http://www.rakuten-bank.co.jp/home-loan/
これまで、フラット35がメインだった楽天銀行ですが
2013年11月より、変動金利タイプや固定タイプの住宅ローンの取り扱いも始めています。
SBI住信ネット銀行にはない、つなぎ融資も行っています。
金利も結構安く、事務手数料は315000円固定となっています。2.1%を謳っているところより
借り入れ額で安そうです。
もう申し込みをされたかた、いますか?
[スレ作成日時]2014-03-13 20:36:23
楽天銀行
1:
匿名さん
[2014-03-13 20:50:56]
|
2:
購入経験者さん
[2014-03-14 10:05:11]
すべて自分でコツコツと書類をそろえていけば
あらゆる金額を節約できますので自分は2年前に フラット35Sで申込みをし実行しました。 書類をそろえるのは確かに面倒 印紙を購入 捺印 別途に購入した土地の登記や抵当権設定は司法書士に頼まないと ダメでしたが、楽天銀行指定の司法書士の方は 若干相場より高めでしたが、仕方なく支払いました。 ローン関係でコツコツと書類作成をし 免疫が出来てきた?ので 建物の表記、登記などは自分で行い 数十万はコストダウン 銀行から斡旋の火災保険、地震保険の書類関係も 滞りなく済み 書類の記入、配送、受け取り 結構ワクワクドキドキしながらの半年間位の時期が過ごせたな・・・と 現在は 楽天ヘビーユーザー?に 自動的にダイヤモンド会員なのでポイントが溜まりやすく てネット購入を結構な頻度で行うようになりました。 楽天銀行のメリットは WEB上での手続きのしやすさで、給料振込みにして事務手数料のダウン 月に3回くらいの振込み費用無料が結構重宝しています。 なんて 長い付き合いの銀行ですから少しでもメリットが有れば嬉しいものです。 |
3:
匿名さん
[2014-03-16 05:20:12]
相当、事前に自分で何もかも準備しないといけない銀行。
中古買いなら絶対間に合わない。 |
5:
匿名さん
[2016-03-19 01:01:33]
必要書類なんてどこも同じじゃないの?
窓口のある銀行よりは遅いだろうが、フラットなら融資実行時期の縛りがあるから あまり変わらんと思う。 1月のフラット35Sの締切間際に申し込んだけど、間に合った。 最初の申し込みから2ヶ月で融資実行、10年 0.42%、11年目以降で 1.02%。 |
6:
口コミ知りたいさん
[2016-10-14 10:52:28]
我が家も楽天銀行の仮審査が通ったので本審査を検討しています。楽天銀行は何に時間がかかるのでしょうか??仮審査時に記入した事が本審査の書類にそのまま印刷されていのですが、ざっくり書いたところもあるでそれを訂正するのは可能でしょうか?
|
7:
ご近所さん
[2016-10-16 09:07:55]
>>6 口コミ知りたいさん
8月に楽天銀行で借りました。 フラットではなく、10年固定での話です。 6月中頃に書類を提出して、7月下旬に審査が終わりました。 提出した書類に不備や不足は無かったので、審査は1ヶ月程度かかると思います。 我が家の属性が悪かったのかもしれませんけど(笑) 私も仮審査の時にWEBで入力した項目が、ざっくりだったので、本審査の書類で修正しましたよ。 訂正印は実印で押印する必要があります。 訂正したのは他借入の金額だったので、少しダメかな?と思っていましたが特別何も言われませんでした。 |
8:
口コミ知りたい
[2016-10-21 23:13:27]
|
9:
匿名さん
[2016-10-21 23:49:39]
|
10:
通りがかりさん
[2016-10-24 06:55:05]
>>8 口コミ知りたいさん
7です。 ネット銀行は審査が長いのでしょうかね。 僕は楽天銀行と住信SBIネット銀行の2行同時に本審査出しました。 住信SBIはもっと遅くて、楽天の2週間後に審査結果が出ました。 単純に僕のスコアが悪かっただけかもしれません。 |
11:
通りがかりさん
[2016-12-02 13:37:44]
私は本審査で、書類提出から承認まで5日でしたよ?
|
|
12:
匿名さん
[2017-05-18 18:44:45]
変動金利で昨年から最低金利が0.507%と、融資実行手数料も一律324,000円となっているにもかかわらず口コミや評判があまりネットに掲載されていないのは何か理由があるのでしょうか?
|
13:
マンション比較中さん
[2017-08-01 21:29:52]
指定される司法書士(山田合同事務所)が驚くほどたちが悪く、バカ高い報酬のほかに実費だとか言って(登録免許税や謄本代ではない)3万円とか5万円を平気で上乗せして取る。結果として普通の司法書士の倍以上の料金。契約前に司法書士は支払う総額と内訳を顧客に示さないといけないのに隠している。はじめに知らせるとだれも楽天銀行で借りなくあると思う。
|
14:
匿名さん
[2017-08-02 00:01:49]
耳寄りな情報ありがとうございます。仮審査は通ったけど楽天銀行やめようかな。おすすめありますか?
|
15:
匿名さん
[2017-08-02 00:49:01]
|
16:
匿名さん
[2017-08-02 11:18:26]
>>13,14
やはり、金利と事務手数料に加えて、銀行に指定司法書士があるか、こっちで選べるか聞いて、 指定なら、司法書士に払う費用総額(「司法書士報酬」を聞いても、山田合同事務所のように、別に「実費」をとると困るので、総額)がいくらか聞くことが大切と思います。それで教えないところはやめた方がいいのでは。 司法書士の料金はまちまちだから、こっちで選べるときは、ネット等で見て、ネットに明示してないところや{〇万円~}としか書かないところもあるので、見積書を出してもらうといいと思います。 抵当権設定は、決済(だいたい融資銀行の支店)の場所とローンの金額だけで算出できるのですから、〇市内で、融資額いくらでいいのでは。 |
17:
匿名さん
[2017-08-06 17:21:44]
定期借地権のマンションでもローン組めますか?
|
18:
マンコミュファンさん
[2017-08-07 23:08:06]
|
19:
マンション検討中さん
[2017-08-08 18:53:42]
楽天銀行は審査通っても、理由づけされ銀行口座凍結されたら大変なことになるよ
ヤフオクとかメルカリとか使ってないか? |
20:
通りがかりさん
[2017-09-25 20:21:14]
指定される山田合同事務所本当に高いです。
融資先決める前にこちら拝見したかったです‥良い口コミしか目にしませんでした。 楽天銀行のサイトに山田合同事務所の司法書士指定しますって書いておいてほしかったです。 そうしたら楽天銀行にしなかったです。 |
21:
戸建て検討中さん
[2017-09-27 16:02:14]
今まさに住宅ローンをどこで借りようか選定しているところです。
本当に初心者なので金利と諸費用だけでこちらに楽天銀行にきめようとおもっていましたが、司法書士報酬が上乗せされるんですね。 ネットでのシュミレーションでは司法書士報酬10万円、登録免許税41900円、収入印紙20000円で諸費用計算されていたのですが、諸費用って他にもかかるということでしょうか? ちなみに住信SBIは司法書士報酬のところに219000円とかかれていました。 |
条件はいいけど、急いでいる人や忍耐強くない人には向かないよ