こんにちは!私は九州大学工学部建築学科の一学生です。
今回、アイランドシティ中央公園内を対象として「美術館」を設計することになりました!
そこで、ぜひ住民の皆様の日々の感想が伺いたくスレッドを立てさせていただきました。以下のような質問に答えていただけると嬉しいです。
・照葉のまちに住もうと思ったきっかけはなんですか?
・照葉のまちでの暮らしはどうですか?(予想通りだった/こんな所が予想外で残念だった)
・育児サークルやラジオ体操や各種イベントなどあるそうですが、地域のコミュニティはどうですか?こんな風になって欲しい、などの希望はありませんか?
・公園はよく利用されますか?(どのくらいの頻度で/どんな目的で、など)
・中央公園に美術館が建つとしたら、どのように思われますか?もしできるなら、どんな美術館が建って欲しいですか?
住民の皆様の声をお聞かせください!どんな事でもかまいません。
もしここにこのようなスレッドを立てるのが不適切であればご一報お願いします。
ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!
[スレ作成日時]2008-10-21 15:46:00
アイランドシティ照葉のまちの感想!
422:
匿名
[2011-04-17 10:57:04]
|
423:
匿名
[2011-04-17 11:51:52]
少なくても人口は増えない。
それにこども病院のためだけに交通の便を良くする程、福岡にお金は無い。となれば、こども病院は人工島に移す必要はないということですね。 |
424:
匿名
[2011-04-17 12:27:54]
|
425:
匿名さん
[2011-04-17 14:06:17]
千早なんかに負けてたらここは将来性なんか無いよね・・。
|
426:
匿名
[2011-04-17 14:14:05]
人口増加が見られないから、大型商業施設や地下鉄西鉄も通ってない。こども病院が建っても、人口は変わらないでしょ?
|
427:
匿名さん
[2011-04-17 16:02:27]
今、こども病院移転委員会終了。
人工島埋め立て費用は市民の税金。 回収するためには売却しなければ、市は破たん。 だから何とかするのか? バスセンター作るってこの資料の12ページに書いてある。 http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/27042/1/02shinbyouin_qa.... |
428:
匿名
[2011-04-17 16:19:19]
予想通り決まらなかったな。
しかし、冒頭から委員長の先送り宣言とは。 |
429:
匿名さん
[2011-04-17 16:33:04]
アイランドシティにはシンボルとなるような建物がないですから、そういう意味でもぜひ誘致したいです
お医者さんも照葉のまちに住むことになるでしょうし、街の格が上がるのもいいですね |
430:
匿名さん
[2011-04-17 17:42:37]
こう言っちゃ不謹慎だが、東日本大震災は人工島移転派に味方したな。
あれ程の規模になると、どの候補地も被災リスクは変わらん。 人工島は地震に弱い、という反対派の主張が虚しく聞こえる。 |
431:
匿名さん
[2011-04-17 17:54:20]
ちなみに、直接被災を免れたと林委員が報告した宮城県立こども病院の交通アクセスは..
車 仙台駅より20分 仙台宮城 I.C.より7分 バス 「宮城広瀬高校・こども病院前」下車 徒歩5分 ※仙台駅西口バスのりば10番発 ※所要時間約40分 お世辞にも交通の便がいいとは言えないな。 |
|
432:
匿名
[2011-04-17 18:02:41]
|
433:
匿名さん
[2011-04-17 18:18:07]
一分一秒を争う重篤な状態でも患者の居住地次第で搬送時間は全然違うから、交通の便から現在地じゃないといけないという理由には疑問!
人工島では、ドクターヘリ使用可能にすりゃいいじゃん! |
434:
匿名さん
[2011-04-17 19:16:13]
>>421
>県内の極少未熟児や、チアノーゼや呼吸困難で産まれてきた新生児をどう救うか? >そこが一番の問題なんです。 こういう患者は「公共交通機関」ではなく、「救急車」で搬送されるはずですが・・・。 そうなると「自動車でのアクセス」が重要となります。 ドームでイベントがあれば交通渋滞になってしまう現在地よりも都市高速のインター も近くて渋滞の可能性も低いアイランドシティに軍配が挙がります。 現地が勝てるのは「その付近の住んでいる人だけ」となるでしょう。 駐車場なんかどうでもいいという書き込みからしても、遠方から通院したことが無いのでしょう。 例に出ている宮城県立こども病院を見ても交通アクセスよりも治療環境(設備・面積など) が重視されている事は明らかです。両立できればベストですが、それではコストの問題で 病院自体の存続ができません。 検証委員会での医療従事者側の委員からも医療の質を重視した発言が目立ちます。 実際に治療に携わる方々の意見が一番重いのではないでしょうか? |
435:
匿名さん
[2011-04-17 19:22:10]
こども病院の現在地よりも西側に大都市は無いが、アイランドシティの東側には福岡市のベッドタウン(新宮~宗像市)や北九州市がある。近くなる人口は移転した方が多くなる。
遠方からの航空機を使った搬送の場合でも福岡空港に近いのはアイランドシティであり、空港からドクターヘリで搬送可能な点もポイントが高い。 客観的に見れば決まった経緯はきちんと検証する必要があるが、面積やコスト面の有利な点もありアイランドシティがベストではなくてもベターな選択。 |
436:
匿名さん
[2011-04-17 19:34:13]
福岡市内の国立病院機構である九州医療センターはドームの前にある。
最寄り地下鉄駅から15~20分は歩かないと着かない場所。 千早駅からアイランドシティまでと同じような距離にある。 福大病院だって七隈線が通るまではバス便のみだったし、北九州の 産業医大病院だって最寄り駅から歩ける距離ではない。 別に移転後のこども病院がブッチギリで不便だとは言えないと思う。 批判されているのは長期的に病院にかかる患者が多く、病院近郊に住居を 構えてしまった人が多いからだと思う。移転されると相当困るだろうとは 思うけど、もう少し自分達だけではなく新しい患者の事まで考えるべき。 |
437:
匿名さん
[2011-04-17 19:43:16]
こども病院移転に時間がかかっているせいで、いつの間にか 九大箱崎キャンパス跡が有力候補になりえましたね。
落とし所としては絶妙な案かな。ここなら東西からのアクセスも悪くないからね。 |
438:
匿名さん
[2011-04-17 20:44:31]
今更だけど九大こそ人工島に移転すべきだった
|
439:
匿名
[2011-04-17 21:01:16]
今更だけど人工島いらなかった
|
440:
匿名さん
[2011-04-17 21:14:24]
438の案に激しく同意。
西のはずれよりよっぽど交通の便いいと思うし、留学生会館も近くだし。 |
441:
匿名さん
[2011-04-17 21:22:07]
移転反対派って、既得権を守りたい人達なんでしょうね。
|
そうなれば人口が増える、商業施設も充実してくる、更に交通の便が良くなる、
と好循環になる可能性が高い。
それだけの潜在的立地条件を有している。
開院まで3年はかかるんだから、現状よりも近い将来の可能性を重視すべきだと思う。