福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ照葉のまちの感想!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. アイランドシティ照葉のまちの感想!
 

広告を掲載

九州大学さん [更新日時] 2013-04-19 14:25:35
 

こんにちは!私は九州大学工学部建築学科の一学生です。
今回、アイランドシティ中央公園内を対象として「美術館」を設計することになりました!
そこで、ぜひ住民の皆様の日々の感想が伺いたくスレッドを立てさせていただきました。以下のような質問に答えていただけると嬉しいです。
・照葉のまちに住もうと思ったきっかけはなんですか?
・照葉のまちでの暮らしはどうですか?(予想通りだった/こんな所が予想外で残念だった)
・育児サークルやラジオ体操や各種イベントなどあるそうですが、地域のコミュニティはどうですか?こんな風になって欲しい、などの希望はありませんか?
・公園はよく利用されますか?(どのくらいの頻度で/どんな目的で、など)
・中央公園に美術館が建つとしたら、どのように思われますか?もしできるなら、どんな美術館が建って欲しいですか?

住民の皆様の声をお聞かせください!どんな事でもかまいません。
もしここにこのようなスレッドを立てるのが不適切であればご一報お願いします。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!

[スレ作成日時]2008-10-21 15:46:00

現在の物件
アイランドシティ・アクアコートI区 5番館・6番館
アイランドシティ・アクアコートI区 5番館・6番館
 
所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分
総戸数: 69戸

アイランドシティ照葉のまちの感想!

202: 匿名さん 
[2011-02-25 16:55:02]
>>201
照葉へようこそ。
いろいろ言われるところですが、私も住みやすいところだと思います。

花火の時はクルマでの出入りに許可証が必要な時間帯があったりと多少不便な面もありますが、特等席でゆっくりと観覧できます。
203: 匿名さん 
[2011-02-26 08:35:11]
>>201
春先の散歩の心地よさは格別ですよ。
タワー横の海辺では小さなガザミ(ワタリガニ)やタコが採れるようです。
初夏の夕暮れに小学生が網で採ってました。
204: 匿名さん 
[2011-02-26 21:23:56]
202さま 203さま ありがとうございます。
主人がウォーキングをしているのですが 海辺の岩に貝がたくさん付いているということ。牡蠣だと教えてもらったようです。ガザミとかタコまでとれるのですね。 11月に来たとき「かたらい橋」で小学生が釣りをしていて
アジを釣っていました。
昨日 中央公園をお散歩していたら貝塚の幼稚園の子供たちがたくさん来ていました。
毎月一回 年齢ごと(年少・年中・年長)に来て自然と接しているということ。素晴らしい保育ですね。

いずれはなにか地区の活動に参加できたらと願っています。
205: 匿名 
[2011-02-27 18:08:54]
正直、液状化とか大丈夫かな?
206: 匿名さん 
[2011-02-27 18:12:33]
完売って言ってたけど未入居物件で売りに出てるね。
4.5番館・・・
207: 匿名 
[2011-03-01 12:15:28]
>>205
リスクゼロには出来ないが、まず大丈夫。
心配しだせばキリがない。
日本全国、住む所がなくなる。

まあ、人によって気になることは違うから、埋立地が心配な人には薦めないが。
208: 匿名 
[2011-03-02 07:02:16]
タコ、取れますよ。夜、10匹(ぴきでいいんですかね)以上取れましたよ。夏限定ですが。
209: 匿名さん 
[2011-03-02 18:42:43]
タコ食べられるんですかぁ?
210: 匿名 
[2011-03-03 06:36:15]
食べれますよ 美味しかったですよ
211: 匿名さん 
[2011-03-03 09:28:07]
これは楽しみが増えました。
春は貝をとって、夏はタコをとって 食費を節約できますねぇ\(^o^)/
212: 匿名さん 
[2011-03-03 11:45:52]
冬は70cm前後のスズキが釣れます
213: 匿名 
[2011-03-03 19:37:36]
そりゃ凄い!
洗いにしたら美味そう。
214: 匿名さん 
[2011-03-03 21:48:56]
>205さん
>207さん

確か6年前の福岡沖西方地震の時、アイランドシティの一部が
液状化していたと記憶しているのですが、調べたらこのような
記事を見つけました。

http://island-city.city.fukuoka.lg.jp/Topics/faq_20040826_10.html

まあ元々、香椎浜や千早も埋立地らしいので
何とも言えませんよね。
215: 匿名さん 
[2011-03-03 23:05:09]
>>214
リンク先をきちんと読まれましたか?
地盤改良をまだやっていないエリアで発生したのであって、既に居住が始まっているエリアでは発生しておりません。

不正確な情報で不安を煽るのは良くないですね。
216: 匿名さん 
[2011-03-04 19:35:19]
毎年9月初旬に開催されている「東区花火大会」は
さぞ綺麗に観覧できるんでしょうね。

アイランドシティ側からはまだ観覧したことはありませんが、
ロケーション的に良いと想像します。

今年はアイランドシティ側から観てみたいと思います。
217: 匿名さん 
[2011-03-05 10:22:16]
>>216
最後のスターマインは圧巻です。
ちなみに昨年は風向きの関係で花火のカスを大量に浴びる羽目になりました(笑)
218: 匿名さん 
[2011-03-05 23:40:02]
>>217

やはり!

今年はアイランドシティ側から観てみようと思います。


それと香住ヶ丘~香椎浜~アイランドシティと博多湾を囲んだ
海辺の夜景がお気に入りです。

今日は特に綺麗でした。


219: 匿名 
[2011-03-06 11:05:14]
照り葉の積水の一戸建ては高級感あって良いですね。いくら位するんでしょう?欲しいなぁ。
220: 匿名さん 
[2011-03-07 09:37:47]
>>219
照葉の環境に憧れ一戸建購入検討中です。
中心価格帯は5000万後半~6000万前半みたいですよ。海沿いだと9000万以上だそうですが…。
場所柄やはり九大関係者が多いようですけど、一般サラリーマンや公務員の方々も購入されているみたいです。
221: 匿名さん 
[2011-03-10 22:57:00]
電線がなくすっきりとした区画に建つ一戸建てはやはり憧れますね。
でもちょっと価格が高くて私には手が出せません。

九大関係者というのは九大病院のお医者様なんでしょうか。
222: 匿名さん 
[2011-03-11 09:14:59]
アイランドのローソンの上に全教研がオープンするみたいでチラシが入っておりました。
積水のパビリオンで実験などのイベントがあるみたいですね。
223: 匿名さん 
[2011-03-12 20:31:57]
地震は、本当に恐ろしい。ここも、大暴落でしょう。
224: 匿名さん 
[2011-03-12 23:55:18]
>>223
本当に恐ろしいですね ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
あんな津波が来たら、アイランドシティにとどまらず
香椎宮辺りまでひとたまりもない気がする。
225: 匿名さん 
[2011-03-13 08:31:44]
人工島が壊滅的になるような大津波ならば福岡市主要地区全体が壊滅します。
心配な方は高台に住むしかないでしょう。
226: 匿名 
[2011-03-19 20:55:23]
心配しだしたらキリがない。
自宅をどれだけ安全にしていても、地震が起こった時に自宅にいる保証はない。
崩落する橋の上かも知れないし、津波に遭う海岸の宿かも知れない。
227: 購入経験者さん 
[2011-03-19 22:14:36]
そのとーり!
228: 匿名さん 
[2011-03-24 09:47:12]
スーパームーンの影響で潮の満ち干が大きいですね。御島の鳥居のあたりがすっかり地つづきになっています。
取り残されたお魚が時々飛びあがっているとか。 タコとかスズキもいるのかもしれません。
穏やかな福岡ですが この潮の満ち干の関係で被災地は満潮時にはまた街が海水がにつかっているところがでていると聞きます。一刻も早く日本が落ち着きを取り戻すことを祈ります。
229: 匿名さん 
[2011-03-24 10:34:41]
津波も怖いけど液状化も怖い
230: 匿名 
[2011-03-24 12:16:47]
災害には弱そうなので引越しを考えています
環境は悪くなかったんだけどね
231: 匿名さん 
[2011-03-24 12:48:08]
大地震のときは福岡市内どこにいてもそれなりに危険でしょ。
それより交通事故や犯罪に遭う確立のほうがずっと高いんだけどね。
232: 匿名 
[2011-03-25 12:06:45]
>>230
羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹く
233: 購入検討中さん 
[2011-03-26 00:11:18]
戸建て地区で検討中なのですが、照葉のまちは土地のみ購入とか、注文建築とかは可能なのでしょうか。もちろん景観は配慮します。海沿いのおうちなんかは建て売りっぽくないのでできるのかなと思ってるのですが。ご存知の方、いませんか。
234: 周辺住民さん 
[2011-03-26 10:53:59]
 海沿いの土地は注文建築できるそうですよ。
土地の値段もそれなりなので建売よりは値段は高くなると思いますが。
それと、おそらく積水の建築条件付きになるのでは。
 
 積水以外を希望でしたら、いくつかのHMが入っていますからそちらに次期の分で注文で建てさせてと相談されるのもいいかもしれません。
235: 購入検討中さん 
[2011-03-29 00:38:21]
ありがとうございます。
注文建築できるのは海沿いだけなんですね。
なぜなんだろう…。
特別感があるだけに値段も…かなり高そうですね。
なんだかびびってきました。
236: 匿名さん 
[2011-03-29 10:06:54]
子ども病院の委員会で液状化問題は地盤改良で確認済や橋の状況も掲載されておりました。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/26516/1/01shinbyouin_qa....
津波も福岡は安心と言えるのかな・・・?田島でも標高5.6メートル福岡大丈夫エリアは油山くらいかな
237: 匿名 
[2011-03-29 11:42:49]
>>236
少なくとも人工島より田島は安全です
238: 匿名さん 
[2011-03-30 10:21:36]
>>235
強い拘りがなければ建売でもいいと思いますよ。
そこら辺のパワービルダー建売と違って価格相応にデザイン性高くていい設備使ってます。
うちは注文でしたが建売でも良かったかなあと思ってます。
自由にデザイン出来ると言っても外観や外構に結構制約がありますよ。
239: 匿名 
[2011-04-01 04:53:31]
>>237
一概に言えない。
どこにどんな被害が出るか、災害が起こってみないと分からない。
例えば、いま最大の関心事である原発被害だと、玄海原発に近いのは田島。
240: 匿名さん 
[2011-04-01 15:13:29]
千葉の浦安の事があるので、照葉の方も心配です。
浦安は古い町は大した事なかったんですが、新浦安あたりが軒並み液状化現象でやられてしまって、今も断水が続いてます。
高級住宅でしたが価格暴落は避けられないだろうと言ってます。
千葉では幕張の駅前もひどかったですし、やはり新しい埋め立て地は怖いですね。
しかもここは橋しかないしそれも不安です。
241: 匿名さん 
[2011-04-01 15:35:32]
液状化のリスクは埋立地はしょうがないですね。
でも市内は人工島に限らず埋立地がたくさんあります。
埋立地じゃなくても液状化はおきます。
今回の地震では海から遠く離れた埼玉県久喜市で液状化が問題となってます。
橋については、3本の橋が全てダメになるような大災害ならば市内全体が壊滅すると思います。
242: 匿名 
[2011-04-01 15:59:40]
リスクを考え出せばキリがない。
大災害に遭うのは明日かも知れないし、一生ないかも知れない。
どこで妥協するか、人それぞれ。
243: 匿名さん 
[2011-04-01 17:23:35]
>>240
よく「埋立地」ってくくりで一緒にされがちですが、住宅の耐震性能が向上しているように
埋め立て技術も向上しています。
浦安の埋め立てが開始されたのは1960年代です。
今から40年以上前の技術で埋め立てられた土地と現時点での最新技術を使用して埋め立て中
の土地が同一に考えられますか?


家に例えれば築40年の家の耐震性能で今回の震災に耐えられると思いますか?
阪神大震災以降に建築された家で耐えられると思いますか?
前者はダメで後者は大丈夫とお考えなのであれば、照葉も大丈夫です。
どちらも危ないとお考えであれば別のエリアの方が安心できると思います。
244: 匿名 
[2011-04-01 19:27:56]
>>243
その通り。
更に言えば、ここは整備中に6年前の福岡西方沖地震を経験したおかげで、液状化対策は一段と進んでいる。
そこらの「自然の土地」より、よっぽど安全と言えるかも知れない。
245: 匿名さん 
[2011-04-02 01:03:17]
今回の地震に比べたら西方沖地震なんて規模もちっちゃいから大して液状化しなかったかもね。

>>243
嘘を書いてはいけませんよー

埋め立て時期で明暗? 千葉・浦安の液状化
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E3E78...

 被害状況を整理すると、最も液状化被害が大きいのは新しい埋め立て地の内陸側で、
次に被害が大きいのは古い埋め立て地である駅周辺、最も被害が小さいのは新しい埋め立て地の
海側だった。
単純に埋め立て時期の新旧で被害の大きさが比例しないのは、埋め立て土の材料や
地盤改良の有無など工法の違いがあるのかもしれない。


新旧関係ないようですが?
246: 匿名さん 
[2011-04-02 10:59:17]
埋立地が、液状化に強い訳がない。今回の関東での実績が根拠。
福岡市の埋立地が大丈夫という根拠不明。
247: 匿名さん 
[2011-04-02 14:26:53]
誰も大丈夫なんて書いてないやん。そりゃ埋立地なんだから液状化する可能性高いでしょ。

でも住まいにおけるリスクって多種多様だから、ただ液状化ばかり取り上げてもしょうがないと思うけど。

幹線道路沿いや繁華街近くに住んで交通事故で死ぬ確立のほうがずっと高いよ。
248: 匿名さん 
[2011-04-02 15:28:41]
↑ すっごい理論、もうメチャクチャ。笑ってしまいました。
249: 匿名さん 
[2011-04-02 17:01:32]
>>245
別にウソでも何でもない。
記事によると問題にしているエリアが工事完了したのが、1978年。
60年代を旧、70年代を新としている。
これらとアイランドシティを同一化に考えるのか?

家でも78年時点での耐震基準で建てられた建築物では、耐震性能が大きく劣る。

アイランドシティは今まさに埋めたて中。誰でも現場が見られる状態。
友人・知人に埋めたてが出来る土木建築技師がいるならば一度見て貰えば良い。
時間とコストがかかるちゃんとした工法でやってる事が分かるだろう。
250: 匿名さん 
[2011-04-02 17:07:34]
アンチは埋め立て液状化しかネタがないからねw
251: 匿名さん 
[2011-04-02 17:31:32]
書き込んだ方が、液状化が発生しないとおっしゃても、誰も保障してはくれない。
埋立地の住むのは、避けた方が無難なのは明らか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる