大丈夫としか言わないでしょうけど。 一縷の希望を信じて・・・。 |
506:
匿名さん
[2008-10-07 01:27:00]
ここって待ってりゃ値下がりするだろ
普通に考えて |
507:
匿名さん
[2008-10-07 12:22:00]
また下がってる
66円... 株は持ってないけどもうちょい何とかなりませんか? |
508:
匿名さん
[2008-10-07 12:44:00]
66円、不安になる株価ですよね。50円台も今週中にありえるかもです。
なんとか持ちこたえて欲しいものです。 ジャスダックから疑義は出ないのかな?? |
509:
匿名さん
[2008-10-08 00:21:00]
株価によるイニシアへの不安レスが多くなってから書き込みがめっきり減ってるけど
今までのはイニシアの社員さんだったのかな? |
510:
↑
[2008-10-08 09:24:00]
株価によるイニシアへの不安レスがめっきり増えてるけど
近隣一派の仕業かな? 頑張れイニシア社員さん! ブログ読んでますよ♪ 目指せ完売〜♪ |
511:
サラリーマンさん
[2008-10-08 09:54:00]
横やりですいませんが、
株価どうこうとかじゃなくて もう終わった話。(と、私は解釈しています。) 今さら騒ぐ必要もないでしょ。 ちなみに私は賛成派でした。マンションを高評価した書き込みして ここでは「営業」になってました。でも全くの一般人です。 建築関係とは無縁ですし、普通の技術職です。そんなもんですよ。 さ、世の中はもう前へ進んでますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
管理が儲かるのは聞いたことありますが、関連会社に管理会社があるから必ずしも大丈夫とは言えないと思いますよ。
ただここの管理会社のコスモスライフの長期修繕計画は同業者の中でもしっかりしてますね。
またコスモスイニシアのマンションは同業他社のものに比べて販売在庫は少ないように聞いてます。
販売在庫をかなり持ってる地場業者や利益蓄積がしっかりできていない急成長した業者よりは安定度は高いと思います。