プログレスシティー前原について【住民板】
121:
営業マンじゃないよ(笑)
[2008-05-29 20:15:00]
|
122:
入居済み住民さん
[2008-05-30 09:58:00]
残戸数・残戸数って、そもそもどうしてそんなに残戸数が気になるんですかね。
「半分くらい売れてる」じゃ、納得いかないのはどうして? 勝手に疑心暗鬼になって、ランドが住人のふりして部屋の明かりだけつけに来てる?だの、 営業が書き込んでる?だの、すぐ話題を変えてくるだの(自分だけの掲示板か?)、 思い込むのはあなたの自由だけど、いちいち書き込むのは止めてもらいたい。 住人側から見たら荒らしと同じ。読んでいて気分が悪くなる。 |
123:
名無しさん
[2008-05-30 11:30:00]
部外者だけど、入居者が少ない又は、売れ残り部屋があるということは、後々に入居者が負担しなくてはならない修繕費や管理費が多くなることを意味しますよ。だからスカスカよりも埋まる方に期待するのが結果てきには利益になります。違うかな?我がマンションはそうでした。完売して安心してます。
|
124:
匿名さん
[2008-05-30 11:58:00]
反応するコメントはだいたい10時前・・・
本当に買ってから周りが売れてなくて気にならないのですか? 管理費や維持費もいつまでも売主さんが負担してくれるわけではないでしょう? また同じタイプが値引きでもあったらちょっとね。私自身は少しでも安くと思いますが、定価で買われた方と値引きして買った人とでは感情的におもしろくない部分があるんですかね。 そう言う意味では値引きもする間もなく売れるのが良いんでしょうけど、今のご時世無理なのでしょうか? |
125:
入居済み住民さん
[2008-05-30 12:59:00]
うちも入居済みだけど、どれだけ売れてるかは気になるなぁ。
あと本当に何部屋か入ってないのに電気点けてますよ。何の為なのかわからん。 |
126:
物件比較中さん
[2008-05-30 16:15:00]
残戸がいくつでもいいじゃないですか。
ここまできてしまったら今更急に売れる事は考えにくいですし、 売れてないって事は販売戦略にも問題があるって事でしょう。 広告予算がないのかどうかはわかりませんが 買わないからには何かわけがあるはずです。 |
127:
入居済み住民さん
[2008-05-30 17:30:00]
>120=124
こりゃ手に負えないな(笑) |
128:
入居済み住民さん
[2008-05-30 18:05:00]
この御時世に早々と完売してしまうマンションなんて、そうは無いでしょう。誰もがご存知でしょうが、何処も苦戦してますよね。
デペを疑ってかかってる方がいらっしゃいますが、そんなに信用出来ない人達からウン千万の買い物をしようと検討されている事が不思議で仕方ありません。 私はこのマンションを昨年の内から購入しておりましたが、後から購入された方が例えお安く買われたとしても何とも思いませんよ。 だって、残り物件からしか選べないのですから、何か特権がなけりゃねぇ。 |
129:
入居済み住民さん
[2008-05-30 18:17:00]
|
130:
匿名さん
[2008-05-31 15:13:00]
ランドさん売主を外されたみいたいですね。
施工・売主が平成建設になってました。 |
|
131:
物件比較中さん
[2008-05-31 15:44:00]
130さん
本当ですか?じゃあつい最近までの電話とかはなんだったんでしょう? それはいつのことですか?販売会社は変わってないのですか?悩んでいましたがそろそろ決めようとしていた矢先だけに、正に青天の霹靂です。質問ばかりですいません。 |
132:
匿名さん
[2008-05-31 16:04:00]
>>131さん
HPを見たらランドさんの名前がなくなってました(>o<) |
133:
物件比較中さん
[2008-05-31 16:54:00]
131さん
何度もすみません。どこのホームページですか? |
134:
匿名さん
[2008-05-31 17:58:00]
|
135:
物件比較中さん
[2008-06-01 13:47:00]
有り難うございました。売主さんも販売の方もしっかりしている会社みたいですね。
早速検討してみます。でもこういう事って良くあることなんですかね? 何か影響はないのですか?少し心配です。 |
136:
匿名さん
[2008-06-01 14:43:00]
販売代理が変わるのはよくあると思います。
売れない販売会社より、売れる販売会社に任せたほうが、事業主にとっては良いですから。 でも事業主が変わるのはあまり聞かないです。 今回の場合特に問題はないかと思いますが・・・。 逆にランドさんじゃなくなって良かったかもしれませんね。 良いかたちで成約するといいですね。 |
137:
デベにお勤めさん
[2008-06-04 14:44:00]
ランドさんがはずれたのは会社の経営が危ないからです。
弊社もランドさんと取引がありましたが入金がまったくありません。 ちなみに社長さんは雲隠れをしていらっしゃいます。 ランドさんより平成建設さんの方が信用出来ると思いますし 購入された方にとっては良かったのではないでしょうか。 |
138:
物件比較中さん
[2008-06-04 19:14:00]
137さん
その話は本当ですか?万が一違うなら大変なことですよ。ここでそう言う話は・・・ 会社とかも締めているんですか?まじめな話なら契約しなくて正解ですね。私の優柔不断な性格が 幸いでした。 |
139:
購入検討中さん
[2008-06-05 09:59:00]
137さん 138さん
本当か嘘かわかりませんが、(旧)事業主にそのような噂がたつ事に問題があると思います。 そういった意味では事業主が変わった事は良かったのではないでしょうか。 |
140:
物件比較中さん
[2008-06-05 10:05:00]
139さん
本当ですね。でも良く考えると素早い対応ですね。事業主さんの決断力は評価に値すると思います。今度の休みにでもモデルルームに行って自分の目でみてきます。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
109です。私としては良かれと思って書き込んだのですがねぇ。ま、顔の見えない場所なので、どうとるかは個人の自由ですし、どうとられたって仕方無いんですけど、それにしたってな書かれ方で驚いた(爆)