横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルシーズンたまプラーザについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 新石川
  7. ロイヤルシーズンたまプラーザについて
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2015-03-27 11:09:45
 

ロイヤルシーズンたまプラーザが気になっています。
少し駅までの距離はありそうですが、いいなって思います。
屋上にバルコニーがあるのかな〜

所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目27番2他
交通:東急田園都市線「たまプラーザ」駅、東急田園都市線「あざみ野」駅から徒歩11分
   横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅から徒歩10分
売主:株式会社末長組
施工会社:株式会社末長組
管理会社:東洋グリーン建物株式会社

[スレ作成日時]2014-03-13 23:01:09

現在の物件
ロイヤルシーズンたまプラーザ
ロイヤルシーズンたまプラーザ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区新石川2丁目27番2他
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅

ロイヤルシーズンたまプラーザについて

101: 匿名さん 
[2014-07-06 12:16:32]
このスレしか見てないのでわかりませんが、ずいぶんと急な展開ですね。
102: 匿名さん 
[2014-07-06 15:02:35]
現地行って来たけど、たまプラに住みたいなんて全く思わなかった。
103: 匿名さん 
[2014-07-07 09:12:20]
じゃあ、住まなきゃいいんじゃね?
104: 匿名 
[2014-07-07 22:36:59]
気になるんだよね。
たまプラが。
わざわざ見にきて。わざわざ書き込んで。
ご苦労さまです。
105: 匿名さん 
[2014-07-08 00:56:15]
地下住戸ってどうなのでしょうか。大雨降ったら浸水しそうですね。
価格と広さは魅力的ですけどね。
106: 匿名 
[2014-07-08 09:28:00]
すっきりしない設計だね。
地権者が良い部屋を先取りし、
残りの1,2階の魅力のない部屋を
先着順で販売するんじゃないの?

って疑ってしまう。

107: 匿名さん 
[2014-07-08 12:23:18]
>>104
たまプラが気になる人いるの?
108: 匿名 
[2014-07-08 14:35:23]
名前はたまプラーザ。
立地はあざみ野。

109: 不動産業者さん 
[2014-07-08 15:49:18]
立地は確かにたまプラーザではなくあざみ野。駅からは遠いですね。
110: 匿名さん 
[2014-07-08 21:49:24]
末永組は地下室を作るのが好きですよね。
111: 匿名さん 
[2014-07-09 00:59:20]
たまプラからもあざみ野からも歩いてみたけど、たまプラからはほぼ平坦に9分。あざみ野からは急坂を8分でした。(どちらの駅からも案内図より近道あります。) どちらを使うかは人それぞれじゃないかな。むしろ2駅利用可能だということで良いのでは。
これを遠いと思うか近いと思うかも個人の価値観だと思います。
112: 匿名さん 
[2014-07-09 07:48:47]
ほぼ平坦?あの辺の周囲を車でウロウロしてるだけなのでアップダウンの印象しかなかったけど
歩けばまっすぐに近い行き方があるのか、これは意外。。ちょっと見直したかも。
113: 匿名さん 
[2014-07-09 08:26:15]
間もなく完売でしょうね。
114: 購入検討中さん 
[2014-07-09 13:36:37]
中古になったとき売れるか心配です。
115: 匿名 
[2014-07-09 21:28:21]
>>114

心配なら、買わなきゃいいじゃん。
118: 匿名さん 
[2014-07-14 09:32:05]
ここの場所だったら、あざみ野駅方面はバス通り使わない行き方で7分くらいで行けるよ。
ただ、帰りは上り坂だからたまプラ駅使うのをオススメする。

あざみ野駅の方か近そうに感じるけど、実際どっこいどっこいだから好きな方つかえていいんじゃね?

・・・と近くの分マン住みより。お金があったら住替えたい場所だね。
小さい部屋はまだあるのかな・・・。
119: 匿名さん 
[2014-07-14 13:26:51]
>118さん
2LDKのお部屋はもう契約済だそうですよ。
120: 匿名さん 
[2014-07-21 12:03:27]
街並み自体にもうちょっと高級感をつけられなかったのかねぇ、、
どこもゴチャゴチャして狭っ苦しい
121: 周辺住民さん 
[2014-07-28 17:10:43]
マクドナルドが期間限定でポテトがどのサイズでも150円だからたまプラのマクドナルドすごい行列です。

それにしてもチキンナゲットのお金は返金して欲しいですね。
122: ご近所さん 
[2014-07-28 17:36:44]
ファミマのガーリックチキン食べたけど、レシートがあれば返金できると言ってるけど、レシートなんて保管してるわけないし、返金したくないのがバレバレだ。
123: 匿名さん 
[2014-07-28 20:46:18]
残っている部屋、89平米で6000万円切るのか。リーズナブルですね。
124: 匿名さん 
[2014-07-28 21:00:54]
>>123
89.75平米の部屋は5760万円ですね。坪211万円。
125: 匿名さん 
[2014-08-04 11:24:10]
地元民にしか売れない流れ。
投資不向き。
126: 匿名さん 
[2014-08-04 11:59:12]
残り3戸みたいですね。
思っていたより売れている。
127: 匿名さん 
[2014-08-04 13:02:00]
>>126
えっ!ここが思ったより売れてるとは意外。

アベノミクスのお陰ですね。
128: 匿名さん 
[2014-08-04 18:27:56]
ここが完売すると、たまプラ・あざみ野新築物件なくなるね。
129: 匿名 
[2014-08-05 00:20:18]
元々数戸しか一般販売がないのですよ。
130: 申込予定さん 
[2014-08-05 19:54:50]
公園も近いし静かで良い環境です。
コンセプトはとても良いと思います。

末永組は内装にもこだわりがありますしね。
131: 匿名さん 
[2014-08-08 07:43:37]
あざみ野たまプラは人気ありますね、やっぱり。
132: 匿名さん 
[2014-08-08 09:29:10]
たまプラは人気ありますが、あざみ野は人気ありません。
133: 匿名さん 
[2014-08-09 18:01:21]
あざみ野とても人気ありますね~
134: 匿名 
[2014-08-09 18:27:07]
じゃロイヤルシーズンあざみ野に
すれば良かったのに。
あざみ野駅の方が近いマンションだからね。

135: 匿名さん 
[2014-08-11 09:47:23]
たまプラ10分、あざみ野11分と表示されてますよね笑
136: 匿名 
[2014-08-11 10:40:18]
そうなのよ。
地理的にも感覚的にもあざみ野駅の方が近い。
しかし駅までのまっすぐな道がないので
あっち行きこっち行きで11分掛かるのよね。
大きな道路も渡るし。
137: 近隣住民 
[2014-08-11 14:46:29]
あざみ野もたまプラーザも地元民が最短ルートを歩けば10分なんてかからないし、坂は急だけどあざみ野は近いですよね。でも、徒歩時間距離は、横断歩道のある信号があれば、そこを経由した遠回りルートでの道路距離で計らなくてはならないので、仕方ないのでしょう。
まぁ、実際に買う人は自分で歩いて判断していると思うし、私のような外野がどうこう言っても仕方ないのかも(苦笑) 命名はまぁ売主の決める話だから高く売れそうな命名をするだけでは。買った人が、「詐欺だ!あざみ野の方が近いじゃないかっ!」と言うわけでもないでしょうしね(^^)
138: 周辺住民さん 
[2014-08-12 23:16:04]
豪邸が立ち並ぶ街にふさわしいマンションですね。
たぶん・・。外観がゴージャスな感じですもんね。

139: 周辺住民さん 
[2014-08-12 23:23:11]
>>138
恥ずかしいからやめてくれ。
140: 匿名 
[2014-08-12 23:31:52]
グーグルマップで見ると、広い敷地の豪邸に囲まれているように見える。
141: 周辺住民さん 
[2014-08-18 17:34:01]
地主がまだ持つ自宅や畑と売られた土地に住む家々が混在する地域だと思います。
前を通ると想像よりも真っ白な外壁がちらちら見えてますね。
142: 匿名さん 
[2014-08-18 17:56:27]
完売しましたね
143: 匿名 
[2014-08-18 22:22:22]
140です。
早くも完売ですか。
恐れ入りました。
144: 匿名さん 
[2014-08-18 22:49:10]
こんな所が完売ですか!

アベノミクスですね。
145: 匿名 
[2014-08-19 00:31:36]
ドレッセ、プラウドに続き、こんな所まで早期完売とは、たまプラ人気が身に染みて分かりました。
147: 匿名さん 
[2014-08-22 08:05:35]
予定通り完売しましたね。この辺りのエリアの人気がある証拠ですね~
148: 匿名さん 
[2014-08-24 14:22:40]
たまプラはいいけどあざみ野は微妙。。
149: 匿名さん 
[2014-11-13 18:38:35]
既に完売しているみたいねすね。
ここは公園も近いですし、静かな環境に
あるマンションだったので、今後の事を考えると
生活しやすそうな感じがありましたよね。
150: 匿名さん 
[2015-01-16 20:42:35]
環境としては静かな場所にあるので、将来の事を考えると生活しやすそうな立地にありますよね。
もう完売してしまっていますが、やっぱりこういう生活しやすそうなマンションは早めに検討しなければすぐに埋まってしまいますよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる